トップページ > アニメ > 2022年08月07日 > Ce/zU9ZK

書き込み順位&時間帯一覧

151 位/2889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00044200000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
今期アニメ総合スレ 2877

書き込みレス一覧

今期アニメ総合スレ 2877
530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 03:12:25.94 ID:Ce/zU9ZK
とうとう監督がリコリスの元ネタがシティーハンターであることを告白したぞー

febri.jp/topics/lycoris_recoil_int1_1/
足立 企画自体は、僕が参加する以前からアニプレックスさん主導で動いていたみたいですよ…
当時は「女の子で『シティーハンター』的な……」というコンセプトだったようです。
表向きは喫茶店だけど、その裏では銃を片手に危険な任務に挑む感じですね。
今期アニメ総合スレ 2877
540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 03:26:28.71 ID:Ce/zU9ZK
>>533
日本のガンアクションアニメの代表である
ルパン三世とシティーハンターが正にそれをやっているので
「王道」というしかないかな
今期アニメ総合スレ 2877
548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 03:32:42.12 ID:Ce/zU9ZK
監督の告白でリコリスも
「オリジナリティのないオリジナルアニメ」であることは確認された

今後の展開もシティーハンター的になるのではないか?

前期のバーディウィングがプロゴルファー猿、プロゴルファー祈子と
元ネタを知ることで、ある程度読めたように
「オリジナルアニメは読めない」は間違いであることは
そろそろ周知されたのではないか?
今期アニメ総合スレ 2877
567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 03:59:54.55 ID:Ce/zU9ZK
>>554
だからなんなのか?

「オリジナルアニメはリスクが高い」は業界の共通認識だ
リコリスのような業界最大手オリジナルアニメだろうと
リスクを下げるために「ヒット作の二番煎じ」になってるだろ?
今期アニメ総合スレ 2877
575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 04:12:22.77 ID:Ce/zU9ZK
>530と同ソース
>なぜ彼女たちは学校にも行かず、こんなに危険なことをしているのか、理由が必要になる

そういえば監督が「はっきりとチサト達が学校に行ってない」と
明言してくれた

ようやく…はっきりわかったわー
今までギリギリ学校がやってない時間・時期の可能性も
完全には否定しきれなかったからな

しかし学校に行っていない彼女達を
街の人達が普通に受け入れている理由が分からんなー
今期アニメ総合スレ 2877
586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 04:30:48.64 ID:Ce/zU9ZK
>>568
普通に作っても何かの真似にはなるんだろうけど
「リスクを下げるためにヒット作の二番煎じ」は
そんな無意識的な物ではないでしょ

プリキュアはセーラームーンの二番煎じではないか
オリジナルアニメがリスクを下げるために二番煎じになるのは
東映アニメでも変わらん
今期アニメ総合スレ 2877
597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 04:38:18.80 ID:Ce/zU9ZK
リコリスが女子校生の制服を着てるだけで
学生ではないことは、はっきりしたが
学校の時間に制服で活動するのは、かえって目立つのでは?
今期アニメ総合スレ 2877
606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 04:50:05.99 ID:Ce/zU9ZK
>>589
「フォーマットを共通するのは二番煎じではない」とは理解できないわー
そのフォーマットを作った作品・作品群の二番煎じでいいのでは?
今期アニメ総合スレ 2877
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 05:04:24.31 ID:Ce/zU9ZK
>>590
確かにプリキュアには「光線技主体のセーラームーンに対して肉弾戦重視」とかセーラームーンを捻った所はある
しかし「女の子が暴れる」という基本コンセプトは共通してるし
捻った部分もセーラームーンがなければ生まれなかったのだから
広い意味では「二番煎じ」だろう

あなたが言ってるのは以下みたいなものだよ
「西洋鎧のマジンガーに対し、和風鎧のライディーンは新しい!」
「専用機重視のガンダムより、主人公が量産機に乗るボトムズは斬新!」
今期アニメ総合スレ 2877
614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2022/08/07(日) 05:08:36.87 ID:Ce/zU9ZK
>>599
「アニメの起源はほとんど西洋由来」が常識でしょ
サリーもアメリカの「奥さまは魔女」の二番煎じだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。