トップページ > アニメ > 2014年06月01日 > EKjj2Ly+0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/5331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000014210132537240



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター - 15あふぅ

書き込みレス一覧

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 13:59:44.79 ID:EKjj2Ly+0
ジョセフの成り上がり話は少年誌向きじゃないな
土地転がしの勢力拡大立志伝となると確実に青年誌向けのジャンル
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 14:08:27.44 ID:EKjj2Ly+0
>>50
1話時点じゃまだ承太郎の制御下になかった
承太郎の深層心理のみで動いている状態で承太郎が自由意志でコントロールできるわけじゃなかった
スタンドってヤツは精神力が弱いと持ち主の意思から切り離されて自立して動く場合もあるからな

ジョセフとアヴドゥルに指導されて、なんとか承太郎は星の白金を制御下におけたけど
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 14:15:31.07 ID:EKjj2Ly+0
>>56
射程距離2mは承太郎が操っているからこその行動範囲
承太郎に操られてない時はその制限がなかったということになってる
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 14:49:13.51 ID:EKjj2Ly+0
「馬鹿っていうほうが馬鹿だ」としか返せないのは語彙力の乏しい小学生だけ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 14:58:18.46 ID:EKjj2Ly+0
ID:x2ghQoaC0が目に見えてキレ出した
どうしよう。まさか本当に小学生以下だと思わなかったよ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 15:43:56.65 ID:EKjj2Ly+0
アヴドゥルや承太郎やポルナレフがそれぞれ死に目に遭っている間、
一人だけ割りとのん気に観光旅行を満喫していた花京院典明(16)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 15:52:25.55 ID:EKjj2Ly+0
>>112
キミがキレれば拙い語彙力が強化されるのとは違うだろ(笑)
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:04:22.69 ID:EKjj2Ly+0
ジョジョ人気は凄いからな。その独特な台詞回しとかメチャクチャ愛されてる

今出てるラノベでジョジョネタ使っている作品数え上げたらキリがないほどだ
ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター - 15あふぅ
944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:08:31.16 ID:EKjj2Ly+0
ナポの凄いところは、どれだけ論破されてもどれだけフルボッコされても
一切めげることなく何事もなかったかのようにケロッと話を変えて戻ってきて
何度でも何十度でも同じことを言い続ける事だ

正直この精神力は皮肉抜きで凄いと思う
一体何が彼をここまで駆り立てるのか。ぷちますスレの存在自体が許せない勢い
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:14:01.56 ID:EKjj2Ly+0
いよいよ何も言えることがなくなったんで何度も同じことをオウム返しし続けておりますw
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:18:53.42 ID:EKjj2Ly+0
触ったら触った箇所から喰われていくんだから本来スタプラとの相性は最悪
魔術師の赤や法皇の緑のような遠距離タイプのほうが相性がいい>節制
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:23:06.78 ID:EKjj2Ly+0
ジャンプにおける荒木は、サンデーでいう藤田和日郎くらいの重鎮ではあったと思う
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:34:07.06 ID:EKjj2Ly+0
ジャンプ本誌に載ってた頃のジョジョは今で言うブリーチの位置
ぷちます!! プチプチ・アイドルマスター - 15あふぅ
959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:39:20.32 ID:EKjj2Ly+0
>>957
息をするように嘘をつくし、三レス前に自分が言った事も忘却するからな
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:42:58.04 ID:EKjj2Ly+0
>>176
このスレの住人は第三部アニメ化以前から皆知ってるから
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:52:33.98 ID:EKjj2Ly+0
打ち切り漫画にも勿体無いのが凄く多いからなぁ
もうちょっと長い目で見て1年チャンスを上げたら化けただろってのが何作もある
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 16:58:43.40 ID:EKjj2Ly+0
今のジャンプは新人賞応募で頭角を現して満を持して連載を勝ち取った新人は
軒並み10週で突き抜けていき、かろうじて連載を安定軌道に乗せるのは同人上がりの人達という
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 17:11:40.80 ID:EKjj2Ly+0
ンドゥール戦で切ったらキリが悪いだろ
九栄神全員を後期に回す形のほうが綺麗だ

だからエジプトに上陸した段階で「さあ、これからが本番だ!」後期に続く!
の感じが前期の締めとして丁度いい
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 18:09:53.39 ID:EKjj2Ly+0
スタンド使いは惹かれあう特性のせいで
真っ当に穏やかに生きようとしても何故かスタンド使いと戦わされるハメになるからなぁ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 18:39:57.61 ID:EKjj2Ly+0
ゲーム版とかOVAのキャストは一度全てリセットして考えるべき
あれらのイメージが染み付いてる人ほど今の声優を受け容れられてない傾向にある
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 18:52:06.57 ID:EKjj2Ly+0
>>320
ザ・ハンドで削られたものはクレイジーダイヤモンドでも治せないからな
億康にアタマがあったら最悪の強敵になってたかもしれない
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 19:27:21.06 ID:EKjj2Ly+0
相変わらず言い訳が苦しいねキミ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 19:54:01.38 ID:EKjj2Ly+0
>>389
ダービー兄弟は二人ともジョースター一行を下調べしているから
勝負を受けさせるために何が有効かを熟考した上での戦術じゃないかな

