トップページ > アニメ > 2011年12月25日 > i2dLYqBe0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/6180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000057953205107154



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
境界線上のホライゾン 117限目
境界線上のホライゾン 118限目

書き込みレス一覧

次へ>>
境界線上のホライゾン 117限目
351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 13:33:43.73 ID:i2dLYqBe0
>>320
この作品世界では戦闘力とは別のところで「夫婦間では嫁が強い」っていう目に見えない法則があってな・・

ダッちゃんも準嫁な鹿角さんに勝てないし…
境界線上のホライゾン 117限目
357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 13:36:42.58 ID:i2dLYqBe0
>>349
>なんでこれ以上の割断は無理だって言われたんでしょうか?

原作によると射程の問題のようです。
栄光丸は加速で武蔵輸送船を引き離しました。
境界線上のホライゾン 117限目
364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 13:40:28.94 ID:i2dLYqBe0
>>360
蜻蛉切は内燃拝気使いません。あれは流体タンクが付いてます。
境界線上のホライゾン 117限目
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 13:44:12.18 ID:i2dLYqBe0
>>361
日常生活だとほぼ確実に尻にしかれてる。
悪戯して納屋に一晩吊るされるジジイとか(他作品だが)

トーリとホライゾンですらあの後は…
境界線上のホライゾン 117限目
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 13:48:26.56 ID:i2dLYqBe0
>>369
tes.
戦闘艦の栄光丸の方が早いので先行する輸送船を追い抜き、武蔵を止めるために特攻かけてる。
境界線上のホライゾン 117限目
390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 14:06:42.55 ID:i2dLYqBe0
>>384
『えぇっとお・・・』
境界線上のホライゾン 117限目
413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 14:21:04.84 ID:i2dLYqBe0
>>405
原作通りだ。
2期以降各国の教導院がでてくるがまともな人などいやしねえw
境界線上のホライゾン 117限目
477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 14:45:15.16 ID:i2dLYqBe0
>>431
>・正純女子の制服?上は今までと変わらないような・
男子用の上着を着込んでる

>・転入書類6箇所誤字脱字、もしかして二代アホの子?
11話の脳筋会話を見てお気づきになりませんでしたかw
尚この脳筋は術式の関係上徐々に加速を・・(オオウソ

>・Cパート長いな。知らないキャラいっぱい。2期への長い予告みたいな感じか?
まさかの原作2巻冒頭。つまり2期への引きかと。
境界線上のホライゾン 117限目
487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 14:47:45.57 ID:i2dLYqBe0
>>476
アレは武蔵の防御をかいくぐっているからの破壊力。
重力障壁の防御外側からなら砲撃動揺止められてる。
境界線上のホライゾン 117限目
499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 14:49:34.58 ID:i2dLYqBe0
>>486
それを言い出したら陸上部も野球部もなくなるがなw
土地が足らないからじゃないかねー?
境界線上のホライゾン 117限目
503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 14:50:41.09 ID:i2dLYqBe0
ああ、言い忘れていたが野球部のアレはバットじゃない。メイスだw
境界線上のホライゾン 117限目
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 14:55:40.50 ID:i2dLYqBe0
ちなみに陸上部は航空降下隊、野球部は陸上戦士隊主力。
境界線上のホライゾン 117限目
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:01:23.26 ID:i2dLYqBe0
>>517
奴ら降下兵だから降りたら早めに足場を作って砲丸投げや投げ槍による攻撃始めるけどな。
境界線上のホライゾン 117限目
559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:15:06.02 ID:i2dLYqBe0
>>532
降下兵としてみるなら予定外のところに降りてしまって孤立する。
それに幅跳びだからなー、アレ(八艘飛びって言うように)

>>548
しかも原作だとなぜか抱えた酒瓶が真っ二つになっていて・・・
境界線上のホライゾン 117限目
580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:21:59.13 ID:i2dLYqBe0
>>561
オマエさんナパームがどういうものか理解していないだろ。

境界線上のホライゾン 117限目
596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:29:53.62 ID:i2dLYqBe0
>>587
それ以外でも市民の中で射撃術式を持っているのも駆り出しているっぽい。
境界線上のホライゾン 117限目
603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:33:37.40 ID:i2dLYqBe0
>>595
本格的な「侵攻」じゃないので「襲撃」と言ってる。
武蔵を沈めるための攻撃じゃないのだ、アレは。
境界線上のホライゾン 117限目
615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:38:22.28 ID:i2dLYqBe0
>>598
沢村は入隊してから「手榴弾を遠くまで正確に飛ばせるから」ということで投げていただけ。
しかも普通に戦死している(乗っていた船を沈められて)
境界線上のホライゾン 117限目
617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:39:41.76 ID:i2dLYqBe0
>>609
千利休がまだ出ていないからなw
境界線上のホライゾン 117限目
638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:51:50.42 ID:i2dLYqBe0
>>632
巨人の星あたりのBGMをかぶせる御仁がかならずや・・・
境界線上のホライゾン 117限目
643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 15:55:58.13 ID:i2dLYqBe0
>>631
今見直したが13話では映ってないぞ?
境界線上のホライゾン 117限目
659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 16:04:03.01 ID:i2dLYqBe0
>>649
足首以下が映っているかね?
境界線上のホライゾン 117限目
669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 16:09:28.66 ID:i2dLYqBe0
>>661
だからそこのところで。足先は画面の外位置になっている。
境界線上のホライゾン 117限目
675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 16:12:57.76 ID:i2dLYqBe0
>>670
まあその通りなんだが何分青盤1巻での修正項目のひとつだしなあ。
境界線上のホライゾン 117限目
718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 16:46:26.63 ID:i2dLYqBe0
>>699
大雑把あってる。強いて言うなら武蔵側の輸送船は一隻だけ。
二代とトーリ達は同じ船に乗っている。
境界線上のホライゾン 117限目
733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 16:54:17.13 ID:i2dLYqBe0
>>720
同じく襲名者である嫁の夫の座(夫:立花宗茂)からも追放
境界線上のホライゾン 117限目
741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 17:00:05.75 ID:i2dLYqBe0
>>736
なんとなくだが2巻部分は2期で改めてやり直しそうな気がするのでそれはバレスレの方が良いかも。
境界線上のホライゾン 117限目
754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 17:08:39.58 ID:i2dLYqBe0
>>747
あそこで大号泣されると尺やEDの雰囲気に悪影響が出そうだが。
境界線上のホライゾン 117限目
782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 17:27:39.52 ID:i2dLYqBe0
>>775
学生さんだからなー

