トップページ > アニメ > 2014年01月13日 > 31v5bI510

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/5561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000013432353025637



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目

書き込みレス一覧

【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 12:23:22.37 ID:31v5bI510
>>386
萩本欽一が坂上次郎とコント55号をやり出した時は、
欽ちゃん、次郎さん、マネージャー(後に浅井企画を立ち上げて社長となる、浅井良二さん)の
三人だけだった
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 13:20:16.50 ID:31v5bI510
>>423
むかし、第一話が2時間SPで第二話以降は30分だった「宇宙空母ブルーノア」というのがあったな

そんなに力を入れた放送だったのに、まぁ、当時から評価は・・・・・・察して下さい
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 13:42:43.25 ID:31v5bI510
>>457
宮代町はさいたま市じゃないだろw

ヤマカンが監督更迭された「らきすた」の舞台の、隣町
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 13:52:09.17 ID:31v5bI510
>>477
CGアニメの「フジログ」でも、ほぼ準レギュラーだしねw
北斗晶より出演回数が多かったかも
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 14:29:12.47 ID:31v5bI510
>>511
サザンの桑田が、サーファーを題材にした「稲村ジェーン」を監督したら
たけしが「こーゆーのなら、俺でも撮れるよ〜」と言って監督したのが「あの夏、いちばん静かな海」

「あの夏」は、批評家からは何の反響も無かった「稲村」と違って
当時まだ存命だった小森のおばちゃまや淀川長冶さんが絶賛したのだが
さて、WUGはどうなるやら
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 14:39:26.36 ID:31v5bI510
それにしても、7人が百獣戦隊ガオレンジャーみたいな猛獣をシンボルにしているのは
どーゆー意味なんだろうか?

真夢(元グループアイドルだった子)が赤:ライオンとか
藍里(そのクラスメイトの子)が青でサメって、まんまガオレンなんだがw
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 14:43:04.05 ID:31v5bI510
>>540
当時は「桑田圭祐が映画を監督した!」ってことだけで話題になってたんだよ・・・

メディアで盛り上げようとするステマがあったのかも知れないけどね
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 14:50:50.34 ID:31v5bI510
>>553
ストーリー的に、MBSのアニメ(特に竹田青磁Pのヤツ)みたいなセンセーショナル展開を持ってきて
視聴者を釣りに掛けてきそうな気がする・・・
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 15:11:25.42 ID:31v5bI510
かつての「熱烈投稿」誌など、
アイドルがステージ上でパンツが見えた瞬間を撮った投稿を掲載していた雑誌があって
多くのメジャーな芸能事務所は、自社アイドルのそーゆー写真が持て囃されるのを批判したんだけど
「どーぞどーぞ。どんどんやったんさいw」と、初めて寛容的な姿勢を取った事務所が
桜井智がメンバーだった「レモンエンジェル」の、KISSだった。

当時のそんなエピソードをヤマカンが知っているのかどうか知らんが
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 15:17:50.39 ID:31v5bI510
>>593
今度のアイマス映画の脚本家は、以前アクアプラスのゲームのシナリオを担当していたが
その中の一つ「痕(きずあと)」は、出身地を丸々モデルにしていて
ヒロインたちの制服も実在していたモノだった
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 15:48:22.09 ID:31v5bI510
>>635
80年代前半は、キッズ向けでも“作画のお遊び”的なノリで
女の子キャラのパンツ見えまくりだったんだけど
時代は変わったということだな

忍者マン一平なんて日テレで月7に放送していたアニメなのに
校長が毎回、担任の女教師にスカートめくりやジャージずり下げしまくっていた
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 16:03:36.22 ID:31v5bI510
>>671
当時はアニメ番組ウェルカムだった局だもんなぁ
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 16:57:54.55 ID:31v5bI510
>>795
・平日に非番の職業の人
・授業サボってきた学生
・仕事サボってきた外回り営業のリーマン
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 17:10:35.88 ID:31v5bI510
>>860
ネット予約はクレジットカード清算だし
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 17:48:58.28 ID:31v5bI510
劇場版から見てると、松田のマネージャーとしての成長物語って側面もある感じ
バンドやめて音楽の道を諦めた松田が、WUGに夢を託す気になっていくとか

