- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 05:44:30.42 ID:uUXuxVOY0 - リアルパートの不要さがガチでやばい。ていうか実際ストーリーに必要だった部分が通して1分もない
その尺をなんで担当回のキャラの掘り下げに使わんのか 薄いストーリーを前後編に分けて更に薄くして、そこに更に更にリアルパートで尺稼ぎとかどれだけ中身ある話書くのが嫌なんだよこの脚本家は ブリーチもビックリの薄めたカルピスっぷりだぞ
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 14:30:37.43 ID:uUXuxVOY0 - 環境に恵まれて理不尽なまでに一気に強くなるのはなろう系で比較的ありがちだと思う
最近はそれすら更に一足飛びにして神様にチートパワー貰って無双、が多いけど
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 14:39:06.37 ID:uUXuxVOY0 - 克服する事が確定しているトラウマ持ちのキャラがいるのにトラウマについて触れない
伸びる事を前提とした弱キャラがいるのに弱さに悩む描写を入れない 行き当たりばったりに唐突な展開描くよりもひどいぶつ切り脚本って感じなんだがマジで誰だよこんな話書いてる奴
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 14:51:11.29 ID:uUXuxVOY0 - >>833
CPUを楽に倒せるようになるとかそういう方向ならともかくランカーを十把一絡げに倒したりしてるからな 対人は自分が強くなる間だって他のプレイヤーも強くなってるんだから先行者に楽々追いつき追い越しなんて起きない ましてや主人公は一日二時間のログイン制限で、出遅れな上プレイ時間がさらに開くようなハンデ背負ってた その状況であれだけ強くなってりゃそりゃなろう系だわ
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 15:21:33.04 ID:uUXuxVOY0 - >>837
そんなん当たり前やろ 一日たった二時間のプレイで新人がベテランランカー追い越すとかどんなジャンルのゲームでも無理だわ
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 17:46:52.17 ID:uUXuxVOY0 - >>838
説明会が11月7日だけど一番発売の早いアースリィでも10月12日発売 明らかに発売前に資料作ってる奴じゃん
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 18:18:40.62 ID:uUXuxVOY0 - >>866
数字に関しちゃ嘘言えないに決まってるけど言葉で説明する部分はむしろ馬鹿正直に言う方が無いやろ
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 18:34:50.67 ID:uUXuxVOY0 - >>872
ガンダムの性能に助けられてたとは言え、実験部隊の名目で激戦区に優先的に回され最前線で戦い続けてるんだからむしろ強くならない方がどうかしてる アムロが初めての連邦のMSパイロットである以上、対MS戦闘の経験が一番豊富なのもアムロって事になるし
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 19:18:47.34 ID:uUXuxVOY0 - >>873
どんだけ数字が小さくても「(もっと売れないと思ってたから目標値めっちゃ低く設定してたんだけどその低すぎる予想値よりは)好評だった」って言い訳できるからな 言い訳抜きにしたって実際問題、例えば社運を賭けたコンテンツと惰性で作ったコンテンツじゃ目標値は全然違うし 数字の出てない箇所で真面目に言い合う事自体が無駄 「腕前は上級者クラス」とか「ダイバー達から恐れられている」のフレーバー位には信用していいと思うけど
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 19:51:58.35 ID:uUXuxVOY0 - 不明瞭な部分を信用するか信用しないか、って部分は個人の感性次第だから別にいいけど
事実がどっちかは分かんない、って意見が共通してたなら絡んでくる必要なかったんじゃねぇか
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 20:49:17.23 ID:uUXuxVOY0 - 五つ目とジオンガンダム、メインキャラであるウォドムより発売先にする必要あったか?感
ていうかキャプテンジオンって劇中劇キャラ的な扱いで本編には関わらないパターンの奴なんじゃ ミッションの構造上新しいキャラをレギュラー入りさせられないし
|
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 4箱目
910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fc3-pH9E)[sage]:2019/11/09(土) 22:35:39.22 ID:uUXuxVOY0 - >>901
ヒロトはこいつの視点で話を描いてるってだけで、この作品の一連の物語はこいつが主人公ですって言われてもピンとこない あの中だと感情を出してるカザミが一番主人公っぽさある。カザミも不満タラタラだからあくまで消去法で、だけど
|