- 今期アニメ総合スレ 1380
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 19:07:38.95 ID:RvPwbP6e - 今期第一話後半戦が始まったな
◆恋は雨上がりのように 首の長さと足の細さが昭和っぽい絵柄で気になったけど、ヒロインは結構可愛い性格してそう 後藤隊長のワイシャツくんかくんかしてるの見つかったシーンで無かったことにしたのはちょっと笑った 数話見てれば絵には慣れそうな感じ ◆ヴァイオレット・エヴァーガーデン 作画と色使いの暴力だなぁって感じ、ストーリーはわりとありがちな感じかね 自動書記人形サービスってPVで言ってたからオートマタかと思ってたけど普通に人間なのね 戦災孤児がそのまま軍隊で育っていった感じか? 腕は最後の任務で失って義手になったのかね? 回想過多にしないで、手紙を書く仕事を通して人間性が回復していく感じなら面白くなるかもしれない とりあえず第一話は少佐少佐五月蝿すぎてちょっとダレた ◆ダメプリ 乙女系スマフォゲーが原作なのか? ヒロインはわりと可愛いけど、男の方の主要人物が全部うざい 桜蘭高校ホスト部とか赤髪の白雪姫とか暁のヨナくらいなら普通に見れたけど これはわりとキツイ
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 19:08:07.00 ID:RvPwbP6e - ◆からかい上手の高木さん
キャラデザは好み、作品は微妙に感じた ただ最後のほうの机に寝そべって視線を合わせてくるシーンの仕草は反則だろ ◆メルヘン・メドヘン キャラデザはカントクだけあって凄く好き…だけどヒロインがうざすぎて話が頭に入ってこない 未完成OPの同じシーン使い回し感でもうお腹いっぱい 絵は好きなのにどうしてこうなった… ◆デスマーチから始まる異世界狂想曲 良くも悪くもなろう系異世界チート原作、OPがダサすぎてワロタ 内容はよくある系で特筆することはない、ポチタマが出てくるまでは様子見予定 ◆封神演義 はるか昔のジャンプ漫画原作の2度目のアニメ化 なんかハガレンとかハンターハンターみたいだな(頭からやり直しアニメ化が複数ある意味で) 第一話は原作レイプ以前の原作ダイジェスト これ原作呼んでない新規は話が飛びすぎて意味わからないだろw 原作好きだけど、これは飛びすぎてポカーン状態だったわ ◆BEATLESS なんかデジャヴを感じるなと思ったら、これ数年前にコミカライズされてなかったか? 最後の魂はありませんは結構良かった、とりあえず様子見
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 19:08:19.96 ID:RvPwbP6e - ◆ハクメイとミコチ
思った以上に良かった、今期のダークホースだわ ハクメイが思った以上に良識を持ってるのが良い この手のアニメだと、脳筋役は基本バカが多いからな 二人の掛け合いみてるとほっこりするわ ◆ミイラの買い方 なんか作風が古臭いというか、何故かみかん絵日記とか思い出したわw チビキャラをミイラにする必然性は無かった というかあの包帯取ったら中がどうなってるのか想像すると、素直に可愛いとは思えん
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 19:17:26.31 ID:RvPwbP6e - >>36
男性向けは直接セックスするのは少ないよな ラッキースケベ展開は腐るほどあるけど セックスまで描くと責任とか相手を縛る気持ちとかが発生するから 男向け一般漫画はラッキースケベからの暴力でチャラにするって展開で 一線を越えないようにしてるんだよ、話が重くなるから 少女漫画とかは逆に王子役の男をヒロインに縛り付けたいからセックスが発生しやすい
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 19:28:01.28 ID:RvPwbP6e - ゆるきゃん 第二話
やっぱりアホの子可愛いわ、ぼっちキャンパーはいつまでぼっちなんだよ ぼっちで淡々と独り言言ってるシーンはあまり面白くないから早く合流して欲しい
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 19:46:46.72 ID:RvPwbP6e - >>78
二話なんてまんまスマフォゲーの第一章みたいな感じだったぞ このままスマフォゲーレベルの浅い戦争が続いていくのかと思うと 水野良も年取ったなぁって感じてしまう まぁ今回のは隣町の市長が私兵引き連れて襲ってきたってレベルだけど
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 19:59:06.26 ID:RvPwbP6e - >>92
スマフォ次郎のデスマのログが小さすぎて全く読めないのは笑ったけど グランクレストは戦記って言う割に戦闘の規模が小さすぎるんだよなぁ だからゲームっぽく見える これから週を重ねるごとに武将が増えていくんだろうけど 最終的には数万vs数万の国土戦とかにまで発展するんだろうか… 普通に考えたら、領地って国王から借り受けてるものなのに 勝手に領主ぶっ倒して奪った上に周辺領主と戦争起こして領地拡大なんてしたら 即行王国軍に潰されそうな感じがするんだけど、なんか凄くフリーダムなんだよな どういう世界観なのかいまいちよくわからない
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:07:52.83 ID:RvPwbP6e - 「よりもい」って公式の略称なの? なんか全然作品のイメージがでてこなくて
数カ月後によりもいとかいっても、そんなアニメあったっけ?とか言われそう まだ南極って言ったほうがすぐに脳裏に浮かぶわ
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:16:03.64 ID:RvPwbP6e - SAOの原作って読んだことないけど、ジェルベッドに糞尿垂れ流しってちゃんと文章で書かれてるの?
