トップページ > アニメ > 2019年05月26日 > dOroM3sS0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/2983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000002212000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79b-xE+J)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528
ワンパンマン 第2期 47撃目
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目

書き込みレス一覧

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528
13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79b-xE+J)[sage]:2019/05/26(日) 00:22:21.03 ID:dOroM3sS0
>>12
最高にハイなDIOもそうだが、ハードゲイ全開な格好なので
ワンパンマン 第2期 47撃目
523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 00:42:59.63 ID:dOroM3sS0
>>521
やる時にはそれなりのクオリティで作りもするJCでコレな時点で、
もうどこもやりたがらないだろ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part528
21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a79b-xE+J)[sage]:2019/05/26(日) 00:48:24.90 ID:dOroM3sS0
>>20
教養はある下衆って感じが出てるわな
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 00:52:55.80 ID:dOroM3sS0
>152
原作だと「環境汚染で涌いて出た近代の妖怪」というポジションだったが、6期においては
少なくとも千年以上存在する時点で原作設定消え失せてるから
他の妖怪から新参扱いされることはまず無いだろう

ベリアルとか悪魔連中なんて、ソロモン王が使役していた3000年前から存在する妖怪だが、
その悪魔達ですらベアードを主と認めてるから
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 13:37:19.11 ID:dOroM3sS0
>>538
文化が違う人間と妖怪の間で倫理的に良くないもクソも無いだろ


それに、鬼太郎の行動原理を言うなら、「『契約は必ず履行する』という道義くらいは守れ」というもの
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 13:57:12.44 ID:dOroM3sS0
>>663
吸血鬼の中では上位のカミーラも猫娘が多少足止めするくらいは出来るし、
エリートにしても催眠術は厄介だったが、言い換えれば催眠術を防ぐ西洋の妖術の知識でもあれば
エリート本体自体はただのでか蝙蝠
カミーラ未満と思しき吸血鬼相手なら、ドーピング抜きの鬼太郎とほぼ互角という想定の石動なら狩れるだろう
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 14:47:57.06 ID:dOroM3sS0
>>688
鬼太郎も脳筋寄りなんで搦め手には弱いんです

過去のジョニーの回想からして、他の吸血鬼を追い落とす時は人間嗾けて焼き払ってるから
恐らく真正面から他の西洋妖怪に催眠術仕掛けても、術が効かなくて返り討ちに遭う関係
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 14:57:43.85 ID:dOroM3sS0
>>692
4将は1クールに1体ペースで消化し、チーは4クール目の黒幕かその協力者にでもして、
ベアードは「今度こそ復活したら負ける」ということで西洋妖怪を何体か出して「無事復活を阻止できました」
という〆でどうとでもなる
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 15:39:11.89 ID:dOroM3sS0
>>708
単に面従腹背
敵わないから命令されれば表向きは従うが、忠誠心なぞ無いだけ
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 16:50:27.02 ID:dOroM3sS0
>>821
ぶっちゃけ鬼太郎の本体はちゃんちゃんこ
と断言出来るくらいの格差が鬼太郎とちゃんちゃんこさんの間にはあるぞ
まあちゃんと幽霊族が纏わないとちゃんちゃんこさんは真価を発揮出来ないが
ゲゲゲの鬼太郎6期 妖怪ポスト154通目
842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 099b-xE+J [180.39.40.147])[sage]:2019/05/26(日) 16:59:57.65 ID:dOroM3sS0
>>840
だからこそ、所詮幽霊族の中ではまだ子供に過ぎん鬼太郎と比較するのは酷な話よ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。