トップページ > アニメ > 2011年12月25日 > sLBclNzp0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/6180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71315700000005910162000003078



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
864
Fate/Zero フェイト/ゼロ 222
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
【P4A】ペルソナ4〜Persona4〜 the ANIMATION part107
Fate/Zero フェイト/ゼロ 226

書き込みレス一覧

次へ>>
Fate/Zero フェイト/ゼロ 222
718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 00:29:38.16 ID:sLBclNzp0
すばらしい……ただひたすらにすばらしい……ああ、旦那、龍ちゃん……

あ、ウェイバー可愛すぎるのとライダーが近すぎるのは減点デス
Fate/Zero フェイト/ゼロ 222
780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 00:31:46.70 ID:sLBclNzp0
言峰「キリツグにも逢えないし」
セイバー「あんな男のどこがいいんですか!」

おいおい……いやまぁ、ジョージが若言峰声じゃなくて
カオス声だったから、まだ精神ダメージは少ないけど。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 00:41:37.22 ID:sLBclNzp0
そーいえば、落ち着いてない今言うのはなんなんだが

ライダーよ、その寝姿だが、今は多分2月、せめて3月だ

Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 00:44:07.83 ID:sLBclNzp0
>>12
もう一度暗黒面に堕ちるのを今か今かと待っている古参ファンだっているんだぜ……
さすればニトロからおぞましいエロゲーが出るかもしれん、
救いのない白貌の伝道師(原作版)が出るかもしれん。

よし、まずはzeroアニメがコケるところから始めてみようか
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 00:48:22.82 ID:sLBclNzp0
>>122
あれこそがウェイバーの拠り所。
アニメでは今回初めて描写されたが、
原作ではライダーがいちいち大物なことをみせつけられて、
コンプレックスを抱きまくっていた。
それが今回ようやく爆発した。
ライダーとウェイバーの間に本当の絆が結ばれる第一歩と言える。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 00:53:20.53 ID:sLBclNzp0
しかし、今回のウェイバーは可愛すぎるだろ。
顎が鋭くなっている時はこれまでもたびたびあったけど、
今回はやたらと細腰にすらっとした脚線美で、おまけに頬染めまでやらかしおって。

旦那といい、回によって作画の力の入れる方向が大きく変わるよなぁ。
まぁ旦那は安定して崩れていたとはいえ、決めるべきシーンはビシィッと
決めてたし、何より2人の演技が良かったから文句無いが。
ドラマCDでは旦那が龍ちゃんを問い詰めるような感じだったんだが、
旦那が戸惑って躊躇いがちに、龍ちゃんに救いを求める感じになったのは
面白い変更だと思う。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 00:58:41.78 ID:sLBclNzp0
>>330
ランサー「いつから俺の宝具が双槍だけだと錯覚していた?」
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:00:24.55 ID:sLBclNzp0
>>347
オナニーキャラを増やすな。
それにそれは桜の役目だ、なんとなく。
いや、桜なら直たくしあげに行くから、むしろ凜か三枝嬢か?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:02:13.73 ID:sLBclNzp0
>>376
不二ラテックスに、北斗の拳コンドームXL(ラオウ柄)ってのがあるにはあるが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:14:26.27 ID:sLBclNzp0
>>464
本物の時臣はとっくの昔に雁夜に殺されていて、
今の時臣が青崎製の魔術回路駆動型人形だったってのは度肝を抜かれたよな。
全身656本の魔術回路を持っていて、その魔力総量はキャスターすらも凌駕するとか。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:22:59.05 ID:sLBclNzp0
>>624
ランスロット「湖の乙女ゆかりの騎士である私を斬ってしまったせいで、
        王は湖の乙女の加護を失ってしまったのですよ。
        そんなことにも気付かないとは、やはり王には人の心が判らない」
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:26:42.29 ID:sLBclNzp0
>>666
俺個人としてはあの宗教観には同意するし、
ギリシャ神話とかの神ならすっげー納得いくんだけど、
キリスト教の神に対してアレだからなぁ、
世界配信されているし。

