トップページ > アニメ > 2011年12月12日 > pZUUMZx30

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/5065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100101001111523524123034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205

書き込みレス一覧

Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:57:44.76 ID:pZUUMZx30
>>843
先生は犠牲になったのだ…
キリツグの主人公補正の解説、その犠牲にな…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 05:29:21.23 ID:pZUUMZx30
>>115
つってもセイバーは治世もちゃんと問題なく行ったぜ
国民からも良王として支持されてたし
ヤンデレのモルドレッドを切欠にした身内の争いで失敗しただけだ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 07:07:23.53 ID:pZUUMZx30
ライダーのカリスマ、セイバーの誠実さ、ギルの黄金律が合わさり最強に見える
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 10:11:15.27 ID:pZUUMZx30
>>352
問題になったのは血+じゃなくて血Cの方じゃね

ここまで何だかんだ作画も高水準で安定してたし、落差って奴だな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 11:52:04.96 ID:pZUUMZx30
>>442
あれは伝承通りのアーサー王の最期だからネタバレでも何でもないよ
ヤンデレの息子の反旗とかいう自分の過失が招いた戦いで栄光の剣は穢せないってんで
槍で参戦して、息子と相打ちになった。ちなみに息子の剣に特に特別な伝承とかは無かったはず
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 12:56:28.82 ID:pZUUMZx30
五次ライダーの石化はA+スキルなだけあって、結構なチート
魔力B以上ないと戦うことすら出来ない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 13:07:19.95 ID:pZUUMZx30
>>594
チートだけで聖杯戦争勝てるほど甘いわけないじゃん
主人公補正や作者からの愛、少なくとも作中完全最強英霊ぐらい用意しないと
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 14:00:58.33 ID:pZUUMZx30
>>744
親父の方が遥かに酷いな
まぁアレも各地の土着信仰を多神教の利点でもって融合しまくった結果
主神一人に大量の不倫妻がいる形になったらしいが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 14:06:38.21 ID:pZUUMZx30
>>757
つっても流動食とか芋虫の唐揚げとか人肉ハンバーグ(論外)出されても困るだろ
いや、個人的には芋虫の唐揚げ美味しくて好きだけどさ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 14:14:06.56 ID:pZUUMZx30
>>768
まぁ飲食業界も色々と厳しいんだからキャンペーンやるだけなら別に構わないと思う
あの値段に釣り合う料理かと言うと微妙だし、行く予定もないんだが

>>771
しかし彼は原作だと生粋の紅茶派…
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 14:36:50.64 ID:pZUUMZx30
>>792
引き篭もり戦略の時臣と、文句言う知能なしのバーサーカーは意外と相性がいいかもしれない

弟子さえいなければ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 14:47:09.76 ID:pZUUMZx30
>>804
雁夜はバーサーカーにあれだけ耐えた極上の肉体(刻印蟲の餌的な意味で)だし
魔力自己精製出来るアルトリアならエクス連発でもしない限りそこまで苦しまないと思う
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 15:24:20.48 ID:pZUUMZx30
>>843
固有結界持ち同士が同時展開したらどうなるかって設定あったっけ?
単純に魔力の多い方のが優先されるのか、両者の固有結界の特徴の合わさったカオス空間になるのか
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 15:46:05.18 ID:pZUUMZx30
>>874
でも彼女の初夜とか、大切なものが色々と奪われるぞ
彼女とか妻とか一生出来そうもない俺らはいいけど、普通の人は大迷惑だろ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 16:06:34.02 ID:pZUUMZx30
>>909
王の侮辱をされると怒り
ギネヴィアの侮辱をされるとノータイムで決闘を申し込むのが円卓最強の騎士の日常
夫婦纏めて侮辱された日には一族郎党皆殺しにしかねない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 16:34:13.17 ID:pZUUMZx30
>>960
大望とか全くないウェイバーがマスターやってんのに何言ってんだ

イスカくらいになるとマスターがウェイバーだろうとケイネスだろうと普通に上手くやるだろう
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 16:39:59.62 ID:pZUUMZx30
>>975
それはない
あいつ男色家で、子供の頃から宮廷での醜い権力闘争見てきたせいですっかり女嫌いだし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 17:13:49.11 ID:pZUUMZx30
>>74
バーサーカーがどう考えてもヤンデレだろ
狂化する前から世界で只一人の恋人関連だと病みまくりだし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 17:25:36.98 ID:pZUUMZx30
>>105
雁夜の余命は長くて一ヶ月
これは聖杯でさえも覆せぬ絶対的な運命。俗に言う円環の理

