トップページ > アニメ > 2019年03月07日 > mOcUYQcH0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/4325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01422000000001231000221122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b4-k7ao [153.214.20.90])
盾の勇者の成り上がり Part30
盾の勇者の成り上がり Part31
とある魔術の禁書目録V 421冊目

書き込みレス一覧

盾の勇者の成り上がり Part30
976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 01:35:49.63 ID:mOcUYQcH0
フィーロの羽毛で枕か布団作れば売れそう
盾の勇者の成り上がり Part31
42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 02:10:08.12 ID:mOcUYQcH0
教皇は適正価格でアイテムを売るって当たり前のことしてるだけなのに
「粗悪品を渡そうとした信徒を叱る」って工程を挟むことで凄く良い人に見える錯覚
手口が詐欺師のソレだ
盾の勇者の成り上がり Part31
56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 02:19:28.12 ID:mOcUYQcH0
あの教会をデザインしたやつのセンスすごい
三角形を組み合わせて騙し絵みたいな形してる
三勇者信仰ってことで「3」にこだわりがあるのかな
盾の勇者の成り上がり Part31
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 02:26:41.40 ID:mOcUYQcH0
公園デビュー的な、自分の娘に友達が出来て嬉しかったろうなぁ
ここで拒絶するのはフィーロを守るためでもある
裏切られて自分みたいになったら困るもんな
盾の勇者の成り上がり Part31
103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 02:50:45.21 ID:mOcUYQcH0
槍が不快な理由って彼にとって不都合が起きた際のリアクションが一切見られないことだと思う
位置的に見えてる聞こえてるはずのシーンでも完全スルーで無かったものとして話を進めるからな
内心慌ててたりって描写があれば全然違うんだろうけど
盾の勇者の成り上がり Part31
118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 03:01:14.44 ID:mOcUYQcH0
狸「でも!フィーロですよ!?」
信用ゼロで草
声優って凄いなぁと思った
盾の勇者の成り上がり Part31
160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 03:39:51.75 ID:mOcUYQcH0
娘のために金貨1枚あっさり支払うお父さんは良いシーンなのに奴隷商の「処女なら金貨35枚!」が頭を過ぎってしまう
そら1枚くらいお安いわなぁって
盾の勇者の成り上がり Part31
187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 04:29:05.42 ID:mOcUYQcH0
むしろはぐれた護衛の方が無能オブ無能
まあ仮面の人はちゃんとついてきてたから盾と接触させること自体は仕組まれてんだろうな
メルティは知らなくてガチ迷子のつもりかもしれんが
盾の勇者の成り上がり Part31
188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 04:31:15.22 ID:mOcUYQcH0
>>186
なんちゅー経緯だw
護衛ほんとにはぐれたのかw
盾の勇者の成り上がり Part31
520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 13:01:15.70 ID:mOcUYQcH0
なにかと武具屋に連れて行くのはおやっさんを証人に立てる意味もあるんじゃないかな
実際におやっさんの証言に効力があるかは別として信用できる人には知っててもらいたいだろ
ロリタリアお披露目の時もわざわざ店の中で戦わせて育成方針をそれとなく明示してるし
盾の勇者の成り上がり Part31
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 14:15:30.69 ID:mOcUYQcH0
話を聞くだけでも不利益被るってことあるからなぁ
特にフィーロなんかは王族のクソさに疎いし
盾の勇者の成り上がり Part31
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 14:29:37.03 ID:mOcUYQcH0
槍が喧嘩売ってくるのも唐突だったし姉妹でグルになって盾を騙そうとしてるって普通に考えるよな
盾の勇者の成り上がり Part31
664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 15:17:33.19 ID:mOcUYQcH0
自分ならこうするのにってメタ視点で話すヤツと尚文ならこうするだろうなって推し量れるヤツとで話が噛み合ってないね
盾の勇者の成り上がり Part31
702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 15:46:43.96 ID:mOcUYQcH0
>>677
権力トップの国王が敵なのに何言ってんだ?
敵が増えるどころか最初から周り全てが敵だよ
盾の勇者の成り上がり Part31
712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 15:54:50.99 ID:mOcUYQcH0
>>709
じゃあ尚文は誰がトップだと思ってるの?
盾の勇者の成り上がり Part31
739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 16:12:44.19 ID:mOcUYQcH0
ここまで嘘だろお前ら!?ってくらいアホなことしかしてない王族だぞ
どんな非常識がまかり通っても不思議じゃないね
継承権第一位ってのも怪しいぞ
とある魔術の禁書目録V 421冊目
47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b4-k7ao [153.214.20.90])[sage]:2019/03/07(木) 20:27:28.20 ID:mOcUYQcH0
>>44
ほんとこの人は画力上がったよな
1巻と比べると別人が描いてるみたい
とある魔術の禁書目録V 421冊目
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b4-k7ao [153.214.20.90])[sage]:2019/03/07(木) 20:45:01.46 ID:mOcUYQcH0
>>48
むしろ一箇所にまとめられた感あるよね
もうこれ以上はミサカ出てこないっと
盾の勇者の成り上がり Part31
917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 21:00:59.64 ID:mOcUYQcH0
>>894
ペットを放し飼いにしてるくせに誰かに噛みついて怪我させたら「この子の近くに寄ってくる方が悪い」と逆ギレする飼い主
ちゃんと面倒見て躾をつけてる盾さんちとは大違い
盾の勇者の成り上がり Part31
953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 21:50:26.70 ID:mOcUYQcH0
リュート村の通行税も定期的に自動入金されるシステムであって誰かが税を払っているとは考えてなかったのかな
盾の勇者の成り上がり Part31
982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b4-k7ao)[sage]:2019/03/07(木) 22:32:30.37 ID:mOcUYQcH0
あの世界で「天使」ってどういう扱いなんだろ
宗教とかあるし神は信仰されている?
勇者が神なのかな
とある魔術の禁書目録V 421冊目
73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b4-k7ao [153.214.20.90])[sage]:2019/03/07(木) 23:16:05.62 ID:mOcUYQcH0
>>68
かなり穏便に優しく付き合ってあげたのにまだ食い下がってくるからコレなんだよね
提督はレベル5の中では一番大人だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。