トップページ > アニメ > 2014年04月05日 > GxRFXJfR0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/4366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07341052234000000002611243



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
蟲師 続章 63
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
ドラゴンボール改 〜魔人ブウ編〜

書き込みレス一覧

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 01:05:55.74 ID:GxRFXJfR0
BSが一週間遅れなのが残念だけど録画失敗の保険になるし
無いよりはずっとマシか
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 01:21:30.92 ID:GxRFXJfR0
>>364
ご飯のくだりも実際はかなり雑に作るんなら何でもいいって感じに言ってそうだよな
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 01:23:26.78 ID:GxRFXJfR0
OVA→ゲームでも声に馴染むのにかなり時間かかったし
あの頃から違和感にまともに付き合うのは無駄だと悟ったがなあ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 01:35:26.55 ID:GxRFXJfR0
>>477
上手い人が多いからそういうふうに考えるってだけで原作読み込んでから
アニメ観たら違和感バリバリなのが多かったぞ
蟲師 続章 63
517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 01:43:34.53 ID:GxRFXJfR0
>>516
どっちも2クールじゃないの?
最後まで一緒にやると思ってた
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 01:49:31.95 ID:GxRFXJfR0
>>565
デキ婚だっけ?
結婚してからすぐ産んだって設定か知らんけど
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 01:56:08.74 ID:GxRFXJfR0
>>607
4部CMちょっと引き絵になると荒かったよ
OPのCGに比べるとCMはずっと手抜き感があった
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 02:02:10.67 ID:GxRFXJfR0
>>637
牢屋って格子で閉じられた窓があるんだと勝手に思ってたから
窓の格子ぶち破って持ち込んだかそういうイメージだった
蟲師 続章 63
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 02:25:48.57 ID:GxRFXJfR0
>>531
全話通して作監ごとの特徴がほとんど出ずに
動かすところでも常に安定してるって逆に手間かかりまくってる気がする
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 02:56:19.96 ID:GxRFXJfR0
>>856
3部初期よりはマシだと思うが
ぶっちゃけジョセフ以外別人レベル
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 03:02:06.56 ID:GxRFXJfR0
>>868
荒木さんが何があっても帽子は絶対に脱がないんだから一体化させちゃおうってことで一体化させたってインタビューで応えてた
最初に拳銃で撃つ時に外したのはまあ同化してない初期の時代だから後付け設定なんだろうね
蟲師 続章 63
567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 03:31:12.70 ID:GxRFXJfR0
CMカットして通しで観直したけどやっぱEDでうっとりする
後からレンタルでハマったんでCMの無いこの感じがたまらんね
蟲師 続章 63
571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 03:42:02.90 ID:GxRFXJfR0
>>569
MX蟲師はそんなに映像破綻してる感じはしなかったけどな
まあブルーレイにカット編集して保存するからどっちみちBS画質の方選ぶけどw
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 03:46:24.39 ID:GxRFXJfR0
原作は「じじい」って呼ぶのはもうちょっと先だった
念写の時点ではまだ「じいさん」止まり
わずか1分足らずでじいさんからジジイに変わったのは笑ったがw
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 04:43:22.42 ID:GxRFXJfR0
OVAはは後期デジタル版を比較に出してあげなきゃ不公平
原作のコミカルほぼオールカットだったからポルナレフ登場あたりでギブアップしたけど
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 06:16:44.43 ID:GxRFXJfR0
>>34
いや何年も前のネタ絵だから
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 06:39:12.64 ID:GxRFXJfR0
>>41
デビュー作の特殊な主人公像やジョジョの主人公が日本人じゃなかったり
当時のジャンプからタブー視されてる企画を通した担当さんだからね
エジプトが舞台になったのも嫌がる荒木さんを無理やり旅行に連れて行った功績だとかw
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part154
999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 06:42:19.32 ID:GxRFXJfR0
>>998
男塾の主人公やってたし大して不思議でもないけどなあ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 06:49:58.49 ID:GxRFXJfR0
>>52
カフェって通常先払いじゃないの?
オーダーシートが置いてあるのに帰ったらさすがにヤバイけど
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 06:57:30.90 ID:GxRFXJfR0
>>59
様子を見に来るのは原作通り、トレーとグラスも持ってるので原作ではレストランだと思う
アニメだと何も持ってないんで原作にない会計を入れないための帳尻合わせって感じじゃないかな
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 07:02:47.13 ID:GxRFXJfR0