でもまぁ、ストレートに流してくれてうれしいわ。
あのシーンこそ、龍ちゃんの聡明さと純粋さ、
神意を疑い絶望していた旦那がついに救済を見出したという名場面だしな。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:28:59.93 ID:sLBclNzp0
>>693
何を言うか、龍ちゃんは旦那と一緒に神と戦っているんだ、
師であり朋友である旦那が戦っているのに、一人安全なところに身を置く龍ちゃんではないさ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:33:45.02 ID:sLBclNzp0
>>726
むしろzeroで叩かれているのは、会話シーンのカット関係だがね。
今回は、台詞のカットこそあったが、
おおよそは要点を掴んでいて良い内容だったと思う。
ウェイバーとライダーの距離が物理的に近過ぎて不穏だったのが難点だが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:37:06.40 ID:sLBclNzp0
>>743
モウドレッド「父上父上父上父上」
セイバー「モウドレッド、貴方の気持ちを蔑ろにしてすまなかった。
      姉上の件など拭えぬ確執はあったが、やはり貴方こそ、私が誇りに思う息子なのだ」
くらい言っておけばなんとかなりそう。
あと、面倒くさいのはアグラウェインとケイか。 あーベイリンなんかもいたなぁ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:40:59.55 ID:sLBclNzp0
>>793
流石に、背中のバッグに収めた地図を取り出すためとはいえ、
胸に抱き寄せるのはどうかと思うんだ。
てっきり、ライダー自身が肌身離さずに持ってて、
今回はサターン入れた買い物袋から取り出すものと思ってたんだが。

あと、これは文句ではないんだが、あのシーンの構図は
なんて告白シーンだよと。伝説の樹の下かねと。
ライダーのノリ的にはむしろみつめてナイトだが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:42:47.16 ID:sLBclNzp0
>>807
原作がつい先月終わったが、
ラストバトルの展開はかなり燃えたぞ。
ラスボスの装いが一工夫で超格好良くなったり、
それまでインサイドワークだった人が滅茶苦茶強かったり。
(設定上強いのは当然判ってはいたが)
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:50:17.37 ID:sLBclNzp0
きのこは嫌いではないし、
Fateはきのこ自身が洗練されて読みやすくなっているが、
それ以前の月姫、更に以前のらっきょまで行くと、
読むのが苦痛なレベルで、真面目な小説のフリした小難しく回りくどい
文章解読させられるからなぁ……
勝手な考察だが、当初のきのこ自身にラノベ的な物を書く照れがあって、
それが段々希釈されてきた結果、素直で読みやすい文になったんでないかねぇ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 01:54:27.87 ID:sLBclNzp0
>>870
遊戯王ファンとしては、
無印(安定して時代相応)
DM(上下の触れ幅があまりに不安定)
GX(安定してかんたん作画)
5D(安定してそこそこ、要所で凄い力入ってる)
ZEXAL(……なにこれ毎回OVA?)
と、作品ごとにパワーアップしていく作画環境に感銘を受けるばかりです。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
899 :864[sage]:2011/12/25(日) 01:58:54.82 ID:sLBclNzp0
>>875 >>876
アンチスレ誘導を覚悟していたんだが、
理解いただけてうれしい。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:09:40.80 ID:sLBclNzp0
>>893
曖昧な表現を使うがネタバレ注意


