トップページ > アニメ > 2014年04月23日 > aUBCQqFJ0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/3996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数57500000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
一週間フレンズ。 6
魔法科高校の劣等生 20
僕らはみんな河合荘 5

書き込みレス一覧

一週間フレンズ。 6
451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 00:17:16.66 ID:aUBCQqFJ0
>>444
そうなんだ・・・近畿の県立でも学食あったけどないところもあるんだ
それは昼飯争奪は死活問題だな
魔法科高校の劣等生 20
416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 00:31:20.75 ID:aUBCQqFJ0
魔法を理論立てないと駄目ってww
それはもう魔法じゃないよ
魔法科高校の劣等生 20
428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 00:39:35.64 ID:aUBCQqFJ0
>>425
> でも魔法じゃない
> れっきとした科学のもたらしたもの。魔法というものは現実に存在しないが、独自の体系理論に
> 従ったものでないと説得力はないし、そうであるべきものだと思われる

なんか支離滅裂だろw
前段と後段のつながりが
魔法科高校の劣等生 20
433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 00:44:50.93 ID:aUBCQqFJ0
>>429
おれもそう思った
魔法学校モノのラノベをハードSFとか・・・ふつう言わない
魔法科高校の劣等生 20
438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 00:55:44.95 ID:aUBCQqFJ0
アニメスレのアンチって面白いやつもけっこういるのだけど
このスレのアンチはなんだかなあ・・・低n・・・て感じがする

タイトルに噛み付いて
「あんなに強いのに劣等生じゃないだろ!」
「いや学校の評価法では劣等生だろ」→沈黙

「作者は物理がわかってないだろ!」
「いやべつにフィクション上の設定だから」→沈黙
僕らはみんな河合荘 5
718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 01:08:49.14 ID:aUBCQqFJ0
てかもうデレてるんだから
いずれなにをしゃぶろうが後日談でしかないような
魔法科高校の劣等生 20
448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 01:13:26.10 ID:aUBCQqFJ0
>>444
> 魔法を解説しちゃったからには物理とはどう違うのか見られますわな

で、どこがどう違うと思ったの?
魔法と物理が違うとなにかまずいの?
魔法科高校の劣等生 20
451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 01:15:57.68 ID:aUBCQqFJ0
>>446
魔法モノをSFとは言わないから
ハリーポッターをSFという人いないだろ?
魔法科高校の劣等生 20
458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 01:21:47.90 ID:aUBCQqFJ0
>>447
> 「いや学校の評価法では劣等生だろ」
> →「それをちゃんと映像として分かりやすく見せて欲しい、今のところ優等生と劣等生が逆転している」

映像としても見せてるし登場人物が何度も説明的なセリフ言ってるだろw
あの瞬殺された副会長ですら、かすれ声で解説してたじゃないか
なんど説明的なセリフを入れれば理解できるんだよw

>
> 「作者は物理がわかってないだろ!」
> 「いやべつにフィクション上の設定だから」
> →「物語に必要な嘘以外は現実と同じにしないと、なんでもありの茶番となるし作品を理解しづらくするだけ」

いやだから魔法そのものが物語りに必要な嘘なんじゃないの?
魔法が物理法則に則ってないとだめなのかよ?w
魔法科高校の劣等生 20
464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 01:29:59.42 ID:aUBCQqFJ0
>>452
なんで作者に失礼なの?
あなたに聞いてるんだけど、どこがどう違うと思ったのか
答えられないんだろ?
魔法科高校の劣等生 20
492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 01:50:04.91 ID:aUBCQqFJ0
>>475
おまえなに言ってんだよ・・・あたま大丈夫かよ

> 魔法を解説しちゃったからには物理とはどう違うのか見られますわな
ておまえが言ったのだろうにw
で、どう違ったんだよ?
魔法と物理が違うとなにかまずいの?って聞いてるのはオレのほうなんだけど・・・
魔法科高校の劣等生 20
496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 01:52:05.68 ID:aUBCQqFJ0
>>477
映像で見て分からないのかよw
どんだけアレなんだ
そんなのが活字で理解できるとは思えない
魔法科高校の劣等生 20
507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 02:02:53.10 ID:aUBCQqFJ0
>>501
まったくどこまでアホなのかおまえは・・・
フィクション内の系を現実の物理と違うと批判するアホさを嗤われてるのが分からないのかよw
魔法科高校の劣等生 20
509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 02:05:06.54 ID:aUBCQqFJ0
>>506
へえ、ホッケーのことだと分かってるんじゃないwww
ワロタわ
魔法科高校の劣等生 20
524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 02:27:59.42 ID:aUBCQqFJ0
>>520
魔法瓶は商品名だ
魔法科高校の劣等生 20
534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 02:49:50.17 ID:aUBCQqFJ0
>>530
科学として体系づけられたのではなくて
現実の技術として体系化されたってだけなんだけど・・・
魔法科高校の劣等生 20
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/23(水) 02:59:23.39 ID:aUBCQqFJ0
>>535
>体系化されて時点で科学なんだよ

無茶言うなよwwww
それじゃ宗教も科学になっちゃうぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。