今のところ、頼りなさはアニメ版アイマスのプロデューサーとイイ勝負だが・・・
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー13人目
951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 17:56:20.52 ID:31v5bI510
>>942
ビートたけしも大学やめて芸人の道に入った当初は、
浅草のストリップ劇場の幕間でコントやってたんだもんな
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 18:35:42.88 ID:31v5bI510
>>26
1200円の特別料金だってことを考慮しないと

フツーの映画の1800円と同じようには換算できないんだぞ
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 18:42:44.79 ID:31v5bI510
>>37
一番羨ましいのは、初日の日中に劇場版を見た人だと思う・・・

まさか、日中見た映画の続きが夜中にTVで流れるなんて
そうそうある体験じゃないし
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 18:47:14.86 ID:31v5bI510
>>47
プロフィール的にも、インパクト強く残るぞ>映画
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 18:52:21.48 ID:31v5bI510
もし、TV最終回のラストに
「完全新作劇場版、制作決定」って出たら
どんな反響があるだろうな・・・
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 18:53:41.80 ID:31v5bI510
>>65
>>51は適当に言ってるだけだから・・・
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 19:14:23.31 ID:31v5bI510
>>97
梅津を「次世代」というのはちょっと難がある

もう監督としての年月はそれなりに積んでいるからな
(作品数こそ少ないが)
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 19:21:15.06 ID:31v5bI510
>>114
この際、それぞれのシンボルにしている猛獣で獅子(ししこ)、鮫子、虎子、鰐子・・・と
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 19:30:40.56 ID:31v5bI510
>>119
あのさ、オマエの言うその「次世代」って、いつ頃に主流になって、現在のどの層の監督たちのことなの?
それに梅津が含まれるとは思えないんだが

深夜アニメのTVシリーズを3ヶ月ごとにどんどん監督していく人もいれば、
故・今敏みたいに劇場映画オンリーでポツポツと作っていた人もいるワケで、
作品数や規模は問題じゃないと思う
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 21:35:51.09 ID:31v5bI510
>>278
丹下社長は単に「売れるタレント抱えて儲けたい」くらいしか考えてないのかも知れんが・・・

WUGが軌道に乗って、初めての大舞台でのコンサート直前に
真夢に「I-1に戻って来い」という展開があるかも知れないね
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 21:53:13.31 ID:31v5bI510
>>358
藍里に、アイマスの春夏色を感じるんだが・・・後々、藍里が中心になって
まとまっていくって展開は無いだろうか
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 22:03:21.90 ID:31v5bI510
>>372
過去スレにあった
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira028774.jpg
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 22:09:12.17 ID:31v5bI510
>>395
過去に、実在する高校の制服使ったエロゲがあったんだぞ
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 22:12:36.78 ID:31v5bI510
>>403
>ほんとおかしなメーカーだな
だから潰れかけて、とらのあなの傘下になった
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 22:16:05.90 ID:31v5bI510
>>410
ちなみに、そのエロゲのシナリオ師は今度の劇場版アイマスの脚本書いてるぞ
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 22:52:20.80 ID:31v5bI510
>>477が映画版を見ていないってことが、よ〜くわかるのであった
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 23:09:36.63 ID:31v5bI510
WUG後、WUGの時とはガラッと違うキャラを演じる人も出てくるだろうしな
未夕役の高木美佑さんあたりは、次回作で艶っぽいセクシーお姉さん役やったりしてw
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 23:44:00.87 ID:31v5bI510
>>599
ウルトラマンシリーズの防衛隊みたいな無理矢理さを感じる
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 23:52:11.46 ID:31v5bI510
>>628
呼称で同属意識って、アウシタンとろ〜でぃすとみたいな・・・
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 23:55:39.10 ID:31v5bI510
ちょうど一年前のアニメ『ビビッドレッド・オペレーション』の2ちゃんでの略称が、
監督・キャラデザが『ストライク・ウィッチーズ』(略称はストパン)と同じだという理由だけで
「ビビパン」になってしまったなぁ
劇中でパンツ見せまくったワケではないのに・・・

言い続けていれば、固定してしまうものさね
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 23:58:30.00 ID:31v5bI510
どうでもいいがアメリカのTV俳優に
ロバート・ワグナーというのがいたな
【WUG】 Wake Up, Girls! ワグナー15人目
665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2014/01/13(月) 23:59:50.92 ID:31v5bI510
>>655
ビビドレ並みには、ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。