トップページ > アニメ > 2020年10月18日 > QRY5CZIB

書き込み順位&時間帯一覧

153 位/3437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6000000000000000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章

書き込みレス一覧

戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 00:04:26.96 ID:QRY5CZIB
>>291
ミコちゃんがやってんの薙刀ちゃうん?

https://www.youtube.com/watch?v=yFgBxIxx4P4
https://youtu.be/0UX0ZFJfRZQ?t=487
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 00:21:01.17 ID:QRY5CZIB
>>309
枝葉末節気にして「リアル」にこだわるなら土と兵隊とかバトルオブブリテンでも見ればええんちゃう?
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 00:25:28.95 ID:QRY5CZIB
少なくともあのパイロットの嫁は故人みたいだったな
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 00:31:44.66 ID:QRY5CZIB
むしろ最近の魔法少女物なら無駄にシリアスにしてご都合主義的なまでに不幸描写ぶっこんでくる傾向にないか
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 00:34:21.23 ID:QRY5CZIB
他所のコミュニティの評判通り鈴木アンチと便乗荒らしのたまり場になってるのな
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 00:37:21.29 ID:QRY5CZIB
>>346
まあそのあたり許容できるかどうかは個々人の好みの問題としか言えないわな

極端な話、Gガンやキン肉マンくらい突き抜けてくれりゃそういうの気にならなかったりするし
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 23:32:37.65 ID:QRY5CZIB
>>633
そりゃ戦闘機なんて物語のエッセンスにすぎないからだな
スカイ・クロラやザ・コックピットの空戦だって"リアルっぽさ"を演出してるだけでアニメ的デフォルメだらけだぞ
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 23:39:42.20 ID:QRY5CZIB
そもそも日本の作品に限らず本格的な戦闘描写なんてそうそうお目にかかれないし重視もされない
ロシアの戦争映画で縦深戦術理論をきちんと描いてる作品なんて知る限りないしアメリカの娯楽映画でエネルギー機動性理論や目視外射程戦闘に忠実な映画なんてほぼない
戦翼のシグルドリーヴァ 第六章
643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/10/18(日) 23:50:50.85 ID:QRY5CZIB
>>641
そういうの気になるのはまあわかる
作品の雰囲気と状況次第だけど

個人的には例に挙げられてる紅の豚はかなりロマン寄りの作品の割に緊張感出すとこはちゃんと出してたと思う
コトブキに関しちゃ美少女が戦闘機に乗って西部劇のパロとも日常アニメともつかない中途半端なことやってる時点でそういう作品なんだって認識になったのでそもそも期待しなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。