トップページ > アニメ > 2012年03月13日 > 8LqexH/d0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/5251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16462000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
モーレツ宇宙海賊 33隻目

書き込みレス一覧

モーレツ宇宙海賊 33隻目
524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 00:52:32.75 ID:8LqexH/d0
BS組で今溜めてた9話見たんだけど、
お姫様がセレニティ艦隊に停戦「命令」出してたけど、
あり得るの?そんな事?

あのお姫様の直属艦隊ってわけでもなさそうだし。
いわゆる王政国家の軍隊って
国家元首たる国王の下に指揮系統が続いてるんじゃないの?
それを只王族ってだけで現場の部隊に命令なんかしたら
越権どころか叛乱になりそうな気がするけど・・・

セレニティ艦指揮官が敬礼してなかったり
国は平穏ってわざわざ念押ししてたりと
不穏な描写があったのは
指揮系統がおかしな事になってるって意味か?

原作未読ですまん。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 01:02:57.17 ID:8LqexH/d0
>>525
あ〜そういえばそうか。
いかんな、急な緊迫展開についていけず
無用な深読みをしてしまったか・・・
モーレツ宇宙海賊 33隻目
532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 01:07:38.51 ID:8LqexH/d0
BS組なので10話はまだ見れないのです
モーレツ宇宙海賊 33隻目
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 01:17:19.79 ID:8LqexH/d0
本来の手順なら
目の前の戦闘を止めようと思ったら
お姫様は本国(国王か目の前の艦隊より上位の指揮官)と一度連絡を取って
そこから戦闘停止の命令が下りてくるはずなんだよね

仮に現在地がセレニティ領内だとしても
お姫様は(9話の段階では指揮権あるのか分からないけど、多分持ってなさそうなイメージ)本来、直接命令は出来ないと思う。
目の前の緊急事態に対し
異例の緊急措置なのかな?
モーレツ宇宙海賊 33隻目
539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 01:19:45.99 ID:8LqexH/d0
あるあるw
登場人物多い作品はねw
モーレツ宇宙海賊 33隻目
552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 01:39:04.30 ID:8LqexH/d0
>>544
ヲヲ、この解説はわかり易い。
「戦闘状況を記録しろ」「ここに弁天丸がいる事を知らせろ」って指示の意味が分かった。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 01:54:32.18 ID:8LqexH/d0
金将軍(セレニティ国国王)配下の軍艦同士が
中国領海内で戦闘
田中直紀(加藤茉莉香)艦長の船に密航した正男(グリューエル・セレニティ)が
異例の停戦命令。

本来の伝令手順とは違うけど
他国領海内での違法な作戦行動を見られた上
将軍家の子息も乗り込んでるから
従わざるを得ないし
口封じするにも手出しできないって所か。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 02:00:10.99 ID:8LqexH/d0
>>559
リディ少尉、出張ですか?
ご苦労様です。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 02:05:25.97 ID:8LqexH/d0
平面の画像で
3次元の概念を視聴者に理解させるのは難しいね。
演出家の技量が問われるな。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 02:23:27.50 ID:8LqexH/d0
追撃艦はあっさりお姫様の指示に従わず
本国か艦隊司令部に確認します、しばしお待ち下さいって演出が欲しかったな。
なんか軍規(国王の信任)より王家の権威に従ってるイメージになった。
いくら第三者の監視下とはいえ王族なら誰でも良いんかい。
これじゃセレニティ国はかなり原始的な王政国家で
国軍も前時代的な非合理的な烏合の集団って印象になっちゃうな。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 02:29:53.94 ID:8LqexH/d0
>>583
今までずっと「攻爆級」って解釈してた
「コーバック級」だったのか・・・
モーレツ宇宙海賊 33隻目
609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 03:04:38.34 ID:8LqexH/d0
>>594
あーいやいや、
停戦命令は司令部に確認中、
確認が取れるまでは現在の命令を続行します。

それで、弁天丸サイドで
イケイケのセレニティ艦をどう止めるか、をやったら
もっと緊迫感を出せたと思う。

まぁ尺の都合もあるし
>>544であった解説が理解は出来るけど。
やっぱりちょっと違和感が・・・

モーレツ宇宙海賊 33隻目
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 03:09:11.95 ID:8LqexH/d0
>>608
え〜!?コーバック級って実在する呼び名なんかい!

スカート丈は短いのに
要求される事前知識が高すぎないか

・・・用語集とか無いのコレ?
モーレツ宇宙海賊 33隻目
616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 03:15:38.46 ID:8LqexH/d0
>>598
この場合の軍規ってのは
「王族の権威」よりも「王族の中でも更にトップの国王の信任」って意味のつもりだったんだけど、
分かり難かったかも・・・失礼しました。

王政国家なら
王子、王女よりも上位の
国王の意思の方が優先されるものじゃないかな?
モーレツ宇宙海賊 33隻目
625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 03:21:20.58 ID:8LqexH/d0
>>617
>>618

ヤァこれは便利ですね。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 03:38:28.61 ID:8LqexH/d0
>>620
>>グリューは先行する船に攻撃を続けたらそれは自分に対する攻撃とみなす
>>と実質的に言ってるわけで

仮に国王が国家の機密を持ち出すものあらば
たとえそれが王族だとしても
問答無用で撃て・・・みたいな指示が出てる場合もあるし
王族だからって理由だけじゃ指示に従う必要はない気がする。

前でも出てたけど
姫様直属の艦隊でもなければ、
そりゃ流石にいきなり弁天丸にぶっ放す事はないだろうけど、
本国に確認もせず弁天丸の指揮下に入るのは違和感がある。

まだ、第三者が見てるから
無茶できないって理由の方が強い。

もうちょっと、セレニティ艦隊とやり取りしてから
しぶしぶ指揮下に入ったって演出してほしかったな。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 03:48:59.35 ID:8LqexH/d0
今の段階(9話まで視聴)で思いついた疑問だったから
これ以上は無理だけど、
今後の展開では
姫様の指揮権の話はまた出ると思う。
これは脚本・演出家がミスったなと。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 04:23:06.15 ID:8LqexH/d0
>>633
>>635
まぁ、ミスったなって話になる可能性もある・・・程度の話で。

姫様が停戦命令→艦隊が本国・司令部に確認もせず従う(視聴者に見えない場所で実はやり取りがあった?)
・・・この描写が

セレニティ領海外での作戦行動(視聴者見えない所でタウ星系とやり取りがあった?)
セレニティ艦指揮所の画面に大写しの姫様→立ち上がる乗組員と座ったままの指揮官(将校と兵卒に指示の解釈、もしくは指示そのものの違いアリ?)
侍従長?と名前忘れたけど強そうな爺さん→「王宮は平穏です」(まぁ多分、平穏じゃないよって意味だと思う)
・・・この描写と
スムーズに繋がるかどうかって点です。
モーレツ宇宙海賊 33隻目
654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/03/13(火) 04:32:11.75 ID:8LqexH/d0
たう星系領海内と書いた方が分かり易かったですか
失礼しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。