よく考えると性転換ディルって一番やっちゃいけないような
見た男を片っ端から魅了する呪いに、男の頼みを断れないゲッシュとかちょっとヤバ過ぎる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 17:45:15.38 ID:pZUUMZx30
>>142
違うと思うよ
冬木の聖杯の英霊はセイバーを除いて座から情報をコピーしてそれを基にして作られた
仮初の存在だから死んだら聖杯戦争中の記憶は消去されるから絆の作りようがないし
何よりウェイバー自身が英霊になれるほど強くない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 17:53:35.86 ID:pZUUMZx30
きのこは不運によって体は傷物にされたけど心は純真とかいう
周囲がドン引きするものに興奮する変態だから仕方ない
いい加減にしてくれというファンの言葉より自分の性癖をやたら優先するし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 17:59:31.39 ID:pZUUMZx30
>>187
それが好みだったらHFに対する不満がもう少し減ったと思う
まぁ自分には個人としての意見以上のことは言えないんだけど
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 18:30:58.92 ID:pZUUMZx30
>>249
BANZOKUはほっといても世界一の科学力の国作ったりするからな
幻想種としての血が濃すぎるのか、WWU中でも人間を超えた化物が発生したデータがあるし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 18:50:14.12 ID:pZUUMZx30
>>313
元の主に不利益になるわけじゃないなら生涯に複数の主君を持ってもおkなのが騎士道
両者が争いを始めたら好きな方に付く

主君の命も何もかも放り出して探し出した聖杯と一緒に昇天して気持ちよくなる馬鹿もいるが
それも騎士道の1つのあり方として許容されたりするレベル
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 19:06:35.01 ID:pZUUMZx30
>>358
きのこの地の分を信じるなら、しっかり戦略を立てて、いくつかの村を焼いて兵糧攻めまでして
そこまでしても時として被害を免れなかったレベルの化物なんだぜ
幻想種の群れ相手に必死に人間が立ち向かうゲームになるだろう
地球防衛軍の難易度INFくらいの
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 19:19:42.80 ID:pZUUMZx30
>>397
ヘヴンズフィール
魂の物質化とかいうアインツベルンがかつて到達者を出したことのある魔法
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 19:35:39.18 ID:pZUUMZx30
>>435
まさか二年の遅延で作るのが早く感じれる日が来るとは思わなかった
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 19:55:20.31 ID:pZUUMZx30
>>469
霊体化は干渉されなくなるってだけで瞬間移動とかは出来ないよ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 20:45:13.80 ID:pZUUMZx30
>>595
アサ次郎程度の気配遮断じゃどう頑張っても攻撃する準備段階でバレる
白兵戦になってもライダーも身体能力高いからそう簡単にやられてくれんし
流石に斬るより視る方が早い

魔眼は石化しなくてもパラ低下するから魔力足りてるなら超出し得だぜ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 21:25:36.25 ID:pZUUMZx30
>>733
他のキャラが色々こじつけて18歳以上にしようと頑張ってる中
キレイの過去考察からしてどう考えても15歳以下のはずのキャラだからな
違法ロリという甘美な響きに今日もまたいけない男がキャッチされていくんだ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 21:57:09.59 ID:pZUUMZx30
>>862
しかし御三家の一角であるマキリは常に三騎士以外のクラスを選んでいるという謎
アインツベルンはクラス設定とか忘れて只管最強厨に走るし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:01:26.69 ID:pZUUMZx30
>>876
弱体化どころか色々と幸運補正付けられてるジル一択だな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:10:55.61 ID:pZUUMZx30
>>898
まぁブラック時期入ってた虚淵がヒィヒィ言いながら書いた心理描写だからな
あいつに書かせると善人と言えなくもない人間が麻薬カルテルのボスの如くになる
彼の実力でもあり、ある種の呪いだから原作のその描写を読むと
雁夜のやってることとかどうでもよくなって、とりあえず悪党の屑にしか思えなくなる
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:15:14.45 ID:pZUUMZx30
>>928
アシタカさんは色々と人間辞めてるから、弓もそれに倣う

>>931乙


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。