トップページ > アニメ > 2020年03月21日 > wLPJb5sR0

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/2795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01001000000000300033000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819b-cyL8)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])
ドロヘドロ 魔の10
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目

書き込みレス一覧

ドロヘドロ 魔の10
182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819b-cyL8)[]:2020/03/21(土) 01:02:05.04 ID:wLPJb5sR0
>>179
いい記事だった
MAPPAのツイッターでCGアニメーターの担当カットを紹介してるけど
メイキング映像とか見たかったな
キルラキルのメイキングでセルルックCGの技法や手書きの背景なんかをかなり詳しく紹介してたのが面白かったから
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 04:39:48.57 ID:wLPJb5sR0
>>352
これがレベル5の戦闘か
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 14:42:07.18 ID:wLPJb5sR0
>>564
運動音痴の癖に何て体型維持してやがるんだ
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 14:45:49.35 ID:wLPJb5sR0
>>600
人間相手だと一部除いたら全て味方に引き込めるんだよな
廃人にも出来るんだっけか
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 14:47:55.84 ID:wLPJb5sR0
>>634
元祖は甲賀忍法帖だっけか
ドロヘドロ 魔の10
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819b-cyL8)[]:2020/03/21(土) 18:26:51.17 ID:wLPJb5sR0
このアニメイケメンが多すぎるw
きょうも含めてあと2回か、ロスになるなあ
2期を待ちながら原作の続きを読むことにする
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 18:37:50.38 ID:wLPJb5sR0
コロナで引き篭もりがちだから原作読むかな
新約の食蜂回っていきなり読んでも話分かるんかな?
禁書とレールガンのアニメ範囲しか知らないけど
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 18:48:45.71 ID:wLPJb5sR0
>>785
お、そうなんだ、じゃあ読んでみよう
流石に巻数多過ぎて最初から読むのは敷居が高い
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 19:01:55.73 ID:wLPJb5sR0
>>793
さんくす
ドロヘドロ 魔の10
224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819b-cyL8)[]:2020/03/21(土) 19:21:12.45 ID:wLPJb5sR0
腹筋CGかと思ったw
世の中フィットネスビキニなんていう種目?もあるからな
とある科学の超電磁砲T レールガン610発目
825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0380-ouki [122.196.202.228])[sage]:2020/03/21(土) 19:59:38.78 ID:wLPJb5sR0
食蜂はせめて物理が強い側近の子でも連れておかないとハマったら終わるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。