トップページ > アニメ > 2012年08月28日 > UoK4sJFc0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/4607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000104341000010111018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十八号

書き込みレス一覧

【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 01:46:56.14 ID:UoK4sJFc0
えるの放送内容や店の情報を覚えていた記憶力と成績優秀ゆえの矛盾をつくような思考力、
それに奉太郎の並外れた論理的推理力、
お互い足りない部分を持ち合わせている二人が合わさるだけで
あの短文からあそこまで推測できるとかこのコンビ最強すぎ

【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 08:47:28.93 ID:UoK4sJFc0
奉太郎「落ち着け、これはゲームだぞ」

【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 10:07:38.90 ID:UoK4sJFc0
自分は推理の矛盾を見つけた!ってかんじの
レス時々見るけどそれって大抵そいつのただの理解力不足だよな
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 10:34:43.34 ID:UoK4sJFc0
>>801
世間を賑やかせてる事件で今もどこかで偽札は作られて使われている
かもしれない状況で一刻を争うほどでもないと言われても…

【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 10:40:16.94 ID:UoK4sJFc0
>>798
たしかにな
まあ今回の話の場合奉太郎が論理的に推理を進めていったから
感覚的におかしいと感じる人がいてもある程度論破することは出来るんだよな
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 10:53:33.11 ID:UoK4sJFc0
偽札の製造や使用に対して「それくらい」とか言うようなやつには
さすがにもう何も言うことないわ

【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 11:18:30.53 ID:UoK4sJFc0
>>827
上でやってる議論じゃないけど「普通だろ?」とか言われてもね
放課後って言ってもまだ生徒も結構残ってる
だろうからそこにかけて放送したんだろ
もしかしたら大きな犯罪に関わってるかもしれない
生徒の特定だし安否も考えて早いに越したことはない
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 11:43:28.08 ID:UoK4sJFc0
>>857
える「教頭先生の校内放送なんて今まで数え切れないほどあります」
で解決しそうだけどな

あくまで今回の思考ゲームは教頭が新任とかさぼりたいとか
そういうレアケースは除いてるからな
むしろそんなこと言ってたら永遠に話が進まないからな
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 11:54:35.77 ID:UoK4sJFc0
>>864
奉太郎は一話からそうだけど客観的に自分のコトを評価してるだけ
その上で他人に低く見積もられるならまだしも過大評価に関しては怒ったんだろ
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 12:14:30.14 ID:UoK4sJFc0
>>868
少しの放送でも逐一間に放送委員を介してとか
教員も生徒もそれぞれ面倒だな
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 12:20:54.12 ID:UoK4sJFc0
>>879
上にもあるけど罪悪感ばかりはこういう方法じゃないと消せないからな
しかもそれが根は真面目な進学校の生徒だったなおさらな
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 12:54:59.15 ID:UoK4sJFc0
2話の時点でえるは部室にお茶菓子やお菓子を持ってきてるからな

【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 12:57:49.60 ID:UoK4sJFc0
>>891
たしかにな
そもそも犯罪って反省するぐらいなら最初からやるなよ
っていう最たるものだからな
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十七号
922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 13:06:02.33 ID:UoK4sJFc0
キャラから台詞から全部を全部トレースしただけじゃ
アニメ化の意味なんてないからな
今後原作ありきのアニメが増えていくだろうから
重要なのは制作会社のアレンジ等のプロデュース能力だよな
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十八号
90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 18:39:27.45 ID:UoK4sJFc0
えるにとっては自分の人生観に関わるような疑問を
解いてくれた人だから関谷純に線香あげてほしいんだろうな

とマジレス
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十八号
159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 20:44:18.10 ID:UoK4sJFc0
>>150
今回はミステリーとしても出来が良くて
面白いかんじにオチもついたから放送後が過ぎれば
特にこれといった不満は特にない→壁殴るしかないやん?
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十八号
175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 21:01:22.32 ID:UoK4sJFc0
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m52dptMvbb1qzwj9fo1_500.jpg

別にこの時点でなんとなく気づいてたし覚悟はしてたけど
ここから数ヶ月で今回の話にまで発展するとは…
【古典部シリーズ】氷菓 第百二十八号
233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/08/28(火) 22:27:02.17 ID:UoK4sJFc0
  後輩「あ、あの…この前…貸したお金のほうを…」
先輩「あーあれね、じゃあ今金返すわ、はい
     ………ちなみにそれ偽札だけどなwww」
  後輩「え…ちょっ…それは…」
先輩「あぁ!何か文句でもあるのか!?」
  後輩「い、いえ…何でもありません…」
先輩「それ結構精巧に出来てるしどうせばれないんだから使っちゃえよww」

こうしてとりあえずばれなさそうな近所の文具で使ったは
いいものの進学校で根は真面目な子だから罪悪感に苛まれ謝罪を…ってかんじか



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。