トップページ > アニメ > 2018年12月23日 > j8SlTAXy0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/5692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00104000023641103003112032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)
ゴブリンスレイヤー 107匹目
ゴブリンスレイヤー 108匹目
ゴブリンスレイヤー 109匹目

書き込みレス一覧

ゴブリンスレイヤー 107匹目
819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 02:02:03.06 ID:j8SlTAXy0
Abema終了直後にFate Stay Nightの広告が出てガッツリ本物が出た
ゴブリンスレイヤー 108匹目
189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 04:17:21.12 ID:j8SlTAXy0
ゴブリン退治1依頼で最低額が金貨10枚(ただし基本的には白磁しか来ない額だがとある辺境では頻繁に銀等級が来る)

わたりのやせ細ったゴブリンが2・3匹、巣穴もなくうろついていただけでも金貨10枚
洞窟に20匹のゴブリンとホブとシャーマンいても金貨10枚
ゴブリンスレイヤー 108匹目
201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 04:29:50.55 ID:j8SlTAXy0
ガッツは自分がゴブスレに感謝してるからって安請け合いすると
自分のパーティーの他のメンツが全員参加しちゃう(ぐらいパーティーリーダーとして信頼されてる)のが確定なんで
迂闊に受けることができなかったのよ
ゴブリンスレイヤー 108匹目
203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 04:33:39.19 ID:j8SlTAXy0
>>202
来週に期待するか、原作か漫画を買え
ゴブリンスレイヤー 108匹目
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 04:49:42.58 ID:j8SlTAXy0
>>214
和マンチ王は帰ってください
ゴブリンスレイヤー 108匹目
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 09:28:27.78 ID:j8SlTAXy0
>>407
槍使いさんは一見軟派だが「たとえ魚人でも女だったら褒める。鱗の輝きとか」という筋の通りきった軟派だ
ゴブリンスレイヤー 108匹目
464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 09:37:59.78 ID:j8SlTAXy0
>>454
下水のネズミ・ゴキブリはノルマ達成しないとお金がもらえず
証明するにはネズミだと耳を持っていかなきゃならない
ゴブリンでも多分そういう証明がいるんだろう

もしくは日本の武士方式
武士が「やあやあ我こそは○○〜」っていいながら突撃するのは
敵に聞かせてるんじゃなくて味方に今から突撃するのは私ですよと教えてる
で、お互いにお互いの戦果を証明し合う
ゴブリンスレイヤー 108匹目
505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 10:03:09.66 ID:j8SlTAXy0
>>503
なお蒙古側も撃ち返したのでどっちもどっち
少なくともあいつらには人の心が無いとか記録に残される筋合いはない
ゴブリンスレイヤー 108匹目
506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 10:03:49.44 ID:j8SlTAXy0
>>504
ゴリラはスレイじゃなくスラングルだろ
ゴブリンスレイヤー 108匹目
586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 10:52:56.53 ID:j8SlTAXy0
あのゴブリン軍団は辺境の町を襲うために、食料庫件拠点として手薄な牧場を攻めようとしているので
牧場が潰されるのを放置した場合、結局街が冒険者を雇って牧場で防衛するゴブリン軍団を潰さなきゃならなくなる
辺境の街の守備兵力じゃ多分全然足りない

だからあのタイミングでギルドが金を出す理由は十分あるというか、むしろ出さなきゃバカ
ゴブリンスレイヤー 108匹目
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 11:04:16.76 ID:j8SlTAXy0
>>590
実のところ、今回のゴブリンロードが率いてた全軍を持っても防衛する辺境の町を落とすのは不可能で
じゃあ食料だけはあるから長期戦をしようにも辺境の街が冒険者を動員したらどの道ゴブリン軍に勝ち目はない
とゴブスレさんが見込んでいる(この場合街の兵隊は街の防衛で残せる)

ただし冒険者側にもバカでかい損害が出て、街に食料入れてる牧場は壊滅、そしてロードは逃げる
ゴブリンスレイヤー 108匹目
619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 11:07:19.55 ID:j8SlTAXy0
>>614
まだ失敗してなかったから、あの程度の軍で街を潰せると思ってた
だから逃げる
そして次はもっと上手くやる
ゴブリンスレイヤー 108匹目
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 11:29:51.41 ID:j8SlTAXy0
ゴブリンはロードまで行っても馬鹿(想像力が無い)だがマヌケじゃない(一度学習したことは忘れない)
ゴブリンスレイヤー 108匹目
666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 11:40:30.82 ID:j8SlTAXy0
槍使いさんは冒険者になってから文字を習い始めて魔術まで覚えてしまった努力家よ
ゴブリンスレイヤー 108匹目
669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 11:41:43.36 ID:j8SlTAXy0
>>665
どこぞの攻略本よりずっと大丈夫!井上和彦だよ!
ゴブリンスレイヤー 108匹目
692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 11:52:57.07 ID:j8SlTAXy0
牛飼娘のセリフをもう一回読み返すと分ると思うけど
あの牧場に残ると言った理由は、牛飼娘さんが残りたいからじゃなくて
第二の故郷を失いたくないゴブスレさんが、あそこで戦って死ぬつもりなのが分かってたからなんで
実を言うと牧場から離れられないのは牛飼娘や伯父さんではなくゴブスレさんだったという
ゴブリンスレイヤー 108匹目
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 12:18:39.46 ID:j8SlTAXy0
弓を引っ張るのにも技術があったり、鈎付きの指輪で引っ張ると指で引っ張るより強く引けたりするけど
おしなべて言えば体が大きくて筋力が強い奴用の弓の方が小さいやつの弓より飛ぶし威力もある

