トップページ > アニメ > 2019年06月09日 > k+tK6gQF0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/2872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000111100100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目

書き込みレス一覧

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 09:56:26.44 ID:k+tK6gQF0
詐欺師の男
後神から逃げるために女を投げつけるとか
ガチの外道だな
まあ、これで男が改心すればハッピーエンドだ

後神美人だし本来はやさしい妖怪
人間界でも真面目に働く良い女ですよ

まあ、しかし女を騙してg逃げる男は古事記にも載るくらいですから王道ですな
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:00:51.15 ID:k+tK6gQF0
まあ、死ぬまでと言ってるから
男が死んだら元に戻るだろう

ちゃん区切りをつければよいのだ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:02:41.60 ID:k+tK6gQF0
後神は裏切らなければ可愛い奥さんになるぞ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:05:43.65 ID:k+tK6gQF0
>>57
けど、紙になったものとしては一番古い
なんとか皇子とヒナガヒメの話は、なんとか皇子はヒナガヒメから逃げ切った上に、言葉を喋れるようになると良いことずくめなんだけどね
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:15:52.22 ID:k+tK6gQF0
>>82
えー街で花屋でバイトして人に喜ばれてたじゃん

愛が重いだけ

愛する人がちゃんと愛してくれたら良い奥さんですよ
雪みたいな妖怪ハーフが今後生まれるのかな
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:19:05.47 ID:k+tK6gQF0
>>94
死ぬまで一緒
と言ってたから死んだら諦めて他の人との出会いを探すでしょ

後神は約束や言ったことを守る妖怪だろうから
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:24:49.95 ID:k+tK6gQF0
花屋バイト時代の後神はヤンデレでも何でもない
人に愛される良い女でしたから

男が改心して後神を愛せば幸せ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:26:43.26 ID:k+tK6gQF0
>>113
それはない
死ぬまで
と言ってたから死ねば後神の執着は終わる

妖怪に二言はない
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:30:54.85 ID:k+tK6gQF0
>>120
ちゃんと恋人だった時は普通だったじゃん
後神がやばい奴だから男が逃げ出したという話ではなかった

>>116
だが。それの最古版のヒナガヒメの話は、なんとか皇子はいいことずくめで逃げ切ったんだよなー
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:42:26.58 ID:k+tK6gQF0
>>138
霊能者の家系で、優れた資質のあるまなではなく、

本当にただの人間の雅の妖怪装具率が凄いw
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:43:02.58 ID:k+tK6gQF0
八岐大蛇はアメリカゴジラで出ちゃったね


これ読むに、日本にいるヤマタノオロチは日本誕生ベースかな?
監督がゴジラだけでなく八俣遠呂智も知っていて驚き

https://www.cinematoday.jp/news/N0108868
前作にも出演した渡辺は「次も出るかは内容しだい」と考えていたが「脚本が素晴らしく、即決しました」と振りかえる。

いっぽう「幼い頃からゴジラに魅了されてきた」というドハティ監督は「僕にゴジラという贈り物をくれた日本への感謝を込めました」と本作への思いを語った。
なお、劇中ではゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドンに加え、世界各地に17体ものオリジナル怪獣が出現。
「日本には、日本書紀に基づいて八岐大蛇(やまたのおろち)に似た怪獣を出したんです。
たぶん八岐大蛇はキングギドラのヒントだったと思うから」とこだわりを覗かせた。

リヴァイサンhttps://i.imgur.com/3nTTTyc_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

スキュラ(八俣大蛇?)
https://i.imgur.com/kkBJPsl.jpg
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 10:56:59.50 ID:k+tK6gQF0
>>165
まあ、日本神話はともかく八岐大蛇退治は、明治維新から敗戦まで、学校の教科書にも載ってたから日本人だけでなく外国人にも知名度高いか
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 11:04:30.01 ID:k+tK6gQF0
>>182
そのネタはもう使ったじゃん
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト158通目
322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7cbe-Gqxs [110.233.243.108])[]:2019/06/09(日) 14:45:30.41 ID:k+tK6gQF0
>>313
> 雅も結構妖怪に遭遇するね

しかも深く話に食い込んでくる
今回で犬含む家族ぐるみで妖怪認知

これで何時でも妖怪が求婚してきても大丈夫だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。