- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-kyF9)[]:2022/07/31(日) 08:39:03.79 ID:xcdixeWr0 - 7が駄作なんて言ってる奴は一部やぞ
普通に名作
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-kyF9)[]:2022/07/31(日) 08:46:44.21 ID:xcdixeWr0 - >>57もそうだけど
なぜか自己犠牲を優しさって勘違いしてる人多い ダイ大は作風が全体的にそういう傾向が強いからそういう感情に持ってかれるんだろうけどさ 敢えて漫画脳から切り離して言わせてもらうと、思いやっての嘘ならバレない事が大前提な 結果的に心配かけて泣かせてるパターンばかり 残った人間の心に後悔や反省を残させた時点でアウトなんだよ 犠牲による感動劇や美談なんて実際は存在しない
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-kyF9)[]:2022/07/31(日) 09:32:33.13 ID:xcdixeWr0 - >>85
まぁ意識はしてるだろう 当時から読者に言われてたから面白がって取り入れたのだと
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-kyF9)[]:2022/07/31(日) 11:46:17.44 ID:xcdixeWr0 - 駄作がリメイクされるわけがない
過去の人気作はリメイクされてきた リメイクされてないのがあったな これが答え
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-kyF9)[]:2022/07/31(日) 17:29:36.92 ID:xcdixeWr0 - 老バーンで倒せると舐めプした結果がコレだからな
そもそも魔王軍とか作って遊んでないでさっさとアバンもバランも自分で処理しとけばよかった 脅威のタネを軽く見たのが敗因 強すぎるが故のってやつ まさにダイが言ったとおり
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-kyF9)[]:2022/07/31(日) 17:46:48.45 ID:xcdixeWr0 - >>178
奇跡も何度も繰り返してたらあっこれやばいと気づかなきゃいけない 本当に優秀なら勘も働く デムルリン島でハドラー撃退、クロコダイン、ヒュンケル陥落 ここらでどんな疎いやつでも焦るはず バルジ島で総攻撃かけても落とせなかったなんてレッドカードだよもう バランと対峙させるなんて論外中の論外 結果論で済む話じゃなくバーンが自ら倒されるの待ってたのかってレベル イマジンと変わらん 舐めプしても倒せてたとか、むしろ君の言う結果論で語るなら結局倒せてないじゃんで終わり 君はリスクマネージメントができないタイプなんだよ セキュリティとか無頓着な人
|
- ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063c-kyF9)[]:2022/07/31(日) 17:50:59.97 ID:xcdixeWr0 - >>179
ドルオーラ2連発で死ななかったのが老バーンにとっては救いというか奇跡というか どっちみちこの時点でもう追い詰められたネズミだったかと
|