- 映像研には手を出すな!4
716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 03:35:15.51 ID:rwu4B1c9M - >>715
また論点ずらし? 確かな定義がないならお前はどうやって ヨーロッパのアニメ創世記はアクメッド王子の冒険とかほぼほぼ芸術寄り と断定したんだ? 希望的観測に基づきつまりは何の根拠もなく綺麗事を吐いただけと言うことじゃないのか? 故に俺は「お前の願望(そう思いたいだけ)だろ?」とお前が格好つけで言っただけだと指摘したんだよ ちなみに国語的な意味合いで芸術は 一定の素材・様式を使って、社会の現実、理想とその矛盾や、人生の哀歓などを美的表現にまで高めて描き出す人間の活動と、その作品。 文学・絵画・彫刻・音楽・演劇など。 だそうだ 察しなくても芸術は分からないとハッキリ言ってるだろw馬鹿過ぎるだろw 学がある人間は学のない人間を踏み潰すのが大好きなんだよ
|
- 映像研には手を出すな!4
720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 03:41:25.45 ID:rwu4B1c9M - >>719
具体性のないステマスレももうやめた方がいいよ かえって安っぽくなる
|
- 映像研には手を出すな!4
722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 03:48:22.55 ID:rwu4B1c9M - >>721
ヨーロッパのアニメ創世記はアクメッド王子の冒険とかほぼほぼ芸術寄りだという見解はお前個人のものだろ? だから俺は芸術寄りであるということを疑ったんだが? しかも根拠を答えられないという時点で事実を知らないのはお前の方ということになる ちなみにアニメーションはそれほどでもないかないが創作物は仕事で嫌というほど扱ってる
|
- 映像研には手を出すな!4
723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 03:50:10.14 ID:rwu4B1c9M - もう知ったかでしたって認めて寝ろ
|
- 映像研には手を出すな!4
726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 03:56:05.91 ID:rwu4B1c9M - >>724
もう肯定根拠が答えられない時点で 何も知らない人間が意見なんか持ったって下手な考え休むに似たり は超恥ずかしいブーメランじゃんw で、「偉い人が言ってたから一個人が本に書いてたから」と言いたいだけで お前個人が芸術を知り自分の思考で生み出した根拠はないと つまりお前自身は芸術なんて分からないわけだ
|
- 映像研には手を出すな!4
727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 03:57:43.05 ID:rwu4B1c9M - >>725
お前はそういう人間になりたかったわけか 今から勉強し直して「東大」に行けばなれるよ
|
- 映像研には手を出すな!4
731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 04:14:33.86 ID:rwu4B1c9M - >>728
いや俺全部答えてるけど? 答えられてないのはお前 はぁ見苦し過ぎてため息が止まらない 必要なことを学ぶというのをやめたことなど一度ないよ 芸術に関しては一切の知識を持ち合わせてないのはお前も同じだろw しかも偉い人を崇めてるのはお前w 何回ブーメラン投げてキャッチミスするんだよw 知識や情報を吸収するのは大事だがそれを知恵に変えなければ意味がない お前は他人の言葉をまるで自分の言葉であるかのように語っているが それが生み出されるに至る時間や労力や道筋について考えもせず お手軽な武器だと思ってブンブン振り回しているだけだ だから知恵で語る俺に勝てないんだよ
|
- 映像研には手を出すな!4
732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 04:17:47.17 ID:rwu4B1c9M - >>728
ちなみにお前みたいに自分の落ち度を論点ずらして誤魔化す往生際の悪く女々しい人間の基質ってのは最低レベルだと思うぞ
|
- 映像研には手を出すな!4
736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 04:31:14.96 ID:rwu4B1c9M - >>733
学樹的根拠は前提条件 それを含む知識を元に事実を証明する大きな材料となるものが根拠 意味を知らない言葉は使わない方がいいぞ 芸術のこと知らないからいっこうに芸術について語らないし ヨーロッパのアニメ創世記はアクメッド王子の冒険とかほぼほぼ芸術寄りであるという根拠も答えられない お前が知ってるのは ヨーロッパのアニメ創世記はアクメッド王子の冒険とかほぼほぼ芸術寄りと書いてある本がある だけじゃん なに勝手に自分が芸術知ってることにしちゃってるの? はぁどうしようもない馬鹿だ そりゃ家族からも家庭ゴミ扱いされるわw もう手詰まりだよ?ゴミいちゃん
|
- 映像研には手を出すな!4
737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 04:33:11.27 ID:rwu4B1c9M - >>734
そりゃないよ
|
- 映像研には手を出すな!4
741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 04:55:03.33 ID:rwu4B1c9M - >>739
もう会話の三行目で破綻してるじゃないか 全盲の人間が「赤色というのはあなたがそう見たいという願望じゃないですか」 なんて疑問をどうして抱くの?
