トップページ > アニメ > 2014年05月01日 > SSEOl+tf0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/4110 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005111430



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目

書き込みレス一覧

ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 21:47:30.06 ID:SSEOl+tf0
>>431
いつでもどんなふうにでも駒を動かせるゲームでその理屈はムリがあるだろ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 21:48:45.80 ID:SSEOl+tf0
>>430
意味は十分にあるだろそれで勝てるんだから
その可能性を0と断言してるお前がおかしい
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 21:52:47.01 ID:SSEOl+tf0
>>442
この世界のゲームはどれもそうなるのが必然なのに
そうならないのがご都合主義だよねって話なんだけど
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 21:55:34.47 ID:SSEOl+tf0
>>453
どれも相手が馬鹿だから通じてるようにしか見えないんだが
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 21:58:32.91 ID:SSEOl+tf0
>>459
逆だろ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:01:36.43 ID:SSEOl+tf0
>>469
そこって重要なポイントなのか?
このチェスを知ってる奴なら当然駒の方にも魔法が掛かってないか警戒するだろ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:04:46.02 ID:SSEOl+tf0
>>477
擁護にしたって都合良すぎだろ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:29:10.67 ID:SSEOl+tf0
>>509
何でそんな推測で自信満々に否定出来るのか
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:33:33.46 ID:SSEOl+tf0
何してくるか分からない相手に楽観で動くほど危険な事は無いんだけどな
その辺がご都合主義でたまたま上手くいってるから叩かれてるのに
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:35:48.87 ID:SSEOl+tf0
>>525
逆に士気チートは感知不可で洗脳はダメだって断言する根拠はどこにあるんだよ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:37:16.22 ID:SSEOl+tf0
>>524
ポーカー以外に自分が熟知するゲームを持ち歩いてなかった時点で相当な間抜けなのは確か
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:45:24.25 ID:SSEOl+tf0
「ポーンを3マス動かすのは周りにバレない程度の魔力だけどナイトで直接キングを取りに行くと許容量を超えるから駄目だった」

何でこんな作中で全く語られてもいない憶測を自信満々に根拠に出来るのか
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:51:41.57 ID:SSEOl+tf0
>>548
試合後に駒を調べりゃ一目瞭然だろ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:52:43.84 ID:SSEOl+tf0
>>551
つまり相手が馬鹿な行動しかとらないから
主人公の根拠の無いバクチが上手くいくご都合主義を認めるって事でいいのか
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:56:00.93 ID:SSEOl+tf0
>>563
じゃあ初手でキングを直接取っちゃえばよかったじゃん
その不正が行われた瞬間に勝利が確定するんだから直後に指摘してもそれは「試合後」だろ?
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 22:57:47.57 ID:SSEOl+tf0
>>569
じゃあ最初から遠慮なく魔法を使えばいいじゃん
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:00:04.47 ID:SSEOl+tf0
先手必勝のゲームは禁止なんて盟約のどこにも書いてないけどな
そもそも今回のチェスの時点で理論上先手必勝って言ってるし
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:00:52.87 ID:SSEOl+tf0
>>577
初手から半端におかしな動きをしないで本気で使えって言ってんだよ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:01:54.47 ID:SSEOl+tf0
>>579
それは「魔法はイカサマじゃないゲーム」と断言したID:IkWW5Sad0に言ってくれ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:05:19.19 ID:SSEOl+tf0
>>581
やろうと思えば確実に出来た事と
出来るかどうか作中で説明されていない事の区別がついてない馬鹿に何を言っても無駄
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:06:15.23 ID:SSEOl+tf0
>>587
魔法が使用できるけどイカサマが介入する余地が無い=魔法はイカサマじゃない
だろ?
他にどういう解釈があるかあるんなら教えてくれ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:07:39.10 ID:SSEOl+tf0
>>588
詳細なルールを始めに説明するなり聞くなりするだけで破綻なんてしないんですけど
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:08:21.87 ID:SSEOl+tf0
>>596
>>569で断言してるんだけど
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:11:29.29 ID:SSEOl+tf0
>>601
だからそういう文句はID:IkWW5Sad0に言えよ
台詞で言ってるだけだって言わなかったんだから
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:14:19.17 ID:SSEOl+tf0
>>606
知ってるよ
なのに>>569でイカサマが入る余地は無いと台詞に過ぎないって注釈も入れずに断言した馬鹿に言えっての
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:15:57.47 ID:SSEOl+tf0
>>610
だからそれなのに断言した馬鹿に言えっての
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:16:36.11 ID:SSEOl+tf0
>>569を良く読むんだ。
>『「魔法が使用できないゲーム」ではない』としか書いてないぞ。
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:18:11.66 ID:SSEOl+tf0
>>614
先行の一手で決めればそこで終わりなんだから魔法探知もへったくれもないだろ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:19:16.51 ID:SSEOl+tf0
>>615
>クラミーが用意したゲームは「イカサマが入る余地がないゲーム」であって
>「魔法が使用できないゲーム」ではないぞ

この文だけ読んで上のカッコはクラミーの台詞だと読み取れる奴はそうはいないと思うぞ
ノーゲーム・ノーライフ 20ゲーム目
644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[]:2014/05/01(木) 23:42:17.59 ID:SSEOl+tf0
それこそ自分の側だけ可能にして相手には不可能って設計にする事も可能だわな
ルールの説明はするだけすればいい、「自分の側ののルール」をさも両方に適用されるかのように


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。