- オーバーロードIV 7骨目
456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 07:52:23.00 ID:LeLZ7BlE0 - スレの上の方でも指摘があったけど、帝国の従属化の詳細を
アルベドとデミウルゴスに指示した(じつは丸投げだが)ところは いい場面なんで、もう少し詳しく描いてほしかったね 三日という日数のみじかさへのデミウルゴスの驚きとか、 二人の深読みによるものなのだが、自ら動くことで、デミウルゴスに、 遠慮せず、自主的に考え行動するようにしめしたこと、その配慮と信頼を 知って歓喜し、さらなる忠義の実践を決意するところ、好きな場面なんだけど たぶん、従属化の詳細(内容や日程などなど)も魔導国、帝国の双方が納得いく、 無理のない優秀な案になるだろう、下手してジル粛清とか、あとスクロールの 原料の供出なども、表向きにはないだろうとおもう
|
- オーバーロードIV 7骨目
475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 08:18:00.55 ID:LeLZ7BlE0 - >>460
やはり至高の御方のまとめ役たるお方、そこまで配慮されていたとは! とはいえ、原作スレだと結末にむけてきな臭い話題も上がってるけどどうなるんだろうね、 最後までアニメ化するのに劇場版があっても、5期はいよいよ2クールになるのか? まあ5年後くらいか?節目にするなら2025年か2027年(書籍版第一巻発刊から15年)とか?
|
- オーバーロードIV 7骨目
488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 08:53:02.63 ID:LeLZ7BlE0 - 古田は、アダマンタイト冒険者とパーティ組んだりしてないようだし
イビルアイやブレインみたいにリグリットと面識があるわけでもない 帝国でずっと公務員やってたわけか、普通は皇帝に結婚を勧められるだろうけど、 独身か、年齢的に先立たれたか、魔法使い個人としては、深淵を覗く、極めることが究極の目標
|
- オーバーロードIV 7骨目
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 15:38:56.22 ID:LeLZ7BlE0 - >>327のありんすメモをテキストであげたら至高の御方でありんす
今回のシャルティアの意気込みというか、張り切りぶりは好感度MAXすぎる ブレインを相手にしてたときと大違いだし
|
- オーバーロードIV 7骨目
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 16:33:25.85 ID:LeLZ7BlE0 - >>619
ありんすはほんとうにありがとうとおもってるでありんすでありんす!
|
- オーバーロードIV 7骨目
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 19:32:47.39 ID:LeLZ7BlE0 - 脚本家は女性で菅原雪絵さんという人ですね、1一4までシリーズ構成もやってる
2期の脚本だけ複数で分担、1と3期は単独、4期も今のところ単独、演劇や文芸作家出身なのかな、 高橋ナ〇コさんのようなバラエティ番組からの転進じゃないとは思う SAOの脚本も担当してる、SAO、特に1期は原作者が参加し、監督と協議して制作がすすめられたとのこと 脚本は編集者に近い立場の人に執筆を依頼したと書いてある たしかにボリュームのある内容から取捨選択して話を作るのは、編集者の仕事ともいえる アリシゼーションには呼ばれてないけど、スケジュールとか 制作の方針とかもあるから、下ろされたわけではないと思う
|