>>48
これ確かサトシが帽子かぶってるってことでパロった絵だったと思う
博士は偶然だったはず
蟲師 続章 63
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 07:54:37.21 ID:GxRFXJfR0
>>602
そこは依頼とかやるでしょ、仮に蟲が見える人に頼むにしても
酵母と似たようなものって言ってるから目視できるほどの大きさでは無さそうだけど
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 08:06:59.80 ID:GxRFXJfR0
>>130
単発は流れを無視した質問が多いし
蟲師 続章 63
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 08:45:19.07 ID:GxRFXJfR0
>>610
仮に成功させても一般流通させたら評判落ちるってわかるから
作りたがる人もあんまり居ないだろうね
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 09:01:21.49 ID:GxRFXJfR0
>>191
タバコに火を付けて手に持ってるだけならいけそう
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 09:37:23.44 ID:GxRFXJfR0
1期もこんな感じだったなあ話題というか質問がひたすらループしてるの
蟲師 続章 63
637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 09:54:45.02 ID:GxRFXJfR0
>>632
不条理を挟まないと予定調和に慣れて飽きるよ
蟲師の魅力はむしろその両立だと思ってる
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 10:13:40.49 ID:GxRFXJfR0
>>282
ジョセフやポルナレフがコメディで本領発揮するのもうちょっと後の方だろ
原作通りだよ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 10:17:16.79 ID:GxRFXJfR0
>>292
アマ呼ばわりしてたのは母親だと知らない頃だろw
若干忘れてるじゃねえかw
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 10:42:33.39 ID:GxRFXJfR0
>>337
実体化して本来の力を発揮できる範囲が狭いだけで
不安定で制御しない状態なら割と遠くまでOKなんだろうと自分で納得した
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part155
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 10:53:57.27 ID:GxRFXJfR0
>>352
壊して吹き出すのは洗浄するときの真水の方だから無問題
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 19:40:56.39 ID:GxRFXJfR0
>>51
あれは本の内容を批評してるから本気で今のジャンプを批評してると勘違いさせない配慮だと思ってた
ドラゴンボール改 〜魔人ブウ編〜
620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 19:51:19.33 ID:GxRFXJfR0
アニメは尺稼ぎに引っ張ったから物凄いことになってたけど
当時読んでた分では死ななきゃ仙豆で復帰できるってくらいの印象でしか無かったな
アニメで観てても結果は知ってたからあんまりショックは受けなかった
蟲師 続章 63
761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 20:02:56.34 ID:GxRFXJfR0
>>760
BSの方が数値上の音質は良い、耳で明確に聴き分けられるレベルかというと微妙
音声編集の設定がBSと地上波で根本的に違うのかも
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 20:14:15.62 ID:GxRFXJfR0
もういっそピンク色で回想いれればあれがホリィフィルターだとはっきりしただろうにw
ドラゴンボール改 〜魔人ブウ編〜
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 20:16:26.44 ID:GxRFXJfR0
あの頃はまだ原作も丸っこい絵柄だったから大して違和感なかったしな
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 20:22:02.27 ID:GxRFXJfR0
>>120
アレを冷静に突っ込んでその通り作るとOVAみたいな感じになる
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 20:27:04.85 ID:GxRFXJfR0
>>130
バトルシーンは大ゴマで描かれる上一瞬で消化されるから
単純計算では捌き切れないところがある
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 20:55:34.28 ID:GxRFXJfR0
>>160
単行本で好きになったファン層がずっと支えてきた結果なんだろな
週刊誌だけで読んでるころは4部の途中で読むのやめてしまった
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 21:05:15.21 ID:GxRFXJfR0
ああ、すまん読むのやめた時期は言わないほうが良かったみたいだ
蟲師 続章 63
797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 22:16:32.73 ID:GxRFXJfR0
少なくともレンタルで観始めたら飛ばして観るとか無理だと思うけどなあ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part156
289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 23:10:48.31 ID:GxRFXJfR0
進撃みたいな異様な力の入れようじゃないし
そこそこのバランスでやってくれそう、
さすがに1話のクオリティをずっと維持してもらうのは難しいと思うけど
蟲師 続章 63
826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage]:2014/04/05(土) 23:15:44.74 ID:GxRFXJfR0
>>825
1期の勘を取り戻そうとまだちょっとギクシャクしてる感じはする
特別編の時よりちょっと力が抜けたかなと思うんでそのうち慣れそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。