トップページ > アニメ > 2017年10月28日 > o77NEh1Z0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/3654 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00023210000000200000010112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)
ドラゴンボール超★446

書き込みレス一覧

ドラゴンボール超★446
170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 03:33:21.66 ID:o77NEh1Z0
ヒーローズばっかやってる餓鬼が
バーダックの技のライオットシャベリンのことをリベリオントリガー(笑)とかいってて吹いた
昔のZ3やデータカードダス知ってればライオットシャベリン(別名ファイナルスピリッツキャノン)ぐらい知ってるんだがな
ドラゴンボール超★446
171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 03:34:29.12 ID:o77NEh1Z0
究極技だったらスピリットオブサイヤンだが
ドラゴンボール超★446
181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 04:25:50.82 ID:o77NEh1Z0
元々の戦闘力が通常状態含めて悟空とベジータは悟天とトランクスより遥かに上だから
フュージョン後もただの超サイヤ人ゴジータで超サイヤ人3ゴテンクスより遥かに強い
どっちも超2になれて片方は超3までなれノーマルで既に神コロ以上
(ダーブラがいっていた3匹ほど使えるエネルギーを持っている、悟空、悟飯、ベジータ、
 3000キリの超1悟空に驚いているからノーマルでの強さの判断
 ピッコロはその3匹に含まれていない)
それに比べ才能はあってもたいした経験もなく超1にしかなれない悟天とトランクス
この二人は一応才能は高いのとフュージョンによる超強化で多少の修行でも才能と
フュージョン特有のパワーアップで超3になれたがゴジータもその気になれば超3になれるしな
同じ超1でも戦闘力が違い過ぎるのでゴジータはただの超1でもベジットと同じでかなり強い
ポタラの効果はフュージョン以上といっても同じ者同士の合体だからベジットもゴジータも
戦闘力にそこまで差はないポタラが少し上回ってる程度
ドラゴンボール超★446
184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 04:29:41.07 ID:o77NEh1Z0
フュージョンが大したことないというより悟天とトランクスという合体する前の二人の戦闘力が問題じゃね
悟天とトランクスがポタラ使ってもフュージョン超3ゴテンクスより少し強い程度かもしれんしな
ドラゴンボール超★446
189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 04:50:12.43 ID:o77NEh1Z0
>>186
まあゴジータ抜きに考えても
確かに超1は戦闘力50倍だがノーマルでの戦闘力がピッコロ以下だからな悟天とトランクスは
それに比べ通常状態でピッコロ抜きで3匹ほど使える強いエネルギーといわれた悟空とベジータ
ダーブラは超サイヤ人になった悟空を見て強さに驚いている、つまり変身の潜在能力まで見抜いた訳じゃない
このことから見てもブウ編までの修行を積んだノーマルで悟空とベジータは神と融合したピッコロに本気じゃなくても勝てる
悟天とトランクスはノーマルじゃフリーザ最終形態にすら勝てないぐらいの戦闘力、いくら超1フルパワーになれても描写で本気出して18号より少し強い程度
超1でもこの二人じゃピッコロに勝てるかどうかも怪しいというか初期の超サイヤ人第1段階を圧倒する程度の18号ごときに苦戦したチビ共じゃ
精神と時の部屋の修行でその17号と18号より圧倒的に強い生態エキス吸収セル第1より強いセル第2より強いセルジュニアより弱くても少しは
闘えた神と融合したピッコロは倒せないその後も修行を続けてるしな
その二人が合体したベジットだからこそノーマルでもそれだけの力を発揮出来たってだけで
フュージョンが弱いってことには断言できんと思うが
ドラゴンボール超★446
193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 05:01:43.02 ID:o77NEh1Z0
単純に戦闘力50倍なのは超サイヤ人第1段階(ナメック星悟空や19号戦ベジータメカフリーザ戦トランクス)で
その後の超サイヤ人第4段階フルパワー(精神と時の部屋から出た孫親子やブウ編以降の落ち着きもある超1完全形態)まで50倍の倍率かは不明だからな
第1段階と第4段階じゃ明らかに戦闘力が違う、1億5千万だったナメック星の第1段階と
本気じゃないとはいえそこそこの力を出した完全体セルとまともに戦えた第4段階悟空
まああれはセルが第4段階悟空に強さ合わせただけだが
倍率も上がっててもおかしくはない
ドラゴンボール超★446
198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 05:12:12.66 ID:o77NEh1Z0
>>190
確かに光ってただけとかそこらへんは適当だったなw
確かに完全にあてになるかといえば完全ではないな
ドラゴンボール超★446
200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 06:03:14.48 ID:o77NEh1Z0
カリフラ戦の久々の超3悟空は楽しみだが
個人的にカリフラとケールは正直もうこの前のでお腹いっぱい
そこまで強くないしな
ドラゴンボール超★446
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 14:20:22.06 ID:o77NEh1Z0
カリフラは悟空に対して生意気なヤンキーっぽい所が
ケールはあねさんあねさん連呼でおどおどしてる所が
癇に障る
ドラゴンボール超★446
324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 14:37:23.86 ID:o77NEh1Z0
悟飯はピッコロと一緒にいると本気出さずに究極化じゃないから舐めプ通常だが
ピッコロ並みかちょっとは闘える強さがある第6のナメック
同化のパワーアップ率ならサオネルとピリナが融合したらカリフラは余裕で越えるし
ケールも普通に考えたら越える強さになるからもし仮にポタラ使うとしたらヒット脱落前に
ジレンに挑まずこいつらが同化してその後にすぐヒットとポタラで一時間合体すれば相当強かったのにもったいない
ドラゴンボール超★446
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 21:52:14.92 ID:o77NEh1Z0
生意気な言動で一気にブルーベジータにボコられあっさり場外に落とされるカリフラ
そこにケールがキレて変身しようとする瞬間にゴールデンフリーザにデスビーム連発で場外に落とされる
ドラゴンボール超★446
486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899a-0QAE)[]:2017/10/28(土) 23:03:50.61 ID:o77NEh1Z0
>>468
例えでこいつらが戦った場合って意味だろ
たかだが超2にしかなれないカリフラがブルーになれるベジータより上だと思ってんのか?
悟空も前に超2同士で舐めプでカリフラと闘ってただろうがブルーになりゃあんな奴本当はすぐ倒せたんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。