- リコリス・リコイル 29
502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 00:05:37.24 ID:3FiqqVkn0 - >>401
お医者さんが包帯巻いてたけど
|
- リコリス・リコイル 29
597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 00:11:49.40 ID:3FiqqVkn0 - >>546
クルミにナッツが付いてる疑惑
|
- 惑星のさみだれ #4
903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 05:53:26.04 ID:3FiqqVkn0 - >>902
①飲み会翌朝、二日酔いで起きられない半月を部屋に残して夕日はいつものジョギングに出かける【ジョギングウェア】 ②そのあと夕日は朝比奈家で先生・さみだれと一緒に朝食【ジョギングウェア】 ③食後自室へ戻った夕日は、まだ倒れて寝ている半月に憮然としながらベッドで本を読みはじめて寝落ちする【ジョギングウェアからTシャツに着替えている】 ④朝比奈家からベランダ伝いにさみだれがやって来て、寝ている夕日を見つける【Tシャツ姿】 原作だとこの順序なので何の疑問も湧かないけど、アニメでは①と③をカットしているので、夕日がワープするか二人いるように思えてしまう そして服装も本来なら部屋に戻ってから着替えているはずなのに、アニメでは朝食シーンからすでにTシャツへ着替え済みかつ謎の上着まで着せていて、なのに一瞬だけジョギングウェア姿が映るので訳がわからなくなっている
|
- リコリス・リコイル 31
68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 06:13:38.25 ID:3FiqqVkn0 - >>51
陰でまとめられた部署なんだな つまり陰部ってことだな
|
- 惑星のさみだれ #4
943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 11:36:57.21 ID:3FiqqVkn0 - >>942
本スレがアンチスレ化することなんてよくあるでしょ この作品もそういう流れ こき下ろすのも楽しみ方の一つなんだから、正論ではこの流れを止められないと思うよ
|
- Extreme Hearts(エクストリームハーツ)№3
26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 12:02:33.60 ID:3FiqqVkn0 - 今回も面白かったわ
試合シーンも止め絵多用でなく意外と頑張っててビックリする 細かなカット割や多彩なカメラワークにスタッフの工夫を感じる ひよりちゃんの「今日のところはひとまずお暇しますので」という言葉に、ちゃんと苦労人設定が活かされているなぁと感心した
|
- Extreme Hearts(エクストリームハーツ)№3
34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 13:23:28.78 ID:3FiqqVkn0 - >>31
今回キャッチャーをやってたロボ子のさんちゃんが「私たちの能力不足が原因です。純華さんのフルギアでの豪速球や変化球は、私たちでは受けきれなくて」と言ってたよ キャッチャーを交代した雪乃はふつうに受け止めてた 人間よりわずかに運動能力が劣るように作るのは至難の業だろうから、もしかするとギア使用時には何らかの信号なりが発生してロボ子に干渉するような仕組みなのかもね
|
- リコリス・リコイル 32
293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 14:28:17.73 ID:3FiqqVkn0 - >>83
明るくしてスローで見ると、血を浴びる直前に千束は目を閉じてるな そもそもあれは血ではなく、用意してた血糊じゃないだろうか? 短時間の出血にしてはあまりに量が多いのと、このシーンの前に千束と会話してる時には、口中に液体を含んでいる感じではなかったので 大量出血を装って相手の油断を誘うのが真島のテクニックなのかもしれない あと真島がずっと目を閉じてるのが気になった https://i.imgur.com/Fkwh5fs.gif
|
- リコリス・リコイル 32
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-Iu6l)[sage]:2022/08/07(日) 15:00:28.90 ID:3FiqqVkn0 - >>362
「千束の姐さん、アンタについて行くぜ」みたいな
|