トップページ > アニメ > 2014年09月03日 > up/SfW0v0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/3573 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001023300000021114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊

書き込みレス一覧

白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 00:49:33.55 ID:up/SfW0v0
軍規よりも感情優先な新兵らしさ爆発させてるのもそうだけど初期にやたら刺々しかったのは軍に入った動機が姉の敵討ち目的と分かったからある意味納得は出来たな
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 10:31:28.95 ID:up/SfW0v0
戦況はちゃんと説明してるだろう
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 12:49:59.75 ID:up/SfW0v0
>>399
重機の代わりに使ったとしても別におかしく無いだろ
何をもって有りえないと言ってるのか
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 12:59:02.19 ID:up/SfW0v0
>>404
だからなぜそう思ってるのかを言ってくれよ
TKは完全な軍事用ではなく真っ当に産業用ロボットとしても使えるだろうに
悪路でも機動力有るし
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 13:09:51.96 ID:up/SfW0v0
>>407
いやTKで設置出来る位置ならそのまましたら良いけど人力で運べる位置まではTKも輸送に使ったとしても現場だし何もおかしく無いだろ
元より奇襲出来る位置にTK配備させてたんだし地の利はアランダス側に有ったって事で
何で1か0でしか考えられないんだ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 13:33:01.87 ID:up/SfW0v0
>>413
俺はTKを重機として運用するのは有りえないって部分にツッコんだまでで奇襲が成功したのは作中で言われてた通り勝ち戦で緩んでた隙に上手く展開出来たのが全てだろ
第八部隊だけじゃなくて機動大隊と砲兵大隊との共同ミッションだった訳で火砲ぶっ放してたのはこっちの専門の人達がメインだろうに
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 13:46:58.71 ID:up/SfW0v0
>>420
不意を取って先制攻撃出来た時点でそれはもう奇襲なんだよ
その「火砲が司令部まで届く時点」に頑なに拘ってる理由が分からない
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 14:06:00.95 ID:up/SfW0v0
>>430
とりあえず「奇襲」の意味に付いてウィキペディアなり辞書なり引いて調べてきなよ
今回の作戦は奇襲以外の何物でもないから
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 14:11:13.34 ID:up/SfW0v0
>>442
勝手に定義付けして話進めてるのはあんただろうがw
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 14:30:21.39 ID:up/SfW0v0
あそこで飛んでた砲撃って歩兵のRPGも含まれてるだろ
火砲と一口に言っても敵TKや戦車、逃げる兵や施設とか撃ち分けてる描写はちゃんと出来てたと思うけど
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 21:21:27.19 ID:up/SfW0v0
懲りないな
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 21:38:56.21 ID:up/SfW0v0
バディコン好きだけど軍事考証するような箇所って有ったかなぁ
かなりSF依りだったからアルジェヴォルンとはまた別の見方で楽しんでたわ
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 22:20:29.29 ID:up/SfW0v0
>>515
鉄道は線路やられたら終わりって致命的な欠点有るしな
非戦闘地域じゃないと機能しないんじゃないか
白銀の意思 アルジェヴォルン 独立第十五部隊
542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2014/09/03(水) 23:41:15.78 ID:up/SfW0v0
>>530
バーに居た兵士もアルジェヴォルンの存在は怖がってたけど早く降伏してくれないかなとか呑気な事言ってたろ
第八部隊は人数的にも小規模なゲリラ戦しか出来ないから実際に相対した兵士自体少なくて噂だけで実感は殆ど無かったんだと思う
都市部の戦闘にしてもシーカーさんが先手打って連絡要員の対処したとかでもそれなりに納得しちゃう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。