トップページ > アニメ > 2019年04月20日 > Eopn16QB

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/3372 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100710000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
賢者の孫 part.5
今期アニメ総合スレ 1955

書き込みレス一覧

賢者の孫 part.5
83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 13:02:16.86 ID:Eopn16QB
BGMがびみょい
ファンタジーRPG風って狙いは分かるんだが
アニメ絵ファンタジーはまた別物だと思う
今期アニメ総合スレ 1955
183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 16:28:09.43 ID:Eopn16QB
>>1-999
韓国 盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の言葉
故盧武鉉大統領が在日を語る (03年6月の訪日時TBSのテレビ番組で)
 
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、
 同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。
僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。
徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。
つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちより
いい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
今期アニメ総合スレ 1955
195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 16:34:21.54 ID:Eopn16QB
>>1-999
江戸時代末期の浮世絵師らの生き様と町人文化、街並みを写したアニメ映画百日紅が5月9日に公開されるのに先立ち、
日本外国特派員協会で5月7日に監督の原恵一氏が試写会に来られ、会見と質疑応答が催されたので、一部を抜粋してお伝えする。


江藤 今回の映画では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。
これは以前監督が仰っていた「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えますが、これも意図的でしょうか?


原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。

あと、後者の質問に関して言うと、私は単純に杉浦日向子さんの原作『百日紅 (上) (ちくま文庫)“>(さるすべり)』の味を出そうとしただけです。
これまでの時代劇がきちんと描いてこなかった江戸時代の面白さを、杉浦さんが描いてくれている気がしたんです。なので原作に選びました。

http://echo-news.red/Studies/Japans-voice-actors-are-too-much-Mr-Hara-said-and-got-screwed
今期アニメ総合スレ 1955
203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 16:41:26.36 ID:Eopn16QB
>>1-999
山本寛オフィシャルブログ
https://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/13221406.html

今作っているのは学生の頃から約25年間温め続けていた「悲願」の作品でありまして。

25年前、というのは曖昧で、たぶん大学生活の最初ではない、としか思い出せない。
京都の、たぶん天橋立だったと思うが、そこまで4人くらいでドライブした時だ。
その帰り、薄暮だったが、ある田んぼの広がる田舎道を車で走っていると、古びた休憩所付きのバス停
を見つけた。
『菊次郎の夏』に出てきたような、アレだ。

僕は車窓からそれを見た瞬間、
「ここに少女が立ってたら絵になるなぁ」

これが『薄暮』の最初のイメージだった。
夕暮れ、バス停、田園風景、そして少女。
今期アニメ総合スレ 1955
214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 16:47:12.35 ID:Eopn16QB
>>1-999
TVアニメ『賢者の孫』EDテーマを歌うバーチャルシンガー・"吉七味。"さんにインタビュー!【前編】 はじめてのレコーディングやアフレコの印象とは?
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1555542948
今期アニメ総合スレ 1955
217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 16:49:14.05 ID:Eopn16QB
>>1-999
2019冬アニメ1巻売上げ
16,877 マナリアフレンズ
13,103ケムリクサ
10,187 五等分の花嫁
*7,111 B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜
*4,875 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
*3,287 私に天使が舞い降りた!
*1,653 モブサイコ100 U
*1,612 不機嫌なモノノケ庵 續
*1,570 バーチャルさんはみている
*1,335 えんどろ〜!
*1,217 約束のネバーランド
**,608 ガーリー・エアフォース
**,530 同居人はひざ、時々、頭のうえ。
**,527 上野さんは不器用
**,414 ブギーポップは笑わない
**,156 W’z《ウィズ》
**,136 エガオノダイカ
今期アニメ総合スレ 1955
219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 16:51:05.18 ID:Eopn16QB
>>1-999
響け!ユーフォニアム:劇場版「誓いのフィナーレ」 久美子は中間管理職? 
演奏に一体感を 石原監督に聞く

 アニメ「響け!ユーフォニアム」の新作劇場版「劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜」が19日公開された。
2015年にスタートしたテレビアニメ第1期から同作を手がけるのが「涼宮ハルヒの憂鬱」「中二病でも恋がしたい!」などでも知られる
京都アニメーションの石原立也監督だ。新作では、主人公で北宇治高校吹奏楽部の黄前久美子が2年生になり、
後輩に振り回されながらもコンクールに挑む姿が描かれている。久美子を「中間管理職のようなんです」と語る石原監督に、新作について聞いた。

 ◇社会人が感情移入できるところも

 「若い人もそうですけど、社会人にも見てほしい。久美子は2年生になって、1年生を指導するなどいろいろな役割を任される。
中間管理職のようなんです。社会人の方は春になり、新入社員が入社して悩みもあると思います。
感情移入できるところがあるかもしれません」と語る石原監督。

 学年が変われば、環境が変化する。3年生になった久美子の活躍を見たいファンも多いはず。
石原監督も「続けたいですよね。ただ、監督がやりたくてできるものでもないんです。
アニメは誰が作っているんだろう? と考えた時、プロデューサーでもないんです。
ファンの皆さんがいるから作品が作られる。応援よろしくお願いいたします!」と話す。
久美子の更なる活躍にも期待したい。

https://mantan-web.jp/article/20190417dog00m200053000c.html
今期アニメ総合スレ 1955
227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 16:56:02.76 ID:Eopn16QB
>>1-999
「けものフレンズ」シリーズに登場するアライグマのフレンズ、アライさんになりきるTwitterユーザーが大量発生し、今なお増え続けています。一体なにが起こっているのだ……。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5176789
今期アニメ総合スレ 1955
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2019/04/20(土) 17:25:58.50 ID:Eopn16QB
>>1-999
「バンドリ!×ごちうさ」コラボ最新情報発表! パスパレのカバー楽曲は「ときめきポポロン♪」に | アニメ!アニメ!
https://s.animeanime.jp/article/2019/04/19/44992.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。