アニメ版だと普通のベッドにヘッドギア付けて寝てたように見えたんだけど あと一般的にジェルベッドって言ったら厚いビニールみたいなのにジェル入れて 体に負担が掛からないようにしたようなやつ(夏場冷たくて気持ちいいやつ)のことだと思うんだけど SAOの世界だともうDBの治療ポッドみたいなジェルに直接包まれる形状のものがあるのか…
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:23:04.21 ID:RvPwbP6e - >>145
あ、うん…了解 とりあえず第一話未視聴の残りはダーリンと斉木か 斉木は第二期だからわりと安心だけど、 ダーリンがダークホースになるのかゴミになるのか気になるところだな
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:39:51.89 ID:RvPwbP6e - 別に魂がなかろうとも、こっちの会話や動作に対してAIが考えて好感を感じるように返答してくれるんだから
別にロボでも構わんよなぁ…むしろこっちを傷つけないようにプログラムで規制されてる分お前らには優しいだろw 見た目は普通に可愛い女の子だし、ここまでリアルに再現する技術があるのなら絶対アレ目的のドールシリーズも開発される
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:51:11.57 ID:RvPwbP6e - >>188
あ、ごめん、SAOじゃなくてBEATLESSの話ね >>170が主人公の頭がかわいそうって言ってたから
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:53:11.96 ID:RvPwbP6e - >>193
それじゃ「なん☆きょく」でw
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:54:34.13 ID:RvPwbP6e - >>194
なろう原作の異世界転生物チート主人公系が全部兄弟になるからなw スマホ太郎、スマホ次郎、スマホ三郎、スマホ四郎…
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 20:58:27.37 ID:RvPwbP6e - そのまえにスライム三郎が来るかもしれない
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 21:08:24.80 ID:RvPwbP6e - >>216
孫ってアレだろ? 刀身をバネで取り外せるようにするとかいうギャグ漫画 あんなんで甲冑斬りつけたら金具ぶっ壊れて刀身が吹っ飛ぶわw 孫のアニメ化って決定してたのかよ というかスライムのコミカライズの方が孫より先で良い出来なのに スライムはアニメ化の話出てないんだよな どうせ異世界転生モノやるならワールドティーチャーとかアニメ化しないかね 挿絵の人の絵がすごく可愛いから動くところ見てみたい 内容自体はデスマと殆ど変わらないけど (異世界転生したチート主人公が幼女集めて教育していく話)
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 21:16:12.38 ID:RvPwbP6e - 「きらら」と「きららフォワード」って姉妹誌だけど方向性が違うからね
他のきらら雑誌は四コマ雑誌だけど、フォワードは四コマ漫画じゃない だから他のきらら日常系アニメとはテンポや雰囲気が変わる
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 21:21:05.86 ID:RvPwbP6e - >>271
いや、無職転生は途中で意識だけ昔の体の形になって 自分はダメ人間なんだって鬱展開があるから 冒頭のダメ人間ぷりは徹底しなきゃダメだろwww
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 21:43:08.97 ID:RvPwbP6e - 異世界転生でもオリジナリティがあるならそれなりに楽しめるんだけどな
この間アニメ化されてたKnight's & Magicとか、アニメは結構早足だったけど、原作はわりと好きだし ワールド・カスタマイズ・クリエーターとか、主人公を直接強くしない考え方も結構好き 単純にステカンストとかスキルカンストとかで、何やっても俺TUEEEにしかならないのはお腹いっぱいだけど 試行錯誤しながら強くなるのは悪くない
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 21:58:59.12 ID:RvPwbP6e - >>324
あれアニメだとLV50の雑魚300体程度みたいな解釈になってるけど 原作だとあのエリアに居る全モンスター倒してて、その中に神竜とか上位竜とか混ざってて ドロップ品で神剣とか色々手に入れたってちゃんと書かれてるよ アニメだとLV50の雑魚リザードマンから神剣ゲットしたようにしか見えないけど
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 22:08:06.56 ID:RvPwbP6e - >>325
