トップページ > アニメ > 2014年05月01日 > nesE5w1GO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/4110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003679109024020052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
魔法科高校の劣等生 25

書き込みレス一覧

次へ>>
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 11:02:04.59 ID:nesE5w1GO
>>570
まず物資的に日本が最初にギブしそうだけど、同盟であるアメリカが頑張って支援、さらに核乱発、ロシア、インド他も応戦
始まって5年以内に人類の7割は死滅、その後魔法使いによって放射能を浄化

結果として食糧生産量が落ち、結局今も食糧難は続くも、魔法によって人類の文明は新たな段階へ・・・
とかならなかったのかな
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 11:27:44.81 ID:nesE5w1GO
「スゲェ!」って、納得や理解とは違うよね
魔法科高校の劣等生 25
218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 11:53:57.24 ID:nesE5w1GO
面白ければ納得できる設定である必要はないんだよ
そして普通の作品なら面白いけどここの設定は矛盾してるよな〜とかそういう風に楽しむこともできる
(世の中には設定至上主義みたいなのもいて「それは矛盾じゃない!」て言って俺設定を作り出す奴もいるけど)
でも劣等生は「面白い所」がなくて「設定しかない」上に「その設定がおかしい」と救いようがないから問題なわけで
魔法科高校の劣等生 25
230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:24:34.54 ID:nesE5w1GO
>>223
1話冒頭の第三次大戦が起こったこと、20年も続いたこと、その後の国のバランス、
集結してからの食糧問題、復興から何までがおかしい
魔法科高校の劣等生 25
239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:30:24.19 ID:nesE5w1GO
>>233
じゃあ核を使って世紀末化しなかったのは何故?
20年も続くほど人と物資があったのは何故?
魔法科高校の劣等生 25
246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:35:53.88 ID:nesE5w1GO
>>241
現実世界における現代の科学力に加えて魔法使いが居る世界なんだから、
下手すれば地球真っ二つになりかねないと思ったんだけど
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:37:25.34 ID:nesE5w1GO
>>595
飴あげるからどっか他所で遊んできなさい
魔法科高校の劣等生 25
258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:44:59.98 ID:nesE5w1GO
>>249
作者がどういう理由付けをしているのかが気になるけど、
現実と照らし合わせる部分が出て来る以上はキッチリと調べてから書かないとダメなんだけどな、と思うんよ

地球を3回も滅ぼせる核兵器があるとか言われたりするのに使わない理由とか、使ったとしても地球が無事な理由を
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:50:08.73 ID:nesE5w1GO
(凄い撃ち方で何故かGUN道の賢者の舞を思い出した)
魔法科高校の劣等生 25
265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:00:04.63 ID:nesE5w1GO
>>260
その理由が強引でも、独自性が強くても「一理ある」と思える内容なら問題はない

でも普通、まずは技術や魔法で食糧確保を優先するんじゃなかろうか
100年前の思考じゃあるまいし、戦争を回避する方法を考えそうなのが現実の現代だと思う

それでも戦争をした理由が何かという疑問が出て来る
魔法科高校の劣等生 25
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:16:26.49 ID:nesE5w1GO
>>269
現実をある程度地盤としているので現実と照らし合わせるのは大半の人がすると思う
もし作品世界が現実と根本から違うなら、どこがどう違うのか、このあと説明があるのか疑問
魔法科高校の劣等生 25
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:22:45.64 ID:nesE5w1GO
>>272
突っ込みを入れている人はその1話冒頭で「この世界地図はおかしくないか?」と思う様な人だろう

二回の戦争が何故そこまでしか続かなかったのかは、その短い期間に決着が着くだけの破壊、
死者、諸々の物資不足という問題があったからでは?
魔法科高校の劣等生 25
287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 13:35:53.98 ID:nesE5w1GO
>>275
魔法の有無以外は現実と同じだとして、一夜にして都市や小国が消し飛ぶ破壊兵器がある時代に世界大戦はやらないでしょ
せめて第二次大戦に魔法使いを絡める程度にしないと、戦争がきっかけで国民どころか人類滅亡しかねないだろ