でも、ラスボス前の中ボスとの決着について一つ疑問が。
小説版1巻時点で能力と展開の予想から正体は明白だったけど、
原典的に考えて恨みを抱いていない彼が相手では
彼女を挫折させるどころか、誇りを取り戻させちゃう気がしてならなかった。
実際、彼はあんな具合だったし。
それなのにごめんなさいモード入っちゃうのは、
雪風の主人公が、雪風に逃がしてもらったのに、
雪風に見捨てられたと思い込んでしまったようなものか。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:14:23.19 ID:sLBclNzp0
>>954
前回の冒頭で、なんか羽の生えた宝石細工のステッキ持ち出してたじゃん。
アレは遠坂に伝わる最高位階クラスの礼装。
並行世界の自分の可能性を自分に取り込むことで、
様々な能力を使うことが出来るようになる、強力な武器。
時臣の属性は炎だけど、あれによってより多彩な魔術を繰り出す。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:18:55.29 ID:sLBclNzp0
ああ、聖杯問答後のこの空気、きのこ信者と虚淵信者、
セイバー信者とライダー信者、誰もが譲らぬ殺伐とした空気、
紛れも無くあの頃に還って来たんだな。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 223
994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:21:24.04 ID:sLBclNzp0
>>987
カルピスだって薄める限度があるだろ。
魚が棲めるようなジュースを飲んだところで、人間は水としか感じないだろ。
それじゃーしょうもなかろう。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:26:14.56 ID:sLBclNzp0
>>18
酷評そんなに多いか?
1クール総括としては微妙という意見はあるが、
最終話自体は別段そこまで酷評されてないと思うが。
ウェイバーが可愛すぎてちょっと辛いけど。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:31:53.93 ID:sLBclNzp0
>>22
ダークがお好みなら白貌の伝道師1択。
一念に身を託す漢達の生き様を見たいならば鬼哭街、続・殺戮のジャンゴ。
純愛や人間讃歌が読みたければ、沙耶の唄、アイゼン・フリューゲル、ジャンゴ、エンシェント・ミスティ。
プラトニックなBLが好きなら、金の瞳と鉄の剣、ヒロインの性格がQBだけどな。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:33:26.32 ID:sLBclNzp0
>>31
ノベライズを担当している。
バラライカ大尉の根底に迫る過去話や、
それにまつわる凄く熱い男の生き様が描かれている。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:37:58.50 ID:sLBclNzp0
>>48
火の鳥のアレはそこそこハッピーじゃ……なかったな。
どう考えても無意味な死だよなぁアレ。というか、とうに全てを終えていた命を
無理矢理生き永らえさせていたというかなんというか、ともかく周囲が傲慢すぎだアレ。 
フミノリー、集団自殺という結末をスルーしてハッピーエンド扱いすんなー。
でも未来編はフツーにハッピーじゃね、イデオン的な意味で。
あと個人的に酷いのは乱世編だと思う。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:40:27.40 ID:sLBclNzp0
ああ、そこまで酷評されてないと言った舌の根が乾く前に何を言うとは思うが、
凜回についてはやっぱり、ペースを乱したという意味で酷評は多いかも。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:44:54.77 ID:sLBclNzp0
>>81
虚淵はどっちかってーと
「救いが尊いのは判るけど、幸福の総量は一定なんだから、
 誰もが幸福を目指す世界で、善い奴が幸せになれるわけないよなぁ……
 いや、俺だって救ってやりたいけど、でもやっぱり不自然じゃね?」
ってタイプかと。 自分でルール作っておいて、その合理性に勝手に悩む全知全能の神。

龍ちゃんの言う神はむしろ、俺らみたいな感じだと思われ。
「燃えも萌えもエログロもみんな好き、
 綺麗事言ってるけど、やっぱりエロはいいよね」
といった具合で。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:49:07.49 ID:sLBclNzp0
>>115
モウドレッド。
反乱を起こしたセイバーの息子。
セイバーと同じ顔。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:51:51.71 ID:sLBclNzp0
>>128
あれぞキャスター組の真の姿だ。

見ろよ、これまでジャンヌジャンヌ言ってた旦那が、
龍ちゃんと繋いだ絆を胸に抱いて神に挑むんだぜ。
燃えるじゃねえか!
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:54:05.46 ID:sLBclNzp0
>>153
セイバーはドロワーズだぞ?
アイリはタイツだろうし、ソラウはズボンだ。
ライダーはノーパンに修正されるだろうし。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:57:04.16 ID:sLBclNzp0
>>174
ゼロ(原作にあたる物語のスタート地点)に至るまでのタイムリミット。
00:00:00になると、Fate/Heaven's Feelが始まる。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 02:59:04.04 ID:sLBclNzp0
>>212
言峰さんディスってんじゃねーぞ、
黒鍵投げんぞこら。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 03:00:38.42 ID:sLBclNzp0
>>231
多分雁夜おじさん。
見境ないあたり、精神が限界で相当錯乱していると思われ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 03:11:58.04 ID:sLBclNzp0
>>243
 ウェイバーが女の子。
 仮定。あくまで架空の絵空事ならば……

 ウェイバー・ベルベットが追い求める最終局面、
それは征服王に対する優越だ。勝機などあろう筈もないが、
それも仮定として勝ち果せ、さらには聖杯すら手にしたとする。
そのときウェイバーが向き合うものとは何か?
 ……考えるまでも無なく、それは己の闇に他ならない。
自身の誇りのために聖杯を得ると語り、征服王を穢らわしい同性愛者と蔑みながら、
聖杯に願うのは征服王の受肉と自身への寵愛いう矛盾。
その矛盾に気付かない、いや気付こうとしない心とは、すなわち
征服王への嫉妬と劣情を押し隠している自己欺瞞に他ならない。
 血みどろの勝利の果てに、ウェイバー・ベルベットは、そんな己の内側の
もっとも醜い部分を直視する羽目に陥るだろう。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 03:15:27.86 ID:sLBclNzp0
>>345
乾いた砂漠で飲む水はさぞ甘露であろう。
つまりはそういうことだ綺礼。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 03:18:18.47 ID:sLBclNzp0
>>363
素晴らしい。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 03:27:26.17 ID:sLBclNzp0
>>383
いや、ジル・ド・レェ元帥も死ぬ思いをしてフランスを支えて救国の英雄と呼ばれ、
聖処女ジャンヌ・ダルクとともに戦ったのですけどね。
で、ジャンヌが穢され処刑されたことで神の正義を疑って気が狂った。
神罰が自分に下されることを求めて、ショタレイプとかしてたけど、
本人が今回語ったように、最期に自分を裁いたのは神の正義ではなく
同じ人間の悪徳だったので、神への信仰を失った。

