トップページ > アニメ > 2014年09月09日 > 2dHMbyTK0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/3722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000033000000000130139742



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133

書き込みレス一覧

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 00:04:05.46 ID:2dHMbyTK0
>>10
1クールの放送終わっていますから!
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 00:13:33.51 ID:2dHMbyTK0
>>14
ザーツバルムさんが否定しているのは、内政を疎かにしながら選民思想で国民を扇動して、その内政の問題から、
地球人への侮蔑や敵対意識へと摩り替えていたギルゼリアのやり方で、
領民のために地球の豊かな土地をぶんどったるというところは大儀という認識。

移民は、最初に34万人が移住しているので、あの映像の範囲なら、そこからそんなに増えていなくてもありえる範囲かも。
ギルゼリアが選民思想を広めたのは15年以上前なので、その頃以降に物心ついた火星人(エデルリッゾとか)は、
選民思想に漬かりっぱなし。
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 00:27:16.98 ID:2dHMbyTK0
エデルリッゾは、純粋な選民思想の嫌な面を見せるキャラなのかも
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 07:35:12.25 ID:2dHMbyTK0
1期でタルシスに乗るのはアセイラム姫かもしれない
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 07:40:43.84 ID:2dHMbyTK0
タルシスの操縦席には、クルーテオの席の他に姫様のための席とか作ってある複座だったら泣ける。
クルーテオさんの妄想というか願望というか
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 07:53:17.45 ID:2dHMbyTK0
姫様が何回か護身術を見せているのは戦闘訓練を受けているという伏線で
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 08:07:55.49 ID:2dHMbyTK0
地球側もまだ初戦に負けただけと思っていたら、いつのまにかロシアの地下秘密基地が地球人最期の砦になっているし
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 08:18:09.68 ID:2dHMbyTK0
>>222
逆じゃない。地球原生の人類がネアンデルタール人で、古代火星人がクロマニヨン人
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 08:43:04.57 ID:2dHMbyTK0
あの銃の受け渡しのシーンで、伊那帆王の始めての騎士がライエって感じに見えた
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 18:58:35.65 ID:2dHMbyTK0
闘いに敗れたザーツバルムが我にはまだやる事があるといって、揚陸城へ逃げて、
主人公達が追う。でもって、揚陸城の司令部みたいなところにいって、悪役演説をかまして、
こうなったら、揚陸城のアルドノアドライブ暴走させて全員巻き込んだらぁみたいな事を言う。
で、ザーツバルムを追いかけてきたスレインに我を討て、そして首を晒せと命じる。
で、スレインがザーツバルム殺して揚陸城の兵士とともに降伏とか。
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 19:50:24.81 ID:2dHMbyTK0
>>886
気が付かなかった!
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 19:54:53.63 ID:2dHMbyTK0
>>895
>イナホの姫に対する好意の存在は当然の推測ですか。

ですね。
伊那帆が姫に好意無いと見るのはかなり独創的な解釈でしょう
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 132
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 19:59:02.37 ID:2dHMbyTK0
>>919

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:03:25.57 ID:2dHMbyTK0
>>23
あの装置に触って、神経伝達でしょう
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:05:58.06 ID:2dHMbyTK0
>>24
前スレで教えてもらったのだけど、3万年ぐらい昔の旧石器時代の遺跡が種子島から出土しているそうです
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:08:48.44 ID:2dHMbyTK0
>>29
メシマズな人達が住んでいるのと、土地が貧弱なのは違いますから!
ロシア料理はまずくないから!
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:10:45.70 ID:2dHMbyTK0
>>35
時間はかかるけど火星のテラフォーミングとか
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:13:12.24 ID:2dHMbyTK0
>>40
ナオ君、お姫様とキスまでしちゃったからねぇ。
とユキ姉に言われて9話と同じ反応ですか
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:15:12.75 ID:2dHMbyTK0
>>45
舞台設定は現代で、火星移民の時は1980年の技術
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:17:35.00 ID:2dHMbyTK0
pc9801が発表されたのが1982年だからね
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:23:44.57 ID:2dHMbyTK0
>>54
ロボは、古代火星の技術で発達したヴァース帝国のカタフラクトであるデューカリオンをろかく出来ているので、それを参考に発達したと思われ。
34万人の移民は、1980年の技術で月まで運んだとしたらどうやったんだろうね。
1975年の調査団が早々にアルドノアを発見してその技術で運んだのかな?
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:26:45.42 ID:2dHMbyTK0
>>60
火星に眠っていたアルドノアの親玉とは違う、月のアルドノアの親玉がいたのかな
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:45:11.37 ID:2dHMbyTK0
>>77
グロッグはオーストリアじゃね?
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:46:35.04 ID:2dHMbyTK0
>>78
次元バリアと似た技術に思える。
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:47:54.62 ID:2dHMbyTK0
>>81
9話以降、ニコニコ動画にレイズナーMADが投稿されていないようで寂しい
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/09(火) 21:52:35.08 ID:2dHMbyTK0
アルドノアドライブは墓碑のようなものと分かって、
古代火星人の墓荒らしは良くないから最小限にと主張するレイレガリアに、地球側が良いではないかと迫ったのがことの発端で、
12話では墓参りにやってきた古代火星人に見つかって激怒されて終わるとか
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:00:12.68 ID:2dHMbyTK0
>>96
決意の顔が煽り(下から上向きのカメラ)なので悪そうに見えるだけかも
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:13:39.81 ID:2dHMbyTK0
10話ってガンダムなら、ガルマが死ぬあたり、12話だとまだランバ・ラルの襲撃を受けたあたりだもんな。
今時の1クールでまとめる事を求められるアニメはたいへんだ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:22:53.99 ID:2dHMbyTK0
>>109
小林未郁さんの歌声を近くで聴いたら感激しそうである。
https://www.youtube.com/watch?v=Swl8Q57t8YA
https://www.youtube.com/watch?v=FK8K9tkXG-Y&t=2m25s
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:26:00.17 ID:2dHMbyTK0
>>110
プラスチック多いと、潮風に耐性あったりするのかな
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:34:01.99 ID:2dHMbyTK0
>>113
>>>100
>歌詞しらないほうが良かったと思った曲はひさしぶりだったわ(´・ω・`)
>
>愛-same-CRIER 愛撫-save-LIAR
>Eid-聖-Rising Hell
>愛してる Game世界のDay
>
>聞き取れるやつ絶対いないだろコレ


