- ランウェイで笑って 2
471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 09:39:08.46 ID:e5S7C0Sa - 乳首見えてたらワイは笑顔になるけどな
|
- バビロン 第9章
249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 12:41:12.93 ID:e5S7C0Sa - 最後いきなり大統領が思い立ったのが曲世の言葉を聞いたようにも思えて怖えわ。片耳イヤホン付けてたし。
流石に声が聞こえたら無反応では居られないだろうからそんな可能性無いようにも思うけど、 第一声が「そのまま聞いて大統領」だったら反応しないだろうし
|
- ランウェイで笑って 2
509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 21:04:52.98 ID:e5S7C0Sa - >>508
そこはモデルと服の相乗効果やろ。 作中でも言われてたが、本来服を魅せるのがモデルなんだろうけど、 1話では育人が千雪に合わせて作った事によって、千雪の魅力を引っ張り上げる形にもなってるし、 意味合いは違うが育人を表舞台に引っ張り上げる形にもなってる。誰でも良かった訳ではないでそ
|
- ランウェイで笑って 2
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 21:28:47.53 ID:e5S7C0Sa - パリ行く時じゃね
|
- ランウェイで笑って 2
518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 21:47:22.48 ID:e5S7C0Sa - >>516
才能感じられるの?って、ここに実際のモデルやデザイナーいる訳ないんやから、聞いてもしゃーないぞ あと出版社からしたら勝手に有名人がSNSで挙げてくれる程、美味いことは無いと思うぞ。ウン百万〜千万の広告費浮くんやぞ?
|
- ランウェイで笑って 2
520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 21:58:01.40 ID:e5S7C0Sa - SNSでバズるのが今のご時世1番コスパ良い広告方法やろ。
他ジャンルにも言えるが、 今回で言えばモデルのフォロワーは服に関心高いから、ピンポイントにターゲット層に届きやすくて効率も良いんだよな。
|
- ランウェイで笑って 2
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 22:41:23.33 ID:e5S7C0Sa - >>521
育人が他のオーディション受けるモデルの服作ってみらん事には、それは分からんよな。現状分かるのは千雪相手なら出来たって事な訳やし。 相乗効果込みで判断して不味い事ってあるの?既製品の服で勝負する訳じゃなくて、モデルに合わせて作られる服着る訳やし
|
- ランウェイで笑って 2
526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 22:56:28.06 ID:e5S7C0Sa - >>523
千雪の身長以外でのモデルの素質が前提だからな。誰でも良い訳では無いでしょ。 身長のみがネックで弾かれてたところを育人の服込みで可能性見出された話やん。 あと、どの程度のスペックのモデルに育人の服合わせれば合格するのかがまず分からんから、千雪と他受験者比べられんぞ
|
- ランウェイで笑って 2
534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 23:18:09.41 ID:e5S7C0Sa - 服をピアノに例えるのもズレとると思うけど、
何か話合わんなって思ってたけど、結局貴方の勝手なプロフェッショナル像ってだけだよな。 現実でもプロなら判断を絶対に間違えない、審査で見落としがないって思ってる訳なら、そこがおかしいよ。
|
- ランウェイで笑って 2
538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 23:31:09.23 ID:e5S7C0Sa - >>536
それが育人の服のおかげで見出されたって話やん。
|
- ランウェイで笑って 2
540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 23:39:32.71 ID:e5S7C0Sa - >>539 の言い分は「@育人の服着れば誰でも合格するんでしょ」「Aプロ審査員なら素質を見抜け」って事だよな。
でも@から「育人補正が万人に掛かって審査に影響を及ぼす」って前提が生まれるけれど、 それだとAの言い分に矛盾するやん。
|