そういう仲間に対して情の無い敵と戦う際には相応の対策を用意すると思う
あの兄弟何だかんだ言って状況対応力高いからな
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 20:05:55.58 ID:EKjj2Ly+0
>>404
金で転ばないからだろう
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 20:13:26.06 ID:EKjj2Ly+0
>>418
節制は自由に形を変えられるスタンド
花京院のみならずスタンド本体すら法皇の緑に擬態させた
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 20:24:22.99 ID:EKjj2Ly+0
>>439
俺はアレはただの挑発だと思う

「すまんね、オービー君」
「間違えるな!私はダービーだ!!」
「(ニヤリ!ワザと名前を間違って怒りを誘ってやがるぜこのジジイ!)」

こんな感じで
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 20:26:15.44 ID:EKjj2Ly+0
あ、すまん読み違えてたわ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 20:56:41.37 ID:EKjj2Ly+0
隠者の紫

何万もするカメラを叩き壊してようやく一瞬だけ発現できる能力
            ↓
テレビを蔓で乗っ取って予言をさせる能力
            ↓
蔓自体を何の介在もなく単独で出して物理的に触れる能力
            ↓
蔓で砂を媒介にして街の地図を念写する能力
            ↓
レントゲンよりもはるかに高性能に自らの脳内を映し出す能力
            ↓
テレビに他人の考えを映し出して記憶を読む能力
            ↓
電波に侵入して電気信号のスタンドを特定できる能力

万能すぎるだろハーミットパープルww
スタンドは一体でひとつの能力が原則じゃないのかよ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 21:03:33.05 ID:EKjj2Ly+0
隠者の紫はスタンド力自体は弱いことは間違いないが
「スタンドは強いのに能力者のアタマが弱いから負ける」の真逆で
ジョセフが百戦錬磨の策士だったからこそチートたりえる能力だよな

頭の悪い能力者だったらこの能力をここまで使いこなせやしない
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 21:10:22.92 ID:EKjj2Ly+0
フリット爺が主役の孫と息子を差し置いて最終回で無双していたAGEを思い出す
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 21:29:25.99 ID:EKjj2Ly+0
>>518
DIO様がナイフ投げ攻撃を思いついたのは
先のジョセフとの戦いで波紋をカラダに撒きつけて
触れない状況を作ってしまったせいだったりするからなぁ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 22:09:39.48 ID:EKjj2Ly+0
>>597
1987年ね
花京院VSダービー弟がやっているファミコンゲームが
モロにこの時代を反映していて分かりやすいよ
あと、ホリィの鼻唄の歌手とか
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 22:12:25.32 ID:EKjj2Ly+0
>>599
隠者の蔓は、法皇の触手と違ってそんなに長い距離は伸ばせない
だから拳で殴れる距離までは近付かないといけないと思う
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 22:15:51.76 ID:EKjj2Ly+0
>>607
正直、そこまで若本氏が存命かどうかが非常に心配
10年以上かかる可能性もある・・・
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 22:17:08.47 ID:EKjj2Ly+0
あ、ミスった中尾隆聖氏だ。セルと混同した
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 22:25:32.00 ID:EKjj2Ly+0
荒木先生の岸辺露伴熱は異常
どんだけお気に入りなのか。もう歴代ジョジョより大好きみたいな勢いだぞ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 22:27:54.37 ID:EKjj2Ly+0
>>621
完全生命体カーズ様クラスになると
もう軽く練っただけで肉体を液化越えてあっさり気化させられるレベルだからな
あの人はあれでも軽く練っただけみたいだから、本気で波紋使ったなら
ジョセフを肉体丸ごと消滅させるくらい容易かったはず
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 22:35:48.84 ID:EKjj2Ly+0
声優の声の良し悪しは主観に左右されるものとは言え
自分が酷く感じたからといって意見の押し付けはよくないな
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 23:08:29.89 ID:EKjj2Ly+0
>>654
荒木の作風とか考え方が時代の流れで変わってきた感じかな
初期は完全に勧善懲悪で悪の背景なんか描写すらしなかったもんなあ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part197
669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/06/01(日) 23:17:59.53 ID:EKjj2Ly+0
>>667
ひでえww
転生してまでこんな扱いか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。