トップページ > アニメ > 2021年01月24日 > zduLmL78

書き込み順位&時間帯一覧

335 位/3852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000002000002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
約束のネバーランド2期

書き込みレス一覧

約束のネバーランド2期
760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/01/24(日) 01:35:01.96 ID:zduLmL78
>>758
返信どうも
いまいち伝わってなかったようなので一応アフターケア



・ジリアン⇒誰でも構わないけどもっと反対意見があって然るべきと言いたかった
そもそもGPはエマ一人のおかげで勝てたわけでもあるまいに恩義って何、対等な立場では?

・双方の意見⇒確認出来ないからやっちゃってもOKって独善的だと思うのですが

・生きて帰れるかどうか分からない⇒でも確実じゃなかったよね、そう書いてあったと思うが
フィルを後回しにする理由にならない、優先順位間違えないで

・上手くいかなかった場合は?⇒リスク考えず突っ込む理由にならないよ

・留まらざるをえなかったら⇒鬼の頂点がエマの願いを必ず聞く保証はなかったよね と言ったのだが

・独善性と言わないんだったら⇒エマの周囲のキャラを身内と表現した
彼らはいい、でも他の同意なく運命を変えられる大勢の者達の立場は?と

・何の捻りも無いよ⇒言ってませんが…
約束のネバーランド2期
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/01/24(日) 01:35:25.57 ID:zduLmL78
本来賭け事をする場合リスクから考えるものだ
リスクが低いものから選ぶ、い場合は下げる根回しをする
上手く行かなかった時に備える等、エマはそのどれも考えてすらいなかった
上手く行けばハイリターンだからと飛び付いてたけど
そうするにはやろうとした事のリスクが大きすぎるんだよ
「誰にも迷惑をかけるつもりはない」とはエマの弁だが、自覚がなさすぎるのでは

もう一度言う、鬼が全員血を貰っておいて、食用児が全員今の場所に
留まるはめになっていたらどうするつもりだったのか
これを考えずに突っ込んだのなら、他者の命・運命を軽く見過ぎというものだろう
約束のネバーランド2期
782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/01/24(日) 15:11:13.50 ID:zduLmL78
>>764
はい、ネタバレネタバレ




・対等だから恩義があるのであって〜
それ対等じゃないよね?めちゃくちゃ忖度されてるよね?

・確認出来ないからやっちゃってもOK
牛が人間に食べられたくないから勝手に人間を肉を食べないで済む身体に変えようとした点を
言ったつもりだったが… 嫌だなーお肉食べたいなー

・そもそも後回しってなんだ?⇒フィルよりも先に鬼を助けに行った
「フィル達のタイムリミットが目前に迫ってるのに、後回しにて
生きて帰れるかどうか分からない場所に行くなんて、彼との約束を破ってるも同然なのでは?」
これが全て。上ちゃんと読んでた?心証真っ暗なんだよ

・エマの理想が無理と判明したらノーマンの計画が〜
何か問題ある?「個人の悩み・理想なんて大した問題じゃない」んだし
大体急いでた割にエマは間に合わず、計画はしっかり実行されてばっちりノーマンの手は汚れちゃったじゃん
お陰でエマの手は汚れずに済んだわけが
まぁもしエマがお願いを「保留」なんてせず、即実行してれば結果は違ったかもたけど

・作中でもノーマンにそう言われているので〜
読者が知っているかではなくエマ本人がきちんと作中で考えていたかが問題と言っている、お間違いなく
「大好きなごはんに「私を食べるな」と言われて〜〜〜食欲を抑えられると思う?」
結果一連のノーマンのセリフ通り、鬼に一方的に我慢させる結果になった
これから何をべて生きてくのか知らないけど、食料足るのかな〜
約束のネバーランド2期
783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/01/24(日) 15:11:37.06 ID:zduLmL78
・同意なく運命を変えられる大勢の者達の立場
ノーマンの同志達や何も知らない食用児・職員、及びスペース他全てを提供する羽目になる人間の事ね
迷惑をかけるつもりはない、誰も巻き込む気はないって誰かが言ってたような…


鬼の頂点はもっかいおいでと言っただけで、なんでも願いを叶える保証はしてないよ
エマが会いに行くのは勝手だが、こんな土壇場で行く必要はなかったと一貫して主張している
しかし行った以上は保留の必要は全くなかった、お陰でノーマンの手は汚れ、怪我人死人死鬼続出してたわけで
初めの方でも言ったけど、作者がこういう所をもうちょっと丁寧に描いていたら
アンチももう少し少なかったかもよ
そんなに色々見ないふりしてもらいたいんだったら、ジャンル:ギャグ漫画の方が数段マシだったのでは?



そろそろ傍目にも底が割れてきたかな〜?
まさかこうまで主人公が特別扱いされてないと成立しない漫画だったとは思わなかったよ
アニメはこうならない事を願う
約束のネバーランド2期
807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/01/24(日) 21:18:42.46 ID:zduLmL78
・みんなソンジュ化するだけであって人肉が食えない体になる訳でも〜
どんな身体になろうが別に構わないが、確認出来ないからやっちゃってもOKと
当人達に構わず  “勝手に”  身体を変えようとした部分を代表として挙げて
独善的と言ったのだけど
最後まで伝わらなくて残念だったよ

そもそも最初はアニメへの希望を言っただけだったんだが…
いいかげんな事を言うなというから根拠を示した
それがここまで突っかかられるとは夢にも思わなかったよ

まあ書ける事は大体書いたし、これ以上聞いても同じ事だというのも分かった
漫画に設定する自分のハードルが高いのは事実だろうが
逆を言えば低い人しか楽しめない漫画なのだと言われた事も理解できた
描写が荒いと誤解を招く
皆が>>784のようにあれで納得出来たなら良かったのにね

まぁこれに懲りたら、気に入らない意見だからと下手に突っかからない方がいいよ〜
自分みたいなメンドクサイ爆弾がどこに転がってるか知れないからね

無関係の人達には申し訳ない事をしたね
あ、今回は言ってないけど「偽善」も十分根拠ある事だから気を付けてね
約束のネバーランド2期
808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2021/01/24(日) 21:22:07.83 ID:zduLmL78
ごめんタグ間違えた
>>785
最後締まらなかったね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。