トップページ > アニメ > 2020年01月15日 > 0DJX2rit

書き込み順位&時間帯一覧

214 位/3349 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000002000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
バビロン 第9章

書き込みレス一覧

バビロン 第9章
205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 01:00:59.50 ID:0DJX2rit
根回しもせずにTVで「4日後に自殺サミットするから参加してね」とか言っちゃうヤツだからなw
市長クラスが4日後のスケジュール空いてるわけねーだろっていう

会議室にボッチのイツキが全世界中継されたら笑うんだがw
バビロン 第9章
207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 01:40:55.09 ID:0DJX2rit
根回し済みだとするとあのTV中継はパフォーマンスってことになるが、
政治の世界でそれはないやろ。プロレスじゃないんだからさ

検討中の発表は相手に失礼な行為だから、根回しの途中ってことはない
バビロン 第9章
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 12:17:43.70 ID:0DJX2rit
自殺するうえでの最大の障害は生への執着いわば本能だからな
作中で言われている正義や倫理、ましてや常識なんていう曖昧なものじゃない

自殺法が成立すれば清々した気分で自殺できるなんてありえない
ピエロみたいに描かれてるがフランス大統領やイタリア大統領が正論だよ
バビロン 第9章
245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 12:20:45.36 ID:0DJX2rit
自殺法が脅威になるとしたら、生への執着を取り除くマガセの存在があってこそだが、
マガセは自殺法なんてなくても自由自在に他人を自殺させられる

正直、自殺法を中心に物語を回している意味が分からない
バビロン 第9章
305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2020/01/15(水) 23:10:28.87 ID:0DJX2rit
指名手配犯が海外渡航するには実在する別人に成りすまして入管すり抜けるしかないわけだが、
マガセって実在する他人そっくりにも変装できるのかな?

もしくはゴーンごっこ()


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。