|
- 映像研には手を出すな!4
742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 04:57:29.62 ID:rwu4B1c9M - >>738
ということは「アニメ」は「アニメーション」の一部ということになるな アニメーション科アニメ目みたいな感じになる
|
- 映像研には手を出すな!4
744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:01:08.14 ID:rwu4B1c9M - >>743
いや全然
|
- 映像研には手を出すな!4
746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:03:49.74 ID:rwu4B1c9M - >>739
いや仁行目で破綻してるわ そもそも全盲の人間に「今あなたが触れてる物は赤色をしてますよ」 なんて言う?
|
- 映像研には手を出すな!4
747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:10:50.24 ID:rwu4B1c9M - いったいいつになったら質問に答えてもらえるのか?まともな反論をしてくれるのか?
|
- 映像研には手を出すな!4
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:16:08.04 ID:rwu4B1c9M - >>748
いや逃げる気なんて毛頭ねーよw
|
- 映像研には手を出すな!4
750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:17:49.98 ID:rwu4B1c9M - むしろ渾身の例え話が破綻してると気づいて向こうが逃げちゃったじゃないかw
|
- 映像研には手を出すな!4
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:20:09.03 ID:rwu4B1c9M - 1億歩譲ってこの会話を飲み込んだとして
「赤色だという根拠を出してください」 「赤色に見えるからですよ」 「それは根拠じゃありません」 最後のセリフはその通りで「赤色に見えるからですよ」はなんの根拠にもならない
|
- 映像研には手を出すな!4
753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:23:05.63 ID:rwu4B1c9M - >>752
ああ君どこがで俺に「自分の言ったことがどういう主旨になるのか?に無自覚」て言われて論破されてるね じゃあ俺の言ったことがどういう主旨なのか?なぜそのような主旨と言えるのか?根拠を述べてもらおう
|
- 映像研には手を出すな!4
754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:24:54.47 ID:rwu4B1c9M - いやぁ楽みだ
Wi-Fiに切り替えて別人になったつもりで自演してるわけじゃないといいけど
|
- 映像研には手を出すな!4
758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:33:15.64 ID:rwu4B1c9M - >>755
はぁ結局泣きべそブーメランかぁ 君、そうやって誰とも何も共有できずに負けっぱなしで年だけ食って、そんな姿になったんだろうなw ちなみに俺は25歳だけどおっさんは?
|
- 映像研には手を出すな!4
760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:34:50.85 ID:rwu4B1c9M - >>756
それは根拠を裏付ける証拠な またブーメラン? 素直に馬鹿でいれば一杯得をできたのにw
|
- 映像研には手を出すな!4
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:37:38.92 ID:rwu4B1c9M - >>759
欠落があるとしてそれを指摘できず俺に自分たちの恥部を突かれ続けて悶えてるのがキミたちアニ豚だろ?
|
- 映像研には手を出すな!4
763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:40:36.41 ID:rwu4B1c9M - >>762
そりゃ芸術を語れるんだから当然持ち合わせてるんだろうよ
|
- 映像研には手を出すな!4
765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:44:00.16 ID:rwu4B1c9M - まあBGMは原作に振りかける添加物なんだけどな
|
- 映像研には手を出すな!4
767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:48:24.18 ID:rwu4B1c9M - >>766
創作物のせいにしないでもう少し国語力を身につけて見直したら? じゃなきゃ一生認定負荷レベルの低い豚のまま
|
- 映像研には手を出すな!4
768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 05:51:35.43 ID:rwu4B1c9M - はぁ随分いきって登場したおっさんも死んだか
|
- 映像研には手を出すな!4
771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 06:01:01.73 ID:rwu4B1c9M - >>770
創作物を創作物として見るのに自分が見た世界が全て? 1億円の例えばよくわからない なぜ価値観の話にすり替えたの?
|
- 映像研には手を出すな!4
774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 06:12:21.53 ID:rwu4B1c9M - >>772
そんなもん持ってるわけないだろ どこでそう解釈したんだよ 俺が持ってるのは創作物を通してそれを作った人間の持つ思想や考えを読み解こうとする目と脳だけだ 「画」だけを見てしかもそれを自分の全てなんて言う浅はかな「ただの人」のおっさん 国語の勉強と「人」と「人間」の違いについても学んだ方がいい
|
- 映像研には手を出すな!4
778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 06:28:33.33 ID:rwu4B1c9M - >>776
つまりアニメが見たいわけでもなければこの創作物でなくてもいいわけだろ? でもわざわざこういう所に来て語ろうとしてる それは深みやさらなる面白みを探ってるからじゃないの? アンパンマン見てはしゃいでるキッズのようなままではいられないからじゃないの?
|
- 映像研には手を出すな!4
779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-b4fT)[sage]:2020/01/20(月) 06:30:36.63 ID:rwu4B1c9M - >>776
ちなみに雲一つとっても創作物は隅から隅まで作者の分身だから まあアニメ版はアニメーターが振りかけた添加物ってこともあるけど
|