トップページ > アニメ > 2014年05月01日 > YM2zf2Pi0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/4110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000000010055467000000236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
魔法科高校の劣等生 25

書き込みレス一覧

魔法科高校の劣等生 25
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 00:07:01.03 ID:YM2zf2Pi0
創作じゃなくても他人の兄妹がセックスしてようが正直どうでもいい
魔法科高校の劣等生 25
105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 00:43:00.68 ID:YM2zf2Pi0
オフレコとか言いながらバレてもそんな大したことじゃないんだろ
妹は仕組みがわかっても真似できないって言ってたし
魔法科高校の劣等生 25
111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 00:48:21.52 ID:YM2zf2Pi0
>>106
そういや剣術部かなんかの魔法使った2人のこと報告しなかったな
魔法科高校の劣等生 25
120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 00:57:54.85 ID:YM2zf2Pi0
>>115
それは主人公と同じように扱えたらって意味じゃなかったか
でそれを妹が否定してたよ
確か社会に混乱をもたらすってのは誰でもお手軽に無効化が使えた場合を想定してなかったか
魔法科高校の劣等生 25
128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 01:08:09.34 ID:YM2zf2Pi0
>>122
エリカが横から入ってきて
お手軽に無効化できたら社会の基盤が揺るぎかねない云々言ってるぞ
魔法科高校の劣等生 25
134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 01:16:13.48 ID:YM2zf2Pi0
>>130
特定の範囲に情報を流すことで何かを得ようとする狙いとかがないのなら単なるうっかりか実際はどうでもいいと思ってるんだろ
魔法科高校の劣等生 25
185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 09:32:21.32 ID:YM2zf2Pi0
エリカ、委員長、無口な子辺りは普通にかわいい
魔法科高校の劣等生 25
223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:17:58.04 ID:YM2zf2Pi0
>>218
例えばどの設定がおかしいと思うんだ?
魔法科高校の劣等生 25
237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:29:23.63 ID:YM2zf2Pi0
>>230
それってアルマゲドン見ながらあんな大きい隕石なんか落ちてくるわけがないって言うようなもんじゃない?
魔法科高校の劣等生 25
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:33:26.28 ID:YM2zf2Pi0
>>234
その魔法を使ったりそれについて話したりする意図が複数考えられる以上矛盾しているとは言えないのではないか?
魔法科高校の劣等生 25
250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:40:19.43 ID:YM2zf2Pi0
>>247
その後の顛末とは何を指してるの?
魔法科高校の劣等生 25
261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 12:52:07.56 ID:YM2zf2Pi0
>>256
誰でもお手軽に無効化できると社会がやばい
でもそんなことは主人公みたいな特殊な人間しかできないからちょっとぐらい広まっても問題ない
でも一応言いふらすのはやめてくれ
と考えればおかしくないよね
魔法科高校の劣等生 25
272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:12:10.50 ID:YM2zf2Pi0
>>263
冒頭の1分30秒でさらっと説明された部分なんだからそういう設定なんだなって思わないか?
その戦争がメインの作品でもないんだし

それに2回しか起っていない現実の世界大戦の期間にそこまで縛られる必要あるのか?
魔法科高校の劣等生 25
284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:26:28.20 ID:YM2zf2Pi0
>>276
だからそれはアルマゲドンの隕石が落ちてくるわけがないと言ってるようなもんだろ?
それにWW3なんてよくある設定だしそんな大層でもないと思うけど?
魔法科高校の劣等生 25
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:35:04.50 ID:YM2zf2Pi0
>>280
>二回の戦争が何故そこまでしか続かなかったのかは、その短い期間に決着が着くだけの破壊、
>死者、諸々の物資不足という問題があったからでは?

その問題を魔法の存在によって克服したのかもしれない
魔法師がいたから核戦争にならなかったと説明していたし
魔法科高校の劣等生 25
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:44:41.41 ID:YM2zf2Pi0
>>290
アルマゲドンの隕石落下がこのアニメでは冒頭の説明部分ってだけの話だろ?
何で隕石やWW3は設定として許容できるのにその後の経緯は許容できないんだ?

