トップページ > アニメ > 2019年06月09日 > djIqzv7u0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/2872 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001100041000020200011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532

書き込みレス一覧

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 07:09:24.99 ID:djIqzv7u0
>>432
まず電話での連絡は不可能。
おそらくポルナレフの買った携帯電話からの発信ないし
承太郎への着信が通信会社によって規制されていて使えない
他人の電話や公衆電話から匿名で連絡するのも同様。

郵便も同様で途中検閲されて使えない。
網が張られていて交通機関使ってイタリアから出て行く事もできない。
マスコミにディアボロの組織を通報しても内部から握りつぶされる。
警察も同様でパッショーネによって飼いならされている。
政治家すらもパッショーネの飼い犬。

つまり承太郎に連絡を取る方法はない。
上記の手段全てが使えずポルナレフは孤立させられた。
それが可能なほどパッショーネは全てにおいて
完璧に構築された犯罪結社だったと説明されている。

https://dl1.getuploader.com/g/Elixir/7067/20190609_070350.jpg
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 08:58:02.60 ID:djIqzv7u0
>>470
あれどうやったんだろうな
あんな事が現実にできるんなら
車椅子バスケでダンク連発じゃん
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 12:04:29.32 ID:djIqzv7u0
>>538
タンクローラーって何だ
タンクローリーとロードローラーのフュージョンか
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 12:13:31.99 ID:djIqzv7u0
なんか攻撃の射程範囲と勘違いしている奴が多いわな

たとえばスタープラチナが砂漠で300mくらい離れた位置にいる
ザ・サンのスタンド本体に石をぶつけて倒した。
じゃあスタープラチナの射程距離は300mあるのかって話になる。
実際は2m。
射程距離とは本体からスタンドが離れられる距離の限界を現した数値に過ぎない。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 12:16:22.57 ID:djIqzv7u0
そういやザ・サンの本体は鏡で身を隠していたけど
実際に遮蔽物も何もない、あんな真上からギラギラ太陽の照りつける場所で
あんなデかい鏡を立てておいたら、
鏡がギラギラ光って目立ちまくるってレベルじゃないわな
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 12:52:46.37 ID:djIqzv7u0
>>582
ジョジョ4部スレの終盤で、いくら住人に説明されても
アナザーワン・バイツァダストの能力と時系列が理解できず
1ヶ月にも渡ってひたすら作者を馬鹿にしまくっていた真性の知恵遅れがいたんだが
こいつはそいつと同一人物臭いな
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 13:36:39.95 ID:djIqzv7u0
>>596
否定できず露骨に話題逸らしをはじめたあたり
図星らしいなw
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 18:05:43.16 ID:djIqzv7u0
>>730
歴代ボス最強の権力を持つ大国のトップのくせに
風船で犬作る奴とか、雨が降らないと全く役に立たない奴とか、
目の前のマスに物を落とすだけの奴とか、
背中に出たり入ったりするだけの男とか、
防御するしか能のない奴とか
自分の過去の罪をおっかぶせるだけの奴とか
しょうもないスタンド能力者しか揃えられなかった奴の事か
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 18:43:50.67 ID:djIqzv7u0
>>742
完全におかしい改変やってたよな

原作ジョジョではポルナレフがチャリオッツごと
車椅子でジャンプしてボスから逃げる。
つまりチャリオッツとポルナレフの間の距離は0だ。

ところがアニメジョジョではチャリオッツが
ポルナレフの乗った車椅子を5mぐらいの高さにまでぶん投げる。
これはチャリオッツがポルレフから離れられる距離の限界を越えている。

ここもおかしいが、よりおかしいのは次のシーンだ。
ボスが時を飛ばして、自分だけしか活動を認識できない時空の中に入る。
すると5メートルぐらい飛んだポルナレフが
なぜか空中でクルッとUターンしてボスの前に戻ってきて着地する。

…いやいや、おかしいだろ
ポルナレフはボスと反対側の地面へと着地して、
そこへボスが横から回りこむという、原作通りの動きにしないとダメだろ

さらに原作ではチャリオッツはポルナレフの隣にいたから
ポルナレフの持った矢が着地と同時にうまいぐあいに顔面に刺さったが
アニメではチャリオッツはぶん投げたポルナレフのとは違う場所にいたはず。
にも関わらず都合よくポルナレフの持つ矢に顔面を貫かれている。

要するに1箇所改変したせいで全体がおかしな事になってしまった。
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 20:03:28.37 ID:djIqzv7u0
>>781
そうなのか
スタプラの5倍も離れられたんだ
いつも本体の近くにチャリオッツ置いて戦っていたから気づかなかったわ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part532
791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebc0-K3Ee)[sage]:2019/06/09(日) 20:28:14.88 ID:djIqzv7u0
>>785
肉の芽埋めこまれると、自由意志を失う代わりに
スタンドパワーにブーストがかかるようになるんだろ
たぶん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。