- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。は糞アニメ
584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 15:23:49.91 ID:bPlcLouM - アニメ1話見ただけだが、これストーリーとして成立するのか?
ニコニコで「え、ログアウトできるの?」ってコメントがずらっと並んだけど、正にその通りで異常な状況に陥るからこそ物語が生まれるわけで ログアウトできたらただゲームするだけだろ?しかもクソゲーの仕様上の欠陥ついて無双するだけ? 今後もっと違う展開があるのか?あるんだとしたらあの一話じゃそんなの伝わらないダメ脚本だし 逆に こんな設定で一体どういうストーリーが作れるんだ? と言う点が気になって視聴してしまいそう
|
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。は糞アニメ
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 15:34:20.45 ID:bPlcLouM - >>585
基本的に、自分のステータスを自分で見られる話が好きじゃないんであんまり見ない とは言えさすがに 好きな時にゲーム始めて好きな時に終わって日常に戻れる、そのゲーム内がメイン な話が存在するとは思わなかった わりとあるの?
|
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。は糞アニメ
589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 16:02:55.44 ID:bPlcLouM - 異世界と現実行ったり来たりならかなり昔からある設定だけど、何らかのトラブルで現実に戻れなくなってからが本番だよね
行くのも自分の生身だから、そっちで死んだら終わりだし ゲームはゲームのままでは異世界の代わりにはならない オーバーロードが、ゲームが変異して異世界なんだかゲームなんだかどうなってんだってなっちゃったパターンだよね このアニメも、ゲームがゲームで無くなるなら話を成立させるのは容易だし、そうなれば興味も失せるんだけど
|
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。は糞アニメ
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 19:13:53.24 ID:bPlcLouM - >>591
構造としては、知らない人から自分の知らないゲームの話を聞かされてる だけなんだよね しかもクソゲーっぽく思えるのに話してる当人はそう思ってないから突っ込んでも空回りする >>592 SAOがわからないのでググったがソードアートオンラインか、名前は知ってる 基本、ゲームするだけの話なの?それでアニメにして100話近くか 面白ければゲームするだけでもファンはつくんだな
|
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。は糞アニメ
623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 23:53:58.43 ID:bPlcLouM - オシャレ大盾の人の
「初心者か、まさか話しかけてくるとはな」 ってセリフが原作者(もしかしたら脚本家?)の頭の悪さを端的に表してる 見ず知らずの初心者なんだから何したって不思議はないだろう、なにが「まさか」なんだ
|
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。は糞アニメ
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 23:59:27.92 ID:bPlcLouM - 主人公が寝ててモンスターが群がってるシーンもな
あれをみて「何してんだアレ?」って、状態異常に睡眠が無いのか?
|