>>281
100年あれば黒人のアメリカ大統領が誕生するぐらいにチェンジするよ
民族間問題と人類の危機を比べるのはどうなんだ
民族対立で大規模な戦闘に発展することはあっても、原因が食糧だから戦争で奪うというのはしないんじゃないかな

穀倉地帯が破壊され、国民が殺されて担い手が減り、それが世界規模で展開されるとなると自殺行為じゃないか?
魔法科高校の劣等生 25
291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:39:42.80 ID:nesE5w1GO
>>286
破壊は魔法で出来る
死者は一般的に魔法で蘇生出来るのか?
物資を魔法で精製出来るなら食糧問題を解決出来たろう

ますます理由が気になる
魔法科高校の劣等生 25
299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:50:29.51 ID:nesE5w1GO
>>295
間引きだけが必要なら戦争は必要ないよね?戦争だと土地が使い物になりかねない
間引きだけで戦争したフリだというなら世界地図が塗り変わることはないよね
魔法科高校の劣等生 25
304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:59:03.95 ID:nesE5w1GO
>>298
通常兵器に加えて魔法で破壊が出来るんなら、兵器と魔法使いを多く保有している国が、
他国が力を着ける前に潰して早期集結しそうじゃない?

>>300
多大な犠牲を払って手に入れた侵略先にそれ以上の価値があるのか?
世界戦争だと油断したところを後ろからズドンされるだろ
だからこそ対話から平和的な解決方法を模索するだろと
直接的な危機を乗り越える為に新たな危機を作り出す必要は何さ?
魔法科高校の劣等生 25
311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:10:06.87 ID:nesE5w1GO
>>308
核兵器を持たない、戦争をしない日本が20年耐えて、領土を奪われず無事でいられたのは?
自衛するだけの魔法使いが居て、アメリカに守られたから?
魔法科高校の劣等生 25
315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:14:30.22 ID:nesE5w1GO
>>309
大局的な見方をするなら「我が国は技術と魔法で食糧問題を克服する」でいいだろう
そんな国を他国が襲ってくるって、国連が機能してないのか?
魔法科高校の劣等生 25
316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:15:55.19 ID:nesE5w1GO
>>312
日本に強力な魔法使いがいるという理由は?
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:18:40.39 ID:nesE5w1GO
お兄様が不細工な妹の首をちょん切って投げ捨てて、
「あ、あの娘可愛い」という理由で通りがかりの美少女の首をはねて、
結合させ蘇生したのが今の妹だというなら納得してやらんでもない
魔法科高校の劣等生 25
320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:20:57.96 ID:nesE5w1GO
>>319
国連が機能してないならそれでもいい
しかし不当な侵略をすることで周辺から孤立し、自国が滅ぶという考えにはならないのかな
魔法科高校の劣等生 25
326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:27:24.24 ID:nesE5w1GO
>>321
歴史を学ぶのは、悪い歴史を繰り返さないためだろう

>>323
仮定だけど、戦争以外で食糧問題を解決しようと宣言している他国に武力攻撃を仕掛けるから一緒には出来ないでしょ
魔法科高校の劣等生 25
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:36:31.11 ID:nesE5w1GO
>>328
アメリカにとって不利な情報があったから、というのがきっとアメリカ言い分だろう

これは特定の国同士の問題だけど、食糧危機が世界規模なら
「自分の国にも侵略されるかも」となる状況じゃないのか?

侵略開始した国が危険と見なされ連合軍によって滅ぼされた、という方がまだ納得が出来る
魔法科高校の劣等生 25
334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:40:53.08 ID:nesE5w1GO
>>331
賢者もうちょい頑張れよ

もし作品で中国が日本に侵略していたならアメリカが滅ぼしてそうんだけど
アメリカは日本を守ることによって日本の魔法使いの血統を取り込んでますます安泰だろう
魔法科高校の劣等生 25
337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:51:00.47 ID:nesE5w1GO
>>335
横槍だけど、これが全編を通してギャグ作品だったりすれば許容出来るものがたくさんある

>>336
それこそ「劣等生扱いされている僕による劣等種選別作業」とかが相応しいタイトル
魔法科高校の劣等生 25
345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:04:38.74 ID:nesE5w1GO
>>344
今のところ、血統によって才能の限界が決まっている様にしか見えない
才能がないと学校に判断されると二科といういい加減な扱いをされる