龍ちゃんに「神様は悪いことも好きなんだよ」と諭されて、
「なるほど、神様は人間を見捨ててるわけじゃないんだ」と、
再び神を想う心を取り戻した。
俺の解釈が含まれているけれど、大体こんなで良いと思う。
経過としてはむしろ現時点のセイバーよりも凄い苦労しているかもしれん。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 03:31:14.32 ID:sLBclNzp0
>>424、助けた者が女ならば殺すな。
目の前で死なれるのは、中々に応えるぞ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 03:36:42.93 ID:sLBclNzp0
>>452
結局は目的と手段が逆転というか、手段が趣味になってしまったあたり、
やっぱりどこかおかしくなってるんだと思われ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 224
988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 11:05:31.72 ID:sLBclNzp0
>>986
割と最後までライダー×ウェイバーだと思うが。
言×切が表立ってくるせいで少し影に隠れがちにはなるが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 11:40:27.70 ID:sLBclNzp0
>>39
ランサーは「主君に誠心誠意仕える格好良い俺」に陶酔したいだけなんで、
別段主君がどうなろうと割かし知ったことではない。
セイバーについてはまぁ、そのドヤ顔をやめろとしかいえないが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 11:52:20.30 ID:sLBclNzp0
>>50 >>54
虚淵作品では割と因果応報が適用されるのだけど
 例1:暗殺者の責務とはいえ人を殺したツヴァイは幸せに生きられない。
 例2:公式に言及されたように人殺し(ほむら)は報いを受ける。
 例3:戦争とはいえ人を殺しすぎたカールには一般的幸せを望めない。
正直あの2人は例外中の例外です。
ウピエルのように「社会的に悪であっても、強い信念のために戦った」奴は
扱いが良くなるのも虚淵作品なので、そのバランスの中で、
報われる側に極端に寄ったのがあの2人。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 11:54:28.24 ID:sLBclNzp0
>>71
カリスマ:A+ は持ってそうだな。
セイヴァーかキャスター、バーサーカーといったところか。
バーサーカーとして現界したら正直無能もいいところだが。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 11:58:25.18 ID:sLBclNzp0
>>78
東方では割かし主流派なのだが……君が知らぬのも無理はない。
あれはドロワーズといってだね、古風な下着のようなものなんだよ。
つまりあれはパンチラとなんら変わらない現象なんだ。
紅の豚でも、ポルコが赤面していただろう?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 12:10:56.55 ID:sLBclNzp0
>>97
誇りやら大義とか持ち込む場合でも、
ギーラッハとか、己の歪みに向き合った上で結論に達した奴とかは
満足して逝けることが多くないか。
スタンとかも最後はハッピーエンドだし。
例に挙げたカールだって、結論を得たからこそ本人は満足してたし。
傍目には意味不明最期だし、残された周囲はたまったもんじゃなかったろうけど。

逆に、さやかのように自身の思いを最期まで履き違えていたり、
他者を傷つける事実を蔑ろに自身の正義を妄信する奴は
酷い末路を与えられる感じ。 杏子との対峙もイデオンばりのドッジボールだったし。
まぁさやかも神まどかに救われてはいるけど。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 12:17:42.84 ID:sLBclNzp0
嫁セイバーのことなのか、
ホロウに登場するカナヅチセイバーのことなのか。

後者であれば、Fate/Hollpw あたなんちゃら
っていうFateの後日談ファンディスクに出てくる。
Fate/Staynight本編知らないとわけわからんし、
本編のネタバレ食らうから注意してくれ。
Fate/Zero フェイト/ゼロ 225
125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 12:24:07.70 ID:sLBclNzp0
>>114
惜しみない弔意を送ろう。
カラー作画つきの2期予告と言峰とセイバーのかけあいがあった。
言峰「怪物とか戦闘機とかごまかしきれないやってられない。切嗣にも逢えないし」
セイバー「あんな男のどこがいいんですか! 私なんて空気ですよ!」
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。