トップページ > アニメ > 2020年03月26日 > 9J3RJ51W0

書き込み順位&時間帯一覧

275 位/2196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff69-pf+t [39.111.153.207])
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7669-pf+t)
ポケットモンスター 19
アイカツオンパレード! 扉14枚目

書き込みレス一覧

ポケットモンスター 19
80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff69-pf+t [39.111.153.207])[sage]:2020/03/26(木) 06:49:46.86 ID:9J3RJ51W0
過去キャラ総出演のオールスターは
せいぜい映画程度の尺のお祭り感で乗り切るものであって
テレビアニメで半年とか1年とかやるときつい

ライダーレンジャーは
過去ライダーのスーツ・力を他の奴が使って
本人を出さないという選択肢も取れたからなぁ
ポケットモンスター 19
82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff69-pf+t [39.111.153.207])[sage]:2020/03/26(木) 06:56:00.26 ID:9J3RJ51W0
別に真剣に見てる人はそんなにいないよ
お茶の間で家族で食事時になんとなくテレビついてるだけ

まぁその家族像も現代では減ってるから
そいつらの視聴率も落ちてるんだけれど
アイカツオンパレード! 扉14枚目
194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7669-pf+t)[sage]:2020/03/26(木) 07:09:21.83 ID:9J3RJ51W0
ジョジョみたいに
初代が受けずに後の代でブレイクしたほうが
初代マンセーにならず各世代ごとの個性が認められるんじゃないか

逆に初代がヒットしすぎてしまったら
アニメポケモンのように主人公と相棒を固定して
地方や仲間を代ごとに変えるという方法を取ることで成功取れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。