代替設定でもいいかもしれないし駄目かもしれないよね
そんなこと4話時点ではわからないよ
魔法科高校の劣等生 25
298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 13:49:18.44 ID:YM2zf2Pi0
>>291
魔法師なら兵器を使用せず兵器並みの破壊ができるってだけで現実の戦争よりも長引く理由にはなるんじゃない?
魔法科高校の劣等生 25
308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:07:10.65 ID:YM2zf2Pi0
>>304
戦力が拮抗していたらそうはならないよね
魔法科高校の劣等生 25
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:18:37.94 ID:YM2zf2Pi0
>>316
もうそろそろ冒頭にちょろっとあった世界設定の説明にそこまでつっこむ必要があるのか疑問に感じない?
魔法科高校の劣等生 25
329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:30:02.45 ID:YM2zf2Pi0
>>322
そのレスがどうかしたか?
「そういう設定だ」と言える程度を超えるほど設定がおかしいという話をしているのではないのか?
どっちとも取れるような内容なら「そういう設定」ですむだろ?
魔法科高校の劣等生 25
335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 14:44:35.35 ID:YM2zf2Pi0
>>332
何が言いたいのかよくわからないけど双方主観だろ?
「そういう設定だから」を許容すればそれで解決するよね?
それに納得できないなら反論すればいいだけの話だよ
俺はこのアニメの設定が全て整合しているなんて言ってないよ
魔法科高校の劣等生 25
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:09:57.62 ID:YM2zf2Pi0
>>342
まず>>223の「例えばどの設定がおかしいと思うんだ?」というのは「設定がおかしい部分はない」という意味ではない
この質問は前フリというか確認であって議論の論点は「『そういう設定』で許容できる範囲はどこまでか」というもの
君もその論点で俺に反論している
俺が君にアンカをつけたレスに対して>>280からアンカがついた
だから俺は「『そういう設定』で許容できる範囲はどこまでか」という論点のまま議論を続行した
だから>>318のようなレスになる
魔法科高校の劣等生 25
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:23:00.07 ID:YM2zf2Pi0
>>352
現実の日本でも現代の日本でもないよ
魔法科高校の劣等生 25
368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:34:13.88 ID:YM2zf2Pi0
>>359
「そこまで突っ込む必要があるのか?」っていう「線引き」が論点なわけだ
だから許容できるか否かは本人次第なんだから聞かないとわからないだろ?


>あとやたら「冒頭でたかがちょろっと説明があっただけの設定に」と言っているけど、
>むしろあんなちょろっとで済ませているからここまで突っ込まれているんだと思うよ

そんなこと言い出したら魔法が存在すること事態許容できなくなるよ?
魔法科高校の劣等生 25
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:38:08.35 ID:YM2zf2Pi0
>>364
そもそもその部分に説得力いるの?
魔法科高校の劣等生 25
385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:46:45.90 ID:YM2zf2Pi0
>>380
そんなに細かい部分が気になるなら原作を読んで原作スレにいくべきじゃない?
何でたった4話しか放送されてないアニメにそこまでの緻密さを求めるの?
普通アニメ化って原作から多くの部分を削られるものだよ
魔法科高校の劣等生 25
396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 15:56:32.53 ID:YM2zf2Pi0
>>387
周りが違う論点で議論してたら当初の議論の論点が勝手に変わるのか?

全てを許容しろと言ってるんじゃないよ
魔法やWW3という非現実的なものを許容できるなら冒頭の説明部分も許容できるでしょ?って言ってるんだよ
魔法科高校の劣等生 25
409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:03:18.27 ID:YM2zf2Pi0
>>393
アニメには構成の都合も尺の都合もあるから君が指摘しているような細かい部分を4話で説明し切るなんて無理だよ
そもそも冒頭から延々説明ばかりしているアニメなんて存在するの?
魔法科高校の劣等生 25
426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:16:16.40 ID:YM2zf2Pi0
>>415
「しとけ」なんて言ってないし疑問形で聞いてるよ

疑問点は消えないけど消す必要がないよね
あなたはアニメを見て「魔法はどうやったら使えるのか」という疑問をずっと持ち続けるの?
魔法科高校の劣等生 25
428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:19:11.16 ID:YM2zf2Pi0
>>424
勝手に妄想してその妄想を根拠に批判するのはやめような
あと原作が絡むなら原作スレへどうぞ
魔法科高校の劣等生 25
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:25:49.37 ID:YM2zf2Pi0
>>438
それはこのアニメの世界での魔法の仕様を説明しているだけで現実に即した説明なんて一切してないよね
魔法科高校の劣等生 25
444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:28:34.50 ID:YM2zf2Pi0
>>439
だから君がおかしいって言ってる部分はアニメの尺と構成では説明し切れないからその批判は筋違いなの
原作に文句があるなら原作スレへどうぞ
魔法科高校の劣等生 25
457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:37:42.20 ID:YM2zf2Pi0
>>446
完全フィクションの魔法が絡んでるからこそ現実に即する必要性が薄れると俺は思うよ
魔法科高校の劣等生 25
470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 16:52:07.29 ID:YM2zf2Pi0
>>451
まだほとんど魔法でてきてないからなぁ
魔法科高校の劣等生 25
704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 23:48:36.94 ID:YM2zf2Pi0
何でそこまで執拗に合理性や正しさをアニメキャラに求めるんだ?
魔法科高校の劣等生 25
711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/05/01(木) 23:58:41.82 ID:YM2zf2Pi0
>>707
変わった性癖だな
自分でネタバレを書くことはしないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。