トップページ > アニメ > 2014年02月19日 > 015yc1KR0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/3969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003501000000134320



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ログ・ホライズン 73
ログ・ホライズン 74

書き込みレス一覧

ログ・ホライズン 73
883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 10:01:21.31 ID:015yc1KR0
手がかりゼロからの復帰ルートとしては
かなり最短に近いと思うんだよな

自治確立→現地行政機関と接触・現地側の賢者と学問ギルドとも接触
→トラブル解決をネタに友好関係行けそう

情報獲得と生活環境安定化の面から見ればかなり良ルート
力ずくで屈服させたりとかするなら別だけど…
ログ・ホライズン 73
890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 10:36:29.35 ID:015yc1KR0
ゲーム世界に召喚されたからこそ
出口探しに躍起になるのもわからなくはないんだ
だが突き詰めれば突き詰めるほどノーヒント丸投げのヤバさが浮き彫りになる

同系統の別作品で、後から合流した仲間と拠点強化してた主人公の会話で
「なんで衣食住の改善から始めてるんだよ」
「真面目な話、ほかにどこから手をつけろと?
 どう考えても長期戦で挑む展開じゃねーか」
ってのがあったな……
ログ・ホライズン 73
898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 10:51:48.94 ID:015yc1KR0
>>892
ログホラの必死に帰れよ談義を見た後だったので
それよりもはるか昔に作中キャラでぶっちゃけるというのは
個人的に新鮮でしたわ


強化した拠点が街まるごとひとつってあたり
シロエち頑張ってるよなぁと思うわ
うまい飯と安全な寝床は活力の元だしね
ログ・ホライズン 73
905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 11:02:27.30 ID:015yc1KR0
なお、1理系としては
問題解決のためにまず環境を! が
研究の完了にために研究室に寝袋と炊飯器を!! にダブって見えて
シロエちも四年生のころに修羅場経験したんだろうなぁ、と思ってしまうのである
ログ・ホライズン 73
910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 11:11:59.92 ID:015yc1KR0
どちらかってとあっさり帰ってリハビリの果てに立ち上がるような子に見える
ログ・ホライズン 73
916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 11:23:18.12 ID:015yc1KR0
個人的にはシロエとは別ルートで
クエスト探索から始めた冒険者PTとかを見たい
ログ・ホライズン 73
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 11:30:55.41 ID:015yc1KR0
>>918
戦闘班だけでなく情報収集班もいたと思うんだが
あんまり表に出ないんだよねぇ……
ログ・ホライズン 73
924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 11:36:37.29 ID:015yc1KR0
その点、あの人数をマイナスに陥らせずに維持しきるどころか
失敗したとはいえ自分から動いてたマリ姉って、
ギルマスとしてはもっと高く評価されるべき人だと思ってる
ログ・ホライズン 73
936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 13:07:49.74 ID:015yc1KR0
なお世の中には、締め切りとか関係なく
好き好んで大学に寝泊まりする奴らもいる模様

俺の場合は実験対象の問題で寝泊まりだったけど
ログ・ホライズン 74
74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 20:45:55.88 ID:015yc1KR0
>>71
そんなあなたにおすすめのサブ職「裸族」
ログ・ホライズン 74
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 21:15:01.11 ID:015yc1KR0
ノウアスフィア直前くらいのエルダーテイルなら
WoWクローンでさくっと作れると思うんだが
ログ・ホライズン 74
101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 21:16:55.69 ID:015yc1KR0
>>98
そりゃあ
アサシン/裸族で別ゲー忍者とか
あと二次創作でそれ使ってる短編あったわ
ログ・ホライズン 74
111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 21:47:02.29 ID:015yc1KR0
>>108
イースタルは西洋チックだけど
他の土地がそうとは限らんぜよ
ログ・ホライズン 74
117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 22:00:45.72 ID:015yc1KR0
>>116
西側とかな
ログ・ホライズン 74
131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 22:36:34.82 ID:015yc1KR0
侍の弓使った遠距離タウントはちょっとほしい
ログ・ホライズン 74
136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 22:44:42.91 ID:015yc1KR0
>>133
アインスさんのビルドか
ログ・ホライズン 74
142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 22:54:30.35 ID:015yc1KR0
>>141
本社がアメリカにあって
それぞれの地域の管理会社に運営委託するときに
2〜3職程度、その土地にあった職業に変更を許可してる

他にもアイテムデザインとかは結構下請けになげてるっぽい
ログ・ホライズン 74
147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 23:01:11.19 ID:015yc1KR0
さらに補足すると
原作者の方で海外鯖の職変更を公募したら
世界中から応募がきてえらいことになった中間発表が
原作公式で読めたりする
ログ・ホライズン 74
148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 23:02:28.90 ID:015yc1KR0
>>145
あー
それは筆写士枠なのかね?
そこまで時代遡るなら、少なくとも第2のフラクション以前だから
資料は残ってるかあやしいんじゃね?
ログ・ホライズン 74
154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/02/19(水) 23:14:49.84 ID:015yc1KR0
>>150
外人さんや翻訳へのわかりやすさこみこみ とか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。