魔法を使える人間を隔離しないといけないならともかく、
魔法使いでも普通科高校で魔法を使わない青春と過ごしたり、魔法を使わない将来を選択してもいいんじゃない?
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:14:03.92 ID:nesE5w1GO
海外、SF、大儲けというと、最近読んだ「WOOL」ってのが面白かった
元はキンドルの配信だけだったそうだけど、利益率が高い上にどんどんと売れていったらしい

オープンな宣伝になってしまうけど、ディストピアな未来世界なので、お好きならオススメ
魔法科高校の劣等生 25
352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:19:35.34 ID:nesE5w1GO
>>347
各国が食糧難なら20年も戦う体力ないんじゃない?
少なくとも今の日本は輸入がないと生きていけない
戦争になるとアフリカや中国からレアメタルが手に入らず、いくら魔法使いが優秀でもCADを製造出来なくなる可能性もあるし
魔法科高校の劣等生 25
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:27:41.55 ID:nesE5w1GO
>>354
>対象の情報を書き換える

これだけだと錬金術みたいに思えるけど違うの?
魔法科高校の劣等生 25
365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:33:30.85 ID:nesE5w1GO
>>360
そうなると20年のうちどの段階で人口が激減したのかが疑問になる
開戦して10年以上は名ばかりのダラダラ戦闘、終盤に一気に大規模な破壊や殺戮があって、それから集結になったのかな
じゃあその原因は何だろう

もしジワジワと減ったんなら原因は何だろう?
食糧不足による飢餓なら20年と経たずに改心してもおかしくないけど

もしも詳しく出て来ない、主人公に関係しないんなら、戦争という設定は丸々要らないんじゃないかな
魔法科高校の劣等生 25
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:35:27.39 ID:nesE5w1GO
>>363
世界情勢が不安定で日本ですらビクビクしながら過ごした20年間ということ?
世界大戦呼ばわりしなくてもいいじゃん
魔法科高校の劣等生 25
380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:43:40.13 ID:nesE5w1GO
>>374
面白いとか緻密な設定と謳われた小説のアニメが蜜柑の赤い網みたいに穴だらけだったので、つい

で、アニメを見た後で色々想像したら戦争についての部分だけで何度かちょっとまったが掛かったんで
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:46:30.89 ID:nesE5w1GO
昼頃から本スレに居るけど、あいつら聖典は絶対みたいな扱いで怖い
魔法科高校の劣等生 25
386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:49:18.01 ID:nesE5w1GO
>>383
戦争が20年も続いたら、日本は石油や小麦粉といった必需品の輸入が出来なくなって困ると思う
そこだけでも納得出来る設定か説明はないんだろうか
魔法科高校の劣等生 25
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:55:30.08 ID:nesE5w1GO
>>385
魔法と魔法使いの扱い、戦争の理由と顛末
魔法の発見と戦争、これ以前と以後については世界を構築するのに絶対必要な部分だから削ることはないはず

魔法使いは将来絶対に魔法を使わないといけないのか?
魔法の能力は血統で決まるように見えるけど違うのか?
どうして戦争が終わり、今ではその様子がない町並みなのか?

色々と想像の予知があるけど、設定されていないんならせめてアニメ化の際に書き加えるか改変するべきだろう
魔法科高校の劣等生 25
407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:02:02.11 ID:nesE5w1GO
>>391
技術で解決するなら、提供すればどうだろう
見返りが少なくてもアメリカなら可能な限り支援するだろう
ハリウッドスターは節税かどうかはともかく、そういうボランティアに金を使う人もいるんだし

>>395
小麦粉は輸出してくれて、魚は我慢するとして、
石油とレアメタルはアメリカが20年も全てまかなってくれるの?
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:05:40.67 ID:nesE5w1GO
>>643
おちんこ、おにあいは、血が繋がっていないと知る以前から兄ラブだったな
魔法科高校の劣等生 25
424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:16:07.30 ID:nesE5w1GO
>>409
今後出て来る、小説では出て来ているならおさまりようもある
もしアニメにする際に取捨選択したんなら、それに合わせて台詞や設定は変えないと不自然になる
どうもどっちもないみたいで少し困ってる