戦士団が野球部であってもかまわんだろう?w
境界線上のホライゾン 117限目
889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 18:47:50.53 ID:i2dLYqBe0
>>872
高速言語というものが御座ってな・・・
境界線上のホライゾン 117限目
895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 18:56:19.58 ID:i2dLYqBe0
>>866
考えてみればその献立でまずく作るのは結構難易度が高い・・・
境界線上のホライゾン 118限目
77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 20:39:23.80 ID:i2dLYqBe0
>>62
つーか15で元服、エロゲも酒もオッケーな世界だ。

戦場にはその前に初陣している人も多そうだが。
境界線上のホライゾン 118限目
80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 20:40:57.71 ID:i2dLYqBe0
>>75
軽食屋の青雷亭の前だぞ。押して知るべし。

持ち込みも多そうだけど。
境界線上のホライゾン 118限目
84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 20:43:28.18 ID:i2dLYqBe0
>>79
世界環境のこともあって若年での結婚も少なくないし(長寿系の種族もいるが)
子供は出来にくそうな気もするけど。
境界線上のホライゾン 118限目
114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 20:54:12.72 ID:i2dLYqBe0
>>95
さすがに寿司と酒類とカレーは持ち出しできていると思う
境界線上のホライゾン 118限目
118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 20:56:45.46 ID:i2dLYqBe0
>>115
あそこは「嫁の飯がマズイ?自分で作れよ!」って所だからなあ・・・
境界線上のホライゾン 118限目
179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:23:21.64 ID:i2dLYqBe0
>>161
そこらあたりは比較の仕様がないからねえ。
オリオトライは謎が多すぎるし。

それにガル茂さんは現時点でも強いけどまだまだ伸びていく人でもあるから。
境界線上のホライゾン 118限目
186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:25:21.52 ID:i2dLYqBe0
>>175
配点(静かな年末年始)
境界線上のホライゾン 118限目
197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:29:51.03 ID:i2dLYqBe0
>>190
あの世界だよ?
あの赤身が牛肉だったり唐辛子の山盛りでも不思議じゃないぞw
境界線上のホライゾン 118限目
215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:37:25.09 ID:i2dLYqBe0
>>210
一応冷凍保存の技術はあるんだよなあ・・・術式使用だったはずだけど。
境界線上のホライゾン 118限目
219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:38:58.62 ID:i2dLYqBe0
>>211
どっちかというと 普通 の カレー を作る分には、棚。
境界線上のホライゾン 118限目
232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:46:56.51 ID:i2dLYqBe0
>>85
店主のレパートリーを見て覚えた物でも失敗も多いって原作に書かれてるぞ・・・
境界線上のホライゾン 118限目
241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:49:17.96 ID:i2dLYqBe0
>>234
特に武蔵の外道連中はなー

身内にはセメントが標準な世界ってのもどうかと思うんだがw
境界線上のホライゾン 118限目
245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:52:45.91 ID:i2dLYqBe0
>>231
日本圏内ならまだいけそうなようだが。(外海はどうなんだか?)
原作で魚獲ったり食べたりしているシーンがあるし。
境界線上のホライゾン 118限目
251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:54:12.54 ID:i2dLYqBe0
>>246
悲しいときはカレーデスネー!
境界線上のホライゾン 118限目
260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 21:58:44.36 ID:i2dLYqBe0
>>248
原作1巻上第九章「扉の向こうの待ち人」扉絵
アニメシーン的には東が部屋に戻って来たあたり。
境界線上のホライゾン 118限目
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 22:16:32.00 ID:i2dLYqBe0
>>275
ぶっちゃけ謎の人だからそこらは良く判らない。
生徒たちを大事には思っているようだけどね。
境界線上のホライゾン 118限目
306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 22:21:36.30 ID:i2dLYqBe0
>>287
トーリ分解予定で擬似空間作ったらホライゾンもついでに入ってきてたのでオーバーフロー、
その際に生じた隙に付け込まれて分解できずに壁が自壊した


んじゃないかと私個人的には踏んでいるんだが、なにしろそこらははっきりとした答えは出ていないからw
境界線上のホライゾン 118限目
318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 22:25:16.83 ID:i2dLYqBe0
>>307
4巻下が出たのはわずか2週間前だぞ、落ち着けw
境界線上のホライゾン 118限目
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/25(日) 22:44:09.40 ID:i2dLYqBe0
>>334
それ抜け道があって身分の高い女性の魂がついた装飾品をコアにするとそれに引っ張られるんだわ。
鹿角さんとか(ダ嫁の味や剣術の再現が一番うまいらしい)

ホライゾンの作った物がアレなのも・・・
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。