トップページ > アニメ > 2019年09月12日 > z8Jr+wze0

書き込み順位&時間帯一覧

265 位/2693 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000100000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-wh5e [58.183.124.184])
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-wh5e [58.183.124.184])
ポケットモンスター サン&ムーン 77

書き込みレス一覧

ポケットモンスター サン&ムーン 77
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-wh5e [58.183.124.184])[sage]:2019/09/12(木) 02:00:40.38 ID:z8Jr+wze0
金銀の頃はまだ原作とアニメが原案レベルで違うアニメはまだあったし、アニポケ自体も人気があったからサトシ降板は無理だった

今は原作に忠実なアニメじゃないと叩かれる(グズマのキャラ改変炎上とか)時代でアニポケ自体も今や視聴率は1%レベルで社会的ヒットだった逆襲のリメイクは30億レベルまで落ち、サトシ降板して今更怖いものなんてないだろう
ポケットモンスター サン&ムーン 77
744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-wh5e [58.183.124.184])[sage]:2019/09/12(木) 02:07:03.45 ID:z8Jr+wze0
サンムーンは劇場版が作られず初代媚び
剣盾はタイトルにしたアニメシリーズ自体が作られなかった
いよいよ来るところまで追い詰められたな

ジュエルペットみたいにピカ様だけ続投して交代する主人公に毎回大谷ボイスの別個体のピカチュウを出せばいい
個体ごとに好戦的、真面目、臆病、生意気とか違う性格付けて
いつかサトシ降板する時の為にゲームでもピカチュウを大谷ボイスにしてピカチュウ=サトシという風潮を変えたかったのかも
ポケットモンスター サン&ムーン 77
809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-wh5e [58.183.124.184])[]:2019/09/12(木) 13:44:17.20 ID:z8Jr+wze0
「アニポケはプリキュアで例えるとキュアブラックとキュアホワイトが20年も主人公として居座ってるもの」って表現的確すぎる

いくら初代が人気あるからと言って、ずっとなぎほの主人公でやってたら「前の年でラスボス倒したのに強さリセットされて新たな組織の平社員ごときに苦戦してる」とサトシと同じ成長リセット問題が出てただろう
主人公交代してなぎほのの偉大さが分かり、オールスター映画で圧倒的強さを見せて「やっぱ初代最強やわ」と初代ファンからも賞賛される

アニポケもいつまでもサトシを主人公の座に居座らせるよりも、映画で新主人公のサポーターとして出演して活躍すれば「やっぱサトシ強いな」と思わせてファンも喜ぶだろうし、アンチも生まれないだろうに
ポケットモンスター サン&ムーン 77
850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-wh5e [58.183.124.184])[]:2019/09/12(木) 20:38:35.14 ID:z8Jr+wze0
大谷→チョッパーや光彦がある
林原→灰原や綾波がある
三木眞→声優として需要がある

アニポケ終わって困るのは松本と犬山くらい
ポケットモンスター サン&ムーン 77
853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d6d-wh5e [58.183.124.184])[sage]:2019/09/12(木) 20:47:11.45 ID:z8Jr+wze0
>>842
アニポケスタッフは「ゲームがヒットしたのも俺たちのおかげ」って思ってる節あるよな
ミュウツーの逆襲は妖怪と同じで「あの社会的大ヒットしたポケモンが映画に」って肩書きでヒットしただけなのに。現にオリジナルは70億近くだったのにリメイクはいつものポケモン映画と同じくらいの30億近くまで落ちぶれた
アイツー関連がないとミュウツーとかただイキってる奴にしか見えない、ピカチュウが泣き出してポケモンたちも泣いてサトシ復活して争い終わりましたとか脚本の荒さがレボリューションで証明されて明るみになっただけだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。