>>418
日本と対立しているという中国が手を回すだろうし、必要な物が必要な量だけ手に入るんでもないだろう
アフリカに手を回している中国は、レアメタルの確保でそのこおいては他国より優位に立とうとしているんだし
魔法科高校の劣等生 25
439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:23:26.82 ID:nesE5w1GO
>>428
原作を知らないからどう改変されたかなんて知らないよ

もし変えたのならそれに合わせろというのは、4話まで見ても疑問が増えるだけで解決してもらえる様子もないからであって、
原作を変えるなという意味合いではない

アニメを見る限り設定がおかしいので質問をしている
魔法科高校の劣等生 25
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:29:19.01 ID:nesE5w1GO
>>433
あくまで現実の中国はだけど、アフリカに支援していて、その狙いはレアメタルだと言われている
そこで強くなればいざという時に優位に持っていくことも出来る

>>437
つまり日本はアジア圏だと対立している国が多く、輸出入でかなり苦戦しているということか
魔法科高校の劣等生 25
452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:32:04.70 ID:nesE5w1GO
>>440
じゃあ今後詳細が出て来るの?
少なくとも小説では出てるの?
魔法科高校の劣等生 25
459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:38:26.28 ID:nesE5w1GO
>>454
そうなのか

なら仮に20年間は凌げたとして、何があったか知らないけどアフリカは戦争の結果分断状態、
そうなると南アフリカからの輸入には期待出来なくなりそうだけど
魔法科高校の劣等生 25
469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:51:05.25 ID:nesE5w1GO
>>455-456
中国が敵に囲まれているというか、周辺に吹っかけちゃったのか
現実の中国を見てると戦争後は「失敗してんじゃねーよ」という民衆によって自壊しそうな状況だな
魔法科高校の劣等生 25
471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:53:45.18 ID:nesE5w1GO
>>466
液状化は地盤に使う用語だから、振動による分解に当て嵌まるかどうかは謎
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 18:53:41.74 ID:nesE5w1GO
本スレの人間は「戦争とか関係ないんだから言及しなくてもいいだろ」とか、訳わからん人ばっかりだった
宣伝で凄いと言っていれば凄い、作品内で凄いと書いていれば凄いと鵜呑みにするような感じだった
汚物だった
魔法科高校の劣等生 25
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 18:58:45.25 ID:nesE5w1GO
なんで原作を読んでいる人同士で設定について記憶違いや思い違いがあるの?
魔法科高校の劣等生はウィード生えすぎてシバが出来ちゃう糞アニメ9
752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 19:10:16.02 ID:nesE5w1GO
侵略したら国連からハブられるのでは?に対して今も機能してないじゃん、と返された
今日はこんなやり取りをずっとやってたおかげで金を使わずに済んだよ

304:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 :2014/05/01(木) 13:59:03.95 ID:nesE5w1GO [sage]
>>298
通常兵器に加えて魔法で破壊が出来るんなら、兵器と魔法使いを多く保有している国が、
他国が力を着ける前に潰して早期集結しそうじゃない?

>>300
多大な犠牲を払って手に入れた侵略先にそれ以上の価値があるのか?
世界戦争だと油断したところを後ろからズドンされるだろ
だからこそ対話から平和的な解決方法を模索するだろと
直接的な危機を乗り越える為に新たな危機を作り出す必要は何さ?

309:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 :2014/05/01(木) 14:08:22.67 ID:RR0yq81H0 [sage]
>>304
追い詰められているときにそんな大局的な物の見方を出来る人間は少ない
個人ならともかく不特定多数の集団が大局的な物の見方をすることはまず無いと言っていい
魔法科高校の劣等生 25
517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 19:14:32.52 ID:nesE5w1GO
>>516
もう昼間にやったよ
魔法科高校の劣等生 25
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 19:36:12.59 ID:nesE5w1GO
>>520
見ていて設定を納得させる素材を用意してないんだよ、この作品
設定に疑問を持つことは許されない作品なのか?
魔法科高校の劣等生 25
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 19:54:33.23 ID:nesE5w1GO
>>529
説明はしてもらってないよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。