トップページ > アニメ > 2018年02月26日 > J2+L5P7i0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/3704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10211000000000012001212014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)
ポプテピピック 21クソ目
恋は雨上がりのように Part5

書き込みレス一覧

ポプテピピック 21クソ目
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 00:48:20.39 ID:J2+L5P7i0
たつきが登板ってやっぱ嘘松でごわすか?
恋は雨上がりのように Part5
432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 02:33:25.12 ID:J2+L5P7i0
7話を最初に見てしまった俺
いま一話を始めてみたけど
結構唐突な始まりだが
ナレーションとかで説明を始めないあたり好感が持てる
そして店長の情けなさとかあきらの恋に落ちた瞬間とかが
いっちゃ難だけどスケール感が小さくて
それがなおさらチクチクと刺さってくるな
恋は雨上がりのように Part5
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 02:58:51.57 ID:J2+L5P7i0
>>433
雨宿り中に手品してもらっただけでなんか自然に恋に落ちてるけど
おいちょっと待て、それで即落ちとかお前ピュアかよってなるのが
この自然体な感じのリズムがスケール感が小さい
楽器で言えばそんなに大きくなくて高めの音階なイメージか
それにリアリズム描写とロマンチック描写の分配がかなり絶妙
8対2くらいかな?
恋は雨上がりのように Part5
436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 03:04:23.80 ID:J2+L5P7i0
ああ、楽器はリコーダーだな
なんか変凡な感じで最後は店長と二人で吹いてくれよなって感じだ
恋は雨上がりのように Part5
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 04:32:15.77 ID:J2+L5P7i0
この作品は若いうちに「ないわ〜」って言いながら見て
少し大人になってから気付かなかった良さをかみしめるタイプのやつだと思う
恋は雨上がりのように Part5
456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 15:42:12.32 ID:J2+L5P7i0
>>453
なるほどね
雨がいい口実になってるわけだ
雨がこの二人を近づけるけど
雨が上がれば恋も終わりか
恋は雨上がりのように Part5
459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[]:2018/02/26(月) 16:25:46.86 ID:J2+L5P7i0
映画の予告見てきたけどこれはw
俺はアニメだけでいいかな・・・
いやでもこういう恋愛映画普段見ないから、見てみるのもありか・・・
恋は雨上がりのように Part5
461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 16:29:43.50 ID:J2+L5P7i0
大泉はどうみても早稲田卒の元文学青年には見えんな
まぁ映画の話はスレチだからこっちでやろう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1518367323/
恋は雨上がりのように Part5
473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 19:01:57.94 ID:J2+L5P7i0
なににも依存しない人間かぁ
熱中することがなんにもないんだろうなぁ
かわいそう
恋は雨上がりのように Part5
485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 20:28:47.33 ID:J2+L5P7i0
依存
他のものにたよって成立・存在すること

熱中
一つの物事に深く心を傾けること 夢中になること
恋は雨上がりのように Part5
488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 20:32:36.42 ID:J2+L5P7i0
なぁこれはその時々の認識の違いでしかないな
依存と熱中は矛盾しないでしょ
恋は雨上がりのように Part5
502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 21:56:32.54 ID:J2+L5P7i0
それだと逃避=依存か?って話になって無限ループだからもうやめにしない?
恋は雨上がりのように Part5
505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[sage]:2018/02/26(月) 22:05:02.56 ID:J2+L5P7i0
熱中してた部活の代替として恋に熱中≒依存しようとしてるんじゃないかっていう読みは結構妥当ではある気がする
本人にも恋に熱中してるのか依存しようとしてるのかよく分かってないように見えるし
この場合依存がネガティブであることにもちゃんと意味があると思う
恋は雨上がりのように Part5
507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dabb-f0ks)[]:2018/02/26(月) 22:13:05.00 ID:J2+L5P7i0
依存の意味について言えば
もちろん依存症みたいなネガティブな意味も根強い単語だけど
>>477みたいな、人は一人では生きられない的な意味とも取れるし
やっぱり印象論にしかならないかぁという感じだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。