泣き叫ぶような愛とかそんな言葉より色々な事を思わせる、面白い詞じゃん。
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:39:22.70 ID:2dHMbyTK0
>>125
テロリストご用達なのは金属探知にひっかかりにくいとかじゃね。
ベレッタ92なら、米軍の正式採用拳銃だから米国側で登場するのが多いのも当然かも。
派手目の映画だと、悪役の拳銃にデザートイーグルが使われるのは見栄えかな
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:53:29.43 ID:2dHMbyTK0
>>136
>愛撫-save-LIAR の愛撫は I've だよな?
>「私は嘘吐き者を救った」ということだよな?

これが答えだ!って言うつもりはなくて、自分なりの解釈でしかないですが、
愛撫とかの人と人の接触は、嘘つき(LIAR)を救う(save)とかの意味とダブルミーニングかも

>愛-same-CRIER の愛も I なんだろうけど、sameはなんだ?

愛は泣き叫ぶのと同じとか?

>Eid-聖-Rising Hellもよく分からん
>聖は say なのかもと思ったが、Eidはなんなんだ
>says になってないし、もしかして誰か3人の頭文字??

Aidなら、聖なるものを救え、地獄を呼び起こせとか解釈できるかも
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:56:47.25 ID:2dHMbyTK0
>>147
P210は自衛隊だっけ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 22:59:01.68 ID:2dHMbyTK0
>>148
地球の物産が目的ならモンゴルみたいに武力で脅して徴発という手も
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 23:04:24.73 ID:2dHMbyTK0
>>154
フリーメイソンの理念、自由、博愛、平等とかじゃなくて、武力制圧があったんだっけ?
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 23:21:39.05 ID:2dHMbyTK0
>>175
>・1997年に二代目皇帝となり、ここからザーツバルムの語った工業力増強、民の窮状拡大、選民思想や反地球感情が高まったようだ
>

皇帝になる前から皇太子の影響力でアルドノアの利用・開発へのリソース集中とかやっていた可能性も考えられるね
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 23:39:04.44 ID:2dHMbyTK0
>>183
1992年に出土した、3万年ぐらい前の旧石器時代の遺跡との関連を、前スレだかもっと前スレだかの書き込みで示唆あり。
横峯遺跡や立切遺跡
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 23:41:07.02 ID:2dHMbyTK0
>>200
地球人の大衆の前で、火星の大悪人を演じて死ぬんじゃないかな
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 23:47:17.61 ID:2dHMbyTK0
>>211
スレインがよっこらせとスカイキャリアで姫様の元に運ぶか、
姫様も一緒にザーツバルムの揚陸城に突入するか
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 23:49:17.57 ID:2dHMbyTK0
>>213
でも、アセイラムのナイト(騎士)は伊那帆さんでしょ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 133
228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[]:2014/09/09(火) 23:54:16.93 ID:2dHMbyTK0
伊那帆がスレイプニールでディオスクリアと闘いボロボロになったところに
スレインがタルシスを運んで来て、姫様が伊那帆をタルシスの騎士とする。
スレインのスカイキャリアと伊那帆のタルシスで共闘してディオスクリアを倒す。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。