ゴブリンで使えるサイズで、なおかつ筋力が低くても強い弓を構える特殊な技術もなく
さらに弓矢のメンテもろくにできず、穂先が石だったりするようなゴブリンの矢は
エルフどころか人間にも敵うはずもなく、あれスリングでアウトレンジできるレベルだわ
(ギリシャ・ローマ時代の弓は普通にスリングにアウトレンジされていた)
ゴブリンスレイヤー 108匹目
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 12:23:28.84 ID:j8SlTAXy0
>>757
そんなの信じん!
ゴブリンスレイヤー 108匹目
765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 12:24:28.06 ID:j8SlTAXy0
>>760
家畜<ゴブリンか
ゴブリンスレイヤー 108匹目
797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 12:38:51.88 ID:j8SlTAXy0
地図の無い遺跡の探索(マッピング)なんかも白磁の仕事よ
運が良ければ何もいない
金床さんはそういう遺跡の探索のスペシャリスト
なお金床さんと同じように遺跡をマッピングしようとしたらオーガがいたのが4話の犠牲エルフ
ゴブリンスレイヤー 108匹目
880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 13:32:03.48 ID:j8SlTAXy0
一応総集編をまたいだ前回、ゴブリン駆除の依頼がある程度の期間、明らかに減っているってのが伏線で
ゴブスレさんはそれを、誰かがゴブリンを集めて大掛かりなことをするために今は大人しくさせている良くない兆候と見る

とはいえターゲットが牧場だとはゴブスレさんすら思わなかっただろうが
ゴブリンスレイヤー 108匹目
965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 14:16:27.40 ID:j8SlTAXy0
この世界は神々のゲームの舞台だが、この世界で生きてる人はちゃんと自由意志で生きてる
神に操られたり適当にポップアップしたりしてるわけじゃない
ゴブリンスレイヤー 109匹目
158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 16:41:25.70 ID:j8SlTAXy0
>>147
だから、むしろゴブスレ「が」あの牧場を捨てられないんだよ
二度目を見るぐらいならあそこで死にたいんだ
ゴブリンスレイヤー 109匹目
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 16:47:31.49 ID:j8SlTAXy0
>>167
10話で最近ゴブリン退治の依頼が減っていると言ってたのが伏線で
大規模侵攻のために辺境の町近くではあえて大人しくして兵力を溜め込んでた
ゴブリンスレイヤー 109匹目
193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 16:57:05.38 ID:j8SlTAXy0
>>189
木曽義仲の女というと巴御前が有名だが本妻は別にいて
巴御前は側室兼ボディーガードだった
こういう女を便利な女、略して(ry (史実)
ゴブリンスレイヤー 109匹目
365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 19:24:48.40 ID:j8SlTAXy0
>>344
・階級制
・違う競技
ゴブリンスレイヤー 109匹目
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 19:30:13.14 ID:j8SlTAXy0
>>363
なお原作では防衛戦の報酬の冒険で遺跡探査をやったところやっぱり住み着いててゴブゴブな結果に…
「こんなの冒険じゃない!」
ゴブリンスレイヤー 109匹目
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 19:51:38.88 ID:j8SlTAXy0
>>400
夫婦

と同じパーティーのメンツからは言われている

偽ガッツさんのところのパーティーは
重戦士(頼れるリーダーで冷静)
女騎士(美人で聖騎士志望だが酒乱で賭け事好きで空気も読めない)
少年斥候(キャリア5年なのにまだ大人にみられない)
圃人少女魔術師(ロリ)
半森人軽戦士(一党のサイフ係、そこそこ苦労人)
ゴブリンスレイヤー 109匹目
462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 20:51:58.55 ID:j8SlTAXy0
別に省かれてもいいところだが、原作だと重戦士が自分の村を救ってもらったことがバレたあたりで
「実は俺の村も助けてもらったんだ」「あいつには借りがあったんだ」で数人〜数パーティーが参加してる
ゴブリンスレイヤー 109匹目
477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 21:23:00.30 ID:j8SlTAXy0
>>474
意外と素直だから大丈夫って言ってました。胸が薄い2人が
ゴブリンスレイヤー 109匹目
510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 22:04:36.31 ID:j8SlTAXy0
>>501
ゴブリンじゃなくても怪物に親族や恋人を殺され、執拗に特定の怪物を狙う冒険者は割とよくいる

ただ、そんな冒険者は
・親族や恋人を殺した仇を倒して満足する
・ゴブリンなど直接的な仇が分からない上に族滅するのは無理だと、何回か戦った所であきらめが付く
・敵討ちの途上でおっ死ぬ
のどれかで何年もずっと追いかけるのはほぼいないらしい
ゴブリンスレイヤー 109匹目
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5cb-pJxC)[sage]:2018/12/23(日) 22:19:34.61 ID:j8SlTAXy0
>>515
水の街のチャンピオンもゴブスレの最初の投擲だけで油断ならない特技:奇襲持ちがいることを察したから
ゴブスレさんの乱戦からの背後からの攻撃をしのいだぐらいの頭がある

ゴブリンの長所は失敗から学ぶ能力が非常に高いことなので、過去同じような驚異に遭遇したのだろう

だが同じその個体が目を潰された恨みで我を忘れて雑魚ゴブリンを狩るのに利用されてるのに気づかず
さらに隙きをついた投擲で指まで切り飛ばされちゃうあたりでロードに比べると非常に未熟

で、ゴブリンは失敗から学べる生き物だから経験値の高い個体には(少なくとも表面上は)心服するのですよ
シャーマンとホブじゃホブの方が力強いけどより上位はシャーマンでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。