トップページ > アニメ > 2020年02月14日 > 7m2H79Voa

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/2613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001001121000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-IWUt)
映像研には手を出すな!11

書き込みレス一覧

映像研には手を出すな!11
342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-IWUt)[sage]:2020/02/14(金) 03:28:45.39 ID:7m2H79Voa
>>340
オリジナルが通りづらいのはオリジナルがダメだからってより
前もって実績が現れて無いものの判断が出来ない人が企画をGOする立場に居るのも大きいって事だよ
いい脚本か悪い脚本かの判断が出来ないからたとえ良い脚本を読まされても分からない
見る目に自信が無いから「これは〇〇部売れてるから好まれてる」という客観的データに頼る
すでに夜に出て客観的データが出てるものにしかGOの判断が下せないからたとえ良い脚本でもオリジナルは通りづらくなる
映像研には手を出すな!11
347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-IWUt)[sage]:2020/02/14(金) 06:12:07.31 ID:7m2H79Voa
>>343
企画を通す為に前もって脚本を作るんだよ本来は
その脚本を持ってこの企画はどうですかと口説いて回る
そもそも本来はオリジナル企画を会議に出す時はプロットと第一話の脚本は作って出すんだ
そうじゃ無ければどんな出来になるかなんて審議出来ない
その筈なんだが、今は映像の仕事に従事していない脚本を読めない人達が審議の場で大勢を示す状態になっていて
こんな風に出来ますよと脚本を出しても分からないのでいりませんとなってる
なので企画審議の場が脚本そっちのけで「この小説はこんなに売れていて」とかそういった売り文句ばかりのプレゼン会場になっている
映像研には手を出すな!11
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-IWUt)[sage]:2020/02/14(金) 07:52:57.28 ID:7m2H79Voa
>>348
なんか話が通じないなあ
俺が言いたいのはオリジナル脚本が少なくなったと感じるのは良い脚本家が減ったからじゃ無くて
良い脚本家が居ても使う側が脚本の良し悪しなど分からず現れたデータでしか判断する能力が無い実績主義が横行して
面白いホンを正当に評価して登用する土壌が製作側に無くて世に出る事が出来ない
こう言いたいんだけど通じたかね
使う側が脚本を読んで「良いね」「悪いね」では無く「読まされても良いか悪いか分からないです。これが世に受けるというデータはありますか?」
と来るからオリジナルを受け入れる態勢が最初から希薄だと言いたいんだが
映像研には手を出すな!11
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-IWUt)[sage]:2020/02/14(金) 08:34:21.50 ID:7m2H79Voa
>>365
この脚本で作って良い作品が出来上がるか、ウケるか、
それを判断出来る能力は職人の勘と同じ類の物としか言いようが無いねえ
多くの脚本で多くの作品を作って来た経験が土台にあるからこそ直感でピンと来る能力だわな
だからこそ映画製作とかは誰でもが出来るわけじゃ無い特殊な職業のわけで
読むだけで門外漢でも良い脚本の判断がすぐ出来るようになるマニュアルがもし書けたなら
ノーベル文学賞でも貰えるんじゃないか
映像研には手を出すな!11
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-IWUt)[sage]:2020/02/14(金) 08:50:42.38 ID:7m2H79Voa
>>373
今実績のある創作者が最初から実績があったわけじゃあるまいに
実績を抜きにその人の仕事自体の価値を見られる人がもし居なかったら彼らだって世には出られなかったんだ
今はそういった仕事自体の価値を判断をする能力がないがしろにされすぎだと思うよ
特に経験も能力も無くても誰でも分かるコンビニエンスな判断基準でしか考えようとしない
そうやってすでに実績のある人にばかり仕事をやらせて後に続く才能に目を向けようともしない状況は由々しき問題だ
有名人が亡くなったあとには何も残らないぞこんな事では
映像研には手を出すな!11
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウオー Saea-IWUt)[sage]:2020/02/14(金) 09:18:08.88 ID:7m2H79Voa
>>378
少なくとも職人的能力が否定されるなんて時代じゃ無かったけどな
君は実績の無かった時代の彼らを使おうという判断をする自信あるかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。