トップページ > アニメ > 2013年08月25日 > Q3ryKGrO0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/4327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00042020300110031000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】

書き込みレス一覧

【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 03:26:33.19 ID:Q3ryKGrO0
「世界が滅んでいた」の引きは予想通りだったな
EDで一言の真宵母があって折笠さんがなかったのは
単なる入れ忘れなのか似てるけど本人かどうかは視聴者の判断に〜って演出の一環なのか
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 03:28:17.91 ID:Q3ryKGrO0
>>228
意識してやってんのか、単なる今の子わかんねーだろうってノリなのか
森高千里の曲思い出したな
なかなか化の私の恋はホッチキスや恋愛サーキュレーション超える曲が出てこない
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 03:47:06.50 ID:Q3ryKGrO0
>>236
作品の設定どうのこうの抜いて、声が折笠さんだったのはほぼ間違いないし
最後の流し目の演出といい、本人か別人かは置いといて
そう思わせる意図があったのは確かだろう
アホとか頭ごなしに否定する奴ってのは、なんというか夢がないな
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 03:49:03.10 ID:Q3ryKGrO0
>>241
身近ななにか引き合いに出して腐して、何かを持ち上げるとかいう手法は
ヲタによく見られる困った習性みたいなもんだ
オレも偽はなんだかんだ言って好きだよ
寧ろセカンドシーズンになってからのが偽より微妙な気はする。今のところ
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 04:04:38.41 ID:Q3ryKGrO0
>>251
原作通りなのは良いことにきまってんだけど、なんつーかな
トレースとまでは言わないけどただ原作になぞって不要な部分はカットしてるだけで
他の原作再現率が比較的マシな原作付きラノベアニメくらいの出来になっちゃったんだよな
それはそれで原作ファンからしたらいいんだろうけど、偽や化あたりの
それまでアニメなんか興味もなかったオレみたいな外郭層を惹きつける
独特な盛り上がりが今んとこないのが残念
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 04:35:50.22 ID:Q3ryKGrO0
>>261
定期的に現れる荒らしだからスルー推奨
>>262
クビって登用中に交代させられるのとかを言うと思うけど
ドラマCD→地上波アニメの流れでえんじゃ抗体とかよくある話だから
普通に地上波のときのオーデション受けなかった・落ちたとかなんじゃね
ちょうどその頃事務所移籍とかで、長期予定の仕事は起用側も難色示すだろうし
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 06:06:39.47 ID:Q3ryKGrO0
よくないだろ
そんなのは単なる悪い意味での過剰演出だ
どうでもいいとこは過剰演出で、そういうとこでは
バカでもわかるような過剰描写にならないのだけまだマシ>シャフト
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 06:27:24.10 ID:Q3ryKGrO0
見返してるけどチャプター008から009までが解説コマ一瞬のみだな
描写する予定があったのか、それとも原作にはあったけど省いて章だけ忠実にしたのか
家録をBDみたいにチャプターで頭出し編集してて009がなかなかみつからんかったわ
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 08:27:17.57 ID:Q3ryKGrO0
>>290
>キャストも化の時点では平野@忍になってたし
そんな表記公式にあったっけ?なかっただろ
Wikiで佰物語のキャストをそのまんま載せてたトコはあったけど
ていうかクビかオーディショのチタカ受けなかったとか、そのへんの経緯は
本人か演者仲間か関係者でしかわかんないことなんだし
クビってことにしたいからクビwって言うのは控えておこう
声優個人のアンチも信者も、思い込みの度が過ぎたら結果的に作品に泥塗るだけ
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 08:29:59.23 ID:Q3ryKGrO0
>>296
現実世界ではもう数年前だけど、作中では二・三ヶ月に
綱手家跡地の私有地に行ってるから、さすがに暦が覚えてて教えたんだろ
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 08:32:01.74 ID:Q3ryKGrO0
>>305
「何でもは知らないわよ、知ってることだけ」
こんな謙虚なこと言える人間、ヲタでなくても現実に中々居ないしなぁ
現実は火憐ちゃんが風呂で言ってた、どーでもいい引用をひけらかすような(ry
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 11:50:40.14 ID:Q3ryKGrO0
>>367
化は何度見ても面白い、あらゆる意味で完成度が高い
原作だけでなく製作会社やスタッフ演者の腕がいい方向に合わさって
そういう意味では何年に1度出るかどうかの傑作だと思う
元々原作者自身も化・傷・偽の3作1セットの予定だったのが
化が予想以上に大ヒットしてしまって、続編を作らざるを得なくなってしまった
(猫黒・白は化のアニメ化記念とセットの描きおろし短編みたいなのだったので特殊)

なので傾からは化で物語シリーズが好きになって仕方がない人用のオマケみたいなもんと思っていい
化と同じクオリティや化以上の求めることが、そもそもの間違い
あとあんま化化けいう人は、煽りでもなく化でもう1つの作品として簡潔しといたほうがいい
アレはアレで綺麗に起承転結まとまってるし、無理に続き見る必要もない
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 12:23:32.79 ID:Q3ryKGrO0
どうでもいいけどそこまで面白くないと言い切って
なんでこの本スレにいるのか、煽りでなく素で不思議だ
別にここで喚いたトコでお気に入りの製作会社が作りなおしてくれるわけでもあるまいし
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 15:32:58.14 ID:Q3ryKGrO0
>>493
化物語3話〜5話までの迷い牛の怪異の真宵→家に帰りたくない人にしか見えない
5話ラストで迷い牛から開放された真宵→こっからだれにでも見える
ただ、忍がメメやひたぎ他にも見えるが、暦の影響を一番受けて具現化してるように
真宵もまた暦の影響を一番受けるので、暦によく遭遇するが一応他人にも見える(猫白冒頭の羽川)
家に帰りたくない人にしか見えないってのは、化3〜5話のまよいマイマイだけも設定だよ
よく見てりゃわかると思うけど
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 15:35:39.20 ID:Q3ryKGrO0
>>494
化の時も総集編の5.5話があったように
長い場合は途中で総集編差し込むのが大人の事情で決まってんじゃね
偽に総集編がたまたまなかっただけで
アンチだろうが信者だろうがもうズッポリ浸かってる人は麻痺してるかもだけど
途中から組の一見さん用ってのも大きいんだよ
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 15:57:22.29 ID:Q3ryKGrO0
>>505
うん、まあそのなんだ・・・
さすがにそういう要望はここの見ず知らずのいち視聴者に力説すんじゃなく


制作側に言え。
【化物語】<物語>シリーズ セカンドシーズン第468話【傾物語】
514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2013/08/25(日) 16:03:13.17 ID:Q3ryKGrO0
それに冷たい言い方だけど、話数キッチリ浸かって1秒でも多く原作再現してくれなんてのは
ぶっちゃけファンってより原作組のエゴでしかないからな
アニメからこの作品入ってファンになった組からしたら勝手なことばっか言ってんなよって思う
総集編ってのは別にそれで済ますって人ばかりじゃなく、総集編見て興味持って
1から見てみようって人がターゲットなんだから
そうやってこの作品というかコンテンツはファン層広がっていった側面もあるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。