その考えは極論すぎる 例えばウィザードリィとかドラクエとかFFみたいなファンタジーRPGが好きだから 現実世界が嫌いだみたいな極論は出てこないだろ? テーブルトークRPGが好きだから違う人生を歩みたいんだろうとは思わないだろ? 転生チートモノは、主人公のインフレの説明が簡単で 「よくわからないけどチートで強くなりました」で完結するから作りやすく 転生元知識がリアルと直結してるから読む方も無意識に理解しやすい 小難しい純ファンタジーの戦記物とか銀英伝みたいに読む側にも ある程度の知識や理解が必要なものと違うから、小中学生でも読みやすい その上主人公の年齢が大体10代後半とか楽しむ層と近いから人気が出るってだけ
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 22:13:16.21 ID:RvPwbP6e - >>341
デスマーチもだけど炎上とかも別に2ちゃん固有の言い方ってわけじゃないw プロジェクトの納期が近づいてるのにデバッグが終わらない状態も炎上中と言うw
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 22:18:17.51 ID:RvPwbP6e - >>347
1話以上の派手な戦闘ってなると相当先の上級魔族戦とか魔王戦とかだし アニメだとそこまで行かない気がする 戦闘以外の見どころはこのあと出る4人の幼女と限定美少女の作画が崩壊してないかによってだな
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 22:34:52.94 ID:RvPwbP6e - エヴァーガーデンって作品名になってて、エヴァーガーデン家っていうのも出てきて身元引受人になってくれたのに
家で暮らすのはNGなのか…(困惑) 今後はずっと会社の屋根裏部屋で暮らすのか?
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 22:37:30.25 ID:RvPwbP6e - >>430
要するに頭空っぽで見れて爽快感があれば良いんでしょ? 別に小難しく考えることもない ゲームだって別にチート使わなくたってレベル上げれば強くなる レベルを上げて物理で殴るのが好きな人と、ギリギリの戦闘が好きな人の違い
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 22:47:11.44 ID:RvPwbP6e - >>452
Hero and Daughterかな?
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 23:16:20.87 ID:RvPwbP6e - >>468
メテオ撃って敵大量虐殺して一気にレベルアップしてるっていうのがわからないなら 流石にアレすぎるからこの先見ても意味わからないんじゃない?
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 23:36:34.51 ID:RvPwbP6e - >>523
だから見せ方なんだよ 別に勝つのが悪いって言ってるやつなんて居ないだろ? 今まで戦闘訓練もしたことのない平和ボケの日本人のガキが 異世界転生なんてお気軽ワードでステカンストして、 ワンパンで魔王も倒して美少女ハーレム築いていくって展開が ありがちでつまらないって言ってるだけで 大体普段から勉強してるわけでもないのに、ちょっとネットで概要聞きかじっただけの知識を 現地で再確認できるわけでもないのに完璧に暗記してて実践できるとか そんな学生がゴロゴロしてるかよ、それだけで十分チートだろ 転生主人公がよく最初に作る現代知識応用アイテム「手押しポンプ」とか「風呂」とか 馬車にサスペンション付けるとか、概念すら無い異世界の鍛冶屋に 理論含めて完璧に教えて製造させるって相当難しいのに平然と行ってるし
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 23:42:16.95 ID:RvPwbP6e - >>558
探せば腐るほどありそうなネタだけどな 主人公は弱いけど特殊な存在、で、それを守る戦闘能力を持った美少女達… なんかラノベ原作とか結構合致する作品多いぞ
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 23:49:04.28 ID:RvPwbP6e - SAOは一応ゲーム世界がデスゲームになりましたってだけで、ゲームシステムは生きてるから
レベルを上げられれば強くなる理屈は通ってる(一回でも死んだらキャラロストのゲームみたいなものだし) まぁSAOクリアした後の別のゲームの中でもバグって強くなったり、謎理論で思考加速して銃弾避けたりとか 話が進むたびにキャラ能力がインフレしすぎてゲームの概念壊れてるけどなw
|
- 今期アニメ総合スレ 1380
611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2018/01/13(土) 23:58:46.90 ID:RvPwbP6e - >>597
そもそもコンバートの時点で数字バグって無茶苦茶所持金もってたり 超高性能索敵能力、システム介入能力、人間と変わらない知性を持つAIがついてくる時点で 十分バグってると思うんですがそれは…
|