トップページ > アニメ > 2011年12月22日 > G6O53AA00

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/4376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15000000000002620000201120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
境界線上のホライゾン 112限目
境界線上のホライゾン 112限目

書き込みレス一覧

境界線上のホライゾン 112限目
590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 00:58:21.30 ID:G6O53AA00
>>555
すげえな
よくそんな細かいところを・・・

しかし修正箇所が少なくてよかったと思うのは俺だけだろうか
表現規制はともかく、TV放送とBDの作画が良くも悪くも違いすぎるのは何か違う、と感じてしまう
境界線上のホライゾン 112限目
638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 01:14:20.89 ID:G6O53AA00
というかホライゾンの現在では基本、航空艦の流体燃料=地脈から石油的な感じだから、
地脈ない宇宙はむりくね?
境界線上のホライゾン 112限目
645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 01:18:41.66 ID:G6O53AA00
>>643
なんかダメ忍者のダメな告白聞いている感じがするんだけど
境界線上のホライゾン 112限目
674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 01:36:48.13 ID:G6O53AA00
サントラって延期した奴じゃないよね?
特典の?
境界線上のホライゾン 112限目
691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 01:46:30.15 ID:G6O53AA00
かぐや姫が実は女装趣味なマッチョとかで求婚者が全員自分から無理難題言って逃げようとするとか、
そういう再現にされてそうだから困る
境界線上のホライゾン 112限目
699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 01:53:03.49 ID:G6O53AA00
>>694
その中で唯一かぐや姫だけがノーマルで迫りくる女貴公子に無理難題を言って避けようとするが
全員制覇してきて当人もだんだん禁断の花園に落ちていくとか誰得
境界線上のホライゾン 112限目
964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 13:28:00.96 ID:G6O53AA00
BD買ってきたぜ――!!

しかしメイト、人が並び過ぎ
そういえば今日はいろんなものの発売日が重なってたっけ
境界線上のホライゾン 112限目
973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 13:40:42.11 ID:G6O53AA00
生まれて初めてのBDがホライゾン
PS3もtoruneも地デジ対応テレビもホラのために買った人は俺だけじゃないはず
境界線上のホライゾン 112限目
986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 14:04:36.18 ID:G6O53AA00
次スレ立ったみたいだが、112限目になってる
境界線上のホライゾン 112限目
991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 14:07:57.27 ID:G6O53AA00
>>985
平行線上の乙パイ
境界線上のホライゾン 112限目
993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 14:10:14.33 ID:G6O53AA00
>>992
んでそのOVAにも特典小説ついてきて、
それがいずれOVA化するんだな。
あとはその繰り返し。
境界線上のホライゾン 112限目
13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 14:19:27.56 ID:G6O53AA00
>>11
公式情報

アニメ化の際に二期までやることを発表
境界線上のホライゾン 112限目
39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 14:40:23.36 ID:G6O53AA00
3期はBDの売れ行き次第・・・

どっかで原作の売れ行き云々があったがアニメ製作にはあまり関係ないというか。
原作は既に読者が十分いるわけで、むしろ原作買ってBD買わない状態がメディア化においては厳しいというか。
そういう意味では原作分厚い→アニメ視聴重視でBD買うって状態はあり。
境界線上のホライゾン 112限目
68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 14:57:27.48 ID:G6O53AA00
>>64
しかしこれから半年かけて隔月で小説が読めるとか有難すぎるけどよく考えたら隔月で普通のラノベ(薄)刊行して夏〜秋に一年分の極厚巻刊行とかマジ氏の体が心配になる
境界線上のホライゾン 112限目
89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 15:11:29.49 ID:G6O53AA00
まあ出版側はアニメ化の際にそれなりに宣伝&取り上げしなきゃいけないから、
出資がサンライズ側でもしぶることもあるでしょ。

けどサンライズとの繋がりを大切にしたいなら、極力サンライズの意向は汲むはず。サンライズ頑張れってとこかな。
境界線上のホライゾン 112限目
98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 15:15:26.00 ID:G6O53AA00
>>88
>>93

それもたぶん平行線だから。
オールナイトに参加したくないの?
境界線上のホライゾン 112限目
488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 20:42:25.15 ID:G6O53AA00
BD観てきたがメニューが表示枠とか特典CDのデザインが時代の構図とか、
サンライズも作り込んできたなあ、ニヤニヤがとまらん
境界線上のホライゾン 112限目
504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 20:46:43.27 ID:G6O53AA00
しかし初のBD
傷つけたりするのが怖くて手が震えてる。
これはあれか、巷で言う保存用を買い始める要員の一つか。
境界線上のホライゾン 112限目
587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 22:05:29.55 ID:G6O53AA00
>>578
それは聞きたい
「ここのオパーイはこういう意図があってだなあ・・・」

境界線上のホライゾン 112限目
676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/22(木) 23:24:55.13 ID:G6O53AA00
今日のスレはテンション高めだな・・・!
皆いい空気吸ってんな!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。