トップページ > アニメ > 2014年09月05日 > EwgJ+hAG0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47100000201110000011100323



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十六部隊

書き込みレス一覧

白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 00:24:58.73 ID:EwgJ+hAG0
>>695
王都間近まで侵攻を許しているとか、兵士達が勝利目前で気が緩んでいるとかは何だったんだろうな…
地図上にあったガタルって何処の事なんだ…4話の帰還って何処の街だったんだ…
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 00:39:37.43 ID:EwgJ+hAG0
しかし、今回地の利に明るいって理由でオクイが選ばれたけど、
地元の説明は自分感覚で話してしまうから他人には理解しにくいって結果になったな…
川霧が出るって知ってたのはいいけど、出て言うなよ…事前に仲間に教えとけよw

腐敗政治から国民開放を謳うインゲルミアが何の勧告もなく街を襲撃するって何なんだろうな
インゲルミアも腐ってますよ、っていう描写だったのか?

せっかく部分部分はいい感じなのに…特に整備関連まで話を持ってきたのは良かったな
部品の規格よりも装甲の材質に触れて欲しかったけど…企業秘密扱いだったのがそれなのかな
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 00:50:21.70 ID:EwgJ+hAG0
>>710
グレートウォール落としたの1話だぞ…その後、小競り合い以外にインゲルミアの勝利無いんだぞ…
しかも、5話でインゲルミアの基地落とされてる上に、ベルハルスでも奇襲がバレて作戦中止したばかり

>>716
全体的な整合性が全然取れなくなってきたな…

>>718
そこは同意
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 00:59:16.02 ID:EwgJ+hAG0
>>730
…もしかして寝ぼけてる?
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 01:09:32.50 ID:EwgJ+hAG0
>>740
「九州を日本東方の島って呼んでも可笑しくないよな、満州から見れば九州は東の島なんだし」
貴方はこう言ってるから突っ込まれてるんだ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 01:11:23.12 ID:EwgJ+hAG0
>>737
それが真相だろうな
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 01:22:28.29 ID:EwgJ+hAG0
今回、副長は何で隊長に同行したんだろな?
隊長不在の折、オクイの情報聞きつつスズシロさんが指揮した方が嬉しいと思うんだけど
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 01:24:36.86 ID:EwgJ+hAG0
>>760
理由があって辞退しているのに「階級とか諸々すっ飛ばして指揮官決める」とは言わないぞ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 01:33:20.36 ID:EwgJ+hAG0
>>763
そしたらアランダス中央山地になるだろ…

>>765
アランダス東方山地って言ったら、アランダス王国の東側に位置していないと変なんだっていう認識を持てないなら
この話は続けない方がいい
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 01:35:13.83 ID:EwgJ+hAG0
王国の東側って言ったら少し語弊があるか…領土内の東側って言うべきか
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 01:46:46.56 ID:EwgJ+hAG0
>>785
地軸が傾いた前と後で地名が狂っているって可能性はあるかも…
単純に北が上って考えちゃダメだったりしてなw
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 02:19:05.32 ID:EwgJ+hAG0
>716の作中で使われた地図ですら今回で何処なのか不明になってしまったしな…
http://i.imgur.com/gOKmB36.jpg

>>795
第八部隊の壊滅フラグじゃないか?
・アルジェヴォルンに正規部品が使われず緊迫した状況だった為に「動けばいい」程度の整備しかしてなかった
・シルフィーが機体を失った
・脇役にスポットが当たり始めた
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 08:05:33.73 ID:EwgJ+hAG0
>>855
シルフィーが機体を失ったのは、アルジェヴォルンが機動するまで整備工場を守っていたからだからな
地雷を仕掛けて足止めしつつ、住民と一緒に避難していれば間に合ったかもしれない…所詮仮定だけど

ただ、橋を落とす役目までアルジェヴォルンに任せたのは失敗だった気がする…
走り抜けた後にもう一機で撃つ方が確実だったろうに
ぶら下がっているアルジェヴォルンを対岸から狙い撃たないインゲルミアにも違和感が生まれる
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 08:58:42.16 ID:EwgJ+hAG0
>>860
タスカって言ってたな
基地の名前か防衛ラインの敷いてある地名か分からないけど、落ちないと思われていた場所だったんだろうな
http://iup.2ch-library.com/i/i1276845-1409874433.jpg

