トップページ > アニメ > 2011年12月20日 > xtytSZvn0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/4412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000011235223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217

書き込みレス一覧

Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 19:45:58.51 ID:xtytSZvn0
>>540
世界に見込まれて英霊になるだけのスペックを秘めた人間だからな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:05:38.01 ID:xtytSZvn0
>>595
余裕。つーかどんだけしょぼい魔術師でもその辺の動物は楽に使い魔に出来る
使役や隷属、降霊の分野に関しては間桐は協会随一

蟲を馬鹿にする者は蟲に泣く
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:11:02.71 ID:xtytSZvn0
>>605
露骨に魔術で金儲けしようとすると、秘匿の観点から協会から粛清されたり
見過ごせない異端として教会にry
と、長い目で見るとデメリットしかない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:13:47.39 ID:xtytSZvn0
>>611
俺が魔術師なら、ひと財産はいたてでもアインツベルンからホムンクルスを譲ってもらう
つまりはそういうことだ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:18:42.89 ID:xtytSZvn0
>>618
そんな装備で大丈夫か?
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:27:52.37 ID:xtytSZvn0
>>627
万全だと素のヘラクレスとタメ張れるステータス

一応型月世界においては万全のクーフーリンとヘラクレス、アルトリアで金ピカに次ぐ三強
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:33:56.99 ID:xtytSZvn0
>>632
まぁ、エクスカリバーでも12殺は無理なんで、全体見渡した上での相性とかそういう話


アルトリアが凄いってか、ぶっちゃけ星から力を授かった王だから凄い訳で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:38:42.19 ID:xtytSZvn0
>>647
Aランク以上の宝具かそれに近い神秘性の攻撃じゃないと傷一つつけられない

軍勢は結界維持で魔力の大半持ってかれてるんで、当然そんなものは持ってない
イスカンダルなら神威の車輪で1、2回殺すくらいなら狙えなくはない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:41:42.71 ID:xtytSZvn0
>>651
アルトリアのステータスは魔力放出によって出せるスペック。上限値だと思えば良い

ちなみに、特性上戦闘で動く度に魔力消費するんで滅茶苦茶燃費悪い
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:44:34.31 ID:xtytSZvn0
>>662
金ピカ。その次にヘラクレスとかが続く

>>654
そういうスーパーアーマー持ちだから仕方ない。伊達に神霊としての側面も
持ち合わせちゃいない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:51:49.41 ID:xtytSZvn0
>>684>>685
英霊になると時間の概念はおろか思考すら無くなるから、経験を貯めようが無い
宝具は生前に見て蓄積したもの

要するにエミヤになった士郎が第五次に金ピカの宝具を大量に目視して貯めた
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:54:26.87 ID:xtytSZvn0
>>690
一気に時系列バラバラの黒歴史日記がこれでもかと頭に雪崩れ込んで来たら
精神がすり減りもする
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 20:57:48.76 ID:xtytSZvn0
>>698
最初は妙な召喚の所為で本当に記憶が飛んでいたが、後から座から来る記録を確認して
記憶を取り戻した。と同時に人生に嫌気が差した
過去の守護者としての活動記録も時系列バラバラで、かつ一度に思い出す訳じゃない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 21:02:01.38 ID:xtytSZvn0
>>705
エミヤ以外のアーチャーも居ることになるし、セイバー等と交戦する金ピカを
横から眺める機会が数回あれば、否が応でも数百程度はストックが貯まる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 21:04:37.50 ID:xtytSZvn0
>>710
つっても座に居る間は記録は共有しても記録の蓄積等は一切しない
って設定だからな

守護者には人格は無い筈だが、世界の操り人形として暴れてる際に抱いた感情を
思い出したんじゃないの
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 21:40:40.72 ID:xtytSZvn0
>>765
異常なまでの観察眼があいつの肝で、相手の本質や能力は容易に見抜ける

流石にただ力で圧政敷くだけの暴君がカリスマA+にはならん
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 22:09:13.26 ID:xtytSZvn0
>>793
10話で凛が使ってた特殊な練習用の物以外は、基本的に魔術礼装として使った瞬間
灰になって使い物にならなくなる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 22:14:00.28 ID:xtytSZvn0
>>801
時臣の時は金に困ってなかった
金に困る羽目になったのは主に綺礼の所為
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 22:27:39.23 ID:xtytSZvn0
>>825
でもその弁当は糞不味いんだぜ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 22:42:30.03 ID:xtytSZvn0
>>835
嫁は病弱だったから余り無茶はやってないんじゃね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 22:56:10.50 ID:xtytSZvn0
>>851
まぁ、そう例えられるだけで実際は魂に密着した疑似神経、いわば魂の一部
と言った方が正しいがな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 23:34:55.65 ID:xtytSZvn0
>>879
魔術師らしい魔術師として生きようとすれば、想像したくない人生しか歩んでないだろ時臣も
Fate/Zero フェイト/ゼロ 217
913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/20(火) 23:37:45.84 ID:xtytSZvn0
>>910
いや、狂化した上級英霊の戦闘に耐えてる時点で、並のサーヴァントなら存分に力を振るえる
魔力タンクとしては十分優秀

ただ、時臣への執着を捨てて戦略的視点を持たない限り、どう足掻いても生き残れはしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。