トップページ > アニメ > 2017年07月17日 > TvRUk+B+0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/4522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031142420000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
セントールの悩み 3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 09:01:43.49 ID:TvRUk+B+0
仕方ないけどエドガーの凄さが伝わってないとは思ったかな
炎弾をしのぐのに剣を使ったから攻撃にスキができたと思わせて、本命は突進で出力差をカバーしたシールドアタックだったという

でも古強者で細かいキズだらけのアールカンバーと新品でピッカピカのテレスターレの装甲の違いはワクワクしたぞ
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 09:19:00.69 ID:TvRUk+B+0
>>285
いうても高校生だし
あと今回の話みたいに何か新技術を入れようとしても問題が出まくるので、結局はいじらないほうがマシという話になる
それだけ現行機が完成されてるわけで、数百年の技術停滞は伊達ではないということだろう
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 09:42:35.11 ID:TvRUk+B+0
ドワーフたちはあくまで整備と組立て、外装とフレームの製造くらいで、ソフトウェアに関しては完全にノータッチなんだよな
だからプログラムでリミッター外したら高機動高出力になるなんて知るはずもない、というのも一因
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 10:08:23.48 ID:TvRUk+B+0
>>379
あれが一番めんどくさくないってだけの話で、風や雷もあるぞ
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 11:59:04.43 ID:TvRUk+B+0
エルくんが裸で走るEDになるがよろしいか

今のトミノなら男女含めた全員のキャラを裸で並べて走らせそうやな
セントールの悩み 3 [無断転載禁止]©2ch.net
175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 12:11:10.64 ID:TvRUk+B+0
>>ID:3lws4fkDd 
2話でテーマが全部わかってたまるか何様だ
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 12:29:22.81 ID:TvRUk+B+0
結晶甲冑は結晶騎士の訓練用、ということは元々の結晶騎士も操作系はパワードスーツ的なものと解釈していいんだよね
つっても甲冑の中でのパイロットの足回りが謎だ・・・断面図解とかあるのかしら
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 12:30:30.37 ID:TvRUk+B+0
あ、結晶じゃなくて幻晶だったorz
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 12:46:28.27 ID:TvRUk+B+0
模擬訓練のとこまでやっとかないと、本当に技術的なことを会議してるだけになっちゃうしなあ
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 13:03:10.74 ID:TvRUk+B+0
転生を経験したんじゃ死生観もおかしくなるわな

異世界転生ものの主人公が言っちゃいけなりセリフ
「ひとつかぎりの命なんだから大事にしろよ!」
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 13:55:53.85 ID:TvRUk+B+0
>>589
二の腕・ふとももに全身を押し込んでるんだろうけど、やっぱ無理があるな
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 14:12:00.08 ID:TvRUk+B+0
>>617
杖は構造がもろくなりがちで、剣もすぐ刃が駄目になるので、合成すると高コストですぐ壊れる・潰れるの欠陥品になるそうな
これは生身の武器でも同じ
なおエルくんと双子は強化魔法をかけながら使ってるようだが、そんな無駄に難易度の高いことをしてるのはあいつらだけ
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 14:20:41.37 ID:TvRUk+B+0
>>629
上半身は仕方ないとして、ひざは曲げてないと思うんだ
ならどうすると言われても困るが
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 14:39:11.03 ID:TvRUk+B+0
>>643
そんなとこあったっけ?強いていうならショタ押し?
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 14:51:32.65 ID:TvRUk+B+0
>>651
そうかー、自分はそこまで不満はないし、スレの雰囲気もそんな感じじゃなかったから意外だった
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 15:05:42.35 ID:TvRUk+B+0
うーん、やっぱ幻晶甲冑は半正座みたいな形で乗り込んでるのかなあ。つまり、肩と腰ぐらいしか身体との連動機能はない。
となると足の筋肉とかはいちいち搭乗者が命令を出して、どの筋肉を動かせとか指示するしかなくなる
幻晶騎士だとこのへんの指示は機体に搭載されたコンピューターがある程度やってくれるわけで、
幻晶甲冑は「幻晶騎士の練習機」というより、「幻晶騎士のフルコントロールの練習機」といったほうがいいのかもしれない
ナイツ&マジック 11機目 [無断転載禁止]©2ch.net
693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f0c-S4qQ)[sage]:2017/07/17(月) 15:35:30.24 ID:TvRUk+B+0
>>688
操兵はたしか完全に脳波コントロールだったっけか
レバーっぽいものが付いてる理由が 「その・・・なにかないと、寂しいだろ?」 という恐るべきものだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。