落ちた後に報告が入るって事は近くにいる第八部隊に救援要請出さなかったか、そこに居ることを知らなかったか
どちらにせよ南側からどんどん侵入して来るだろうな
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 10:20:13.99 ID:EwgJ+hAG0
しかし、10話使ってこの体たらく…足りないのは尺じゃなくて才能や感覚なんだって思える出来映えだな
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 11:05:30.43 ID:EwgJ+hAG0
シルフィー(あっ スパも温泉も行ったの私だけだ)
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 12:29:28.82 ID:EwgJ+hAG0
「ちゃんと」と、と言うか…

隊長と副長を同時に不在にさせる不自然さ、最前線間近の街で休養を取るという緊張感の無さ、そこがオクイの地元という唐突な設定、
川魚を刺し身で食べようとして腹を下すという間抜けさの末、ようやくオクイにスポットが当たったんだよな
…しかも、他の部隊が戦い続けている間の話ってのがまたふざけてるw

もう少し自然な流れを作ってくれたら良かったのに…と思ってしまう
整備班のやり取りは好ましく思えたのに
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 18:49:31.02 ID:EwgJ+hAG0
>>899 >>901
推論しか出来ないけど、899(上)の地図をA、899(下)及び901の地図をBと仮定する

1、Aの地図とBの地図では縮尺が異なり、Aの地図に描かれている湖はBの地図では
  描かれない程度の大きさしかない
2、Aの地図とBの地図では作成時期が異なり、Aの地図に描かれている湖は
  Bの地図が作成された時期には発見されていなかった
3、Aの地図の青い部分は沼地、湿地帯を表しており、Bの地図に示されている海の部分とは異なる
4、当初は右端の王都周辺で戦っている設定だったのに、近頃になって急遽設定が変わった
5、実は今回の戦況推移の図の方が間違っている
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 19:10:32.32 ID:EwgJ+hAG0
ガタルでコシカワ、今回オクイが死んでいれば少しづつ追い詰められている雰囲気出せたのに
シーカーさんいれば作戦に支障は出ないけどw
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 20:20:47.47 ID:EwgJ+hAG0
…ダメだな、5話見返したけどやっぱ説明がつかない

まず、http://i.imgur.com/Tauf18U.jpg が表示される
軍上層部の前でイズミがサモンジに解説
「斥候部隊からの報告によればグレートウォールから不退の大門にかけての地域は既に敵の勢力下にある
 そこから敵は戦力を分散させ後続部隊と合流、
(作中で http://i.imgur.com/rZ7xZ4X.jpg が表示される)
 少なくとも3方向から王都アジュアスを目指しているものと思われる」

同じ場面で戦況の説明に続けて使われているのだから2つの地図は同一の物である可能性が高い
そして今回冒頭で使われた地図
http://i.imgur.com/iL7y2lK.jpg

・アリダ山岳地帯の進軍が早いからって5話で第八部隊が参戦して占領したのがガタル基地
・インゲルミアが7話でベルハルスから奇襲して挟撃しようとしていたのも5話で奪還されたガタル基地?

>>947
おそらく、タスカを落とした後に本隊から別れたアランダス残党の追撃部隊だろう
王都アジュアスに侵攻する為に南から回り込む伏兵的な意味合いもあるのかもしれない
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 23:13:36.91 ID:EwgJ+hAG0
アランダス連合王国だから、それぞれ異なる文化を持つ国が一つに纏まったってだけだろう
日本だって例え隣り合っていても東京と山梨を「部分的に見たら」全然違う国のように思うだろ

問題は劣勢による緊迫感、戦闘による高揚、物語による感動、そういうのが全く湧いてこない事だ…
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十六部隊
17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 23:49:35.38 ID:EwgJ+hAG0
>>前スレ993 >>6
何で緊迫感が湧いて来ないのか、の理由を求められてもな…

例えば、個人的に良かったのは5話の奇襲の話だな
事前に作戦決めておいたにも関わらず、照明弾を打ち上げたのは08だけ
敵の集中砲火を浴びつつ長距離射撃でアルジェヴォルン起動停止
ジェイミーのシーンが冗長過ぎたし、戦闘シーンがカットされたのは残念だけど
ああいう話は素直に面白かったと思える

今回はそういう「面白かった」と思える要素が無かったって事なのかな…

敵が考えて動いているように感じられなかったってのもあるかも知れない
最初の地雷で敵の存在は認識した筈なのにも関わらず、だしな
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十六部隊
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/05(金) 23:59:36.98 ID:EwgJ+hAG0
>>20


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。