- リコリス・リコイル 29
841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5911-Xua2)[sage]:2022/08/07(日) 00:35:22.09 ID:0WEKLjW/0 - メインキャラは誰も傷つかないアニメだな。シリアスもDAだけ
楽しいことが数珠繋ぎにつづく娯楽アニメを割り切るべき アニメーションは良いから頭空っぽにして観ればストレス発散になる
|
- リコリス・リコイル 29
872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5911-Xua2)[sage]:2022/08/07(日) 00:38:14.15 ID:0WEKLjW/0 - 設定は色々あると思うけど
現実社会の風刺や、若者たちの悩みの影みたいなものは このアニメのなかにはないと思う 世界観に没入したい視聴者向けに、設定の厚みは用意されてると思うから そういう考察が好きなら楽しめるんじゃないかな
|
- リコリス・リコイル 29
902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5911-Xua2)[sage]:2022/08/07(日) 00:41:24.18 ID:0WEKLjW/0 - >>861
そんな感じだね たぶん脚本の人がもっとシリアスだったり社会風刺っぽいアニメを作りたかった名残が よりによってアニメの冒頭に残留してたから 別の方向性を期待した視聴者が大量に居着いたんだろう 肩透かしを食らった気分はちょっとある
|
- リコリス・リコイル 29
908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5911-Xua2)[sage]:2022/08/07(日) 00:42:23.67 ID:0WEKLjW/0 - >>905
個人的には笑えたけど
|
- リコリス・リコイル 29
923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5911-Xua2)[sage]:2022/08/07(日) 00:43:56.68 ID:0WEKLjW/0 - >>915
正直、脚本の人が可哀想
|
- リコリス・リコイル 29
934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5911-Xua2)[sage]:2022/08/07(日) 00:45:08.42 ID:0WEKLjW/0 - 娯楽に振り切ったシナリオを書く人はクオリティーが低くなりがちだから
シリアスなシナリオを書きたい人をキャストして、 監督の力で娯楽に振り切らせると面白い作品ができるという典型な気がしなくもないけど 脚本の人めっちゃ可哀想
|
- リコリス・リコイル 29
961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5911-Xua2)[sage]:2022/08/07(日) 00:48:28.00 ID:0WEKLjW/0 - >>942
ああ、自分の杞憂だった
|