トップページ > アニメ > 2011年12月12日 > JXXN6IW7O

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/5065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9109460000000000000000071055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 202
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206

書き込みレス一覧

次へ>>
Fate/Zero フェイト/ゼロ 202
920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:02:11.38 ID:JXXN6IW7O
>>915
fakeでやったから
Fate/Zero フェイト/ゼロ 202
982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:12:15.04 ID:JXXN6IW7O
>>941
鯖に其処までの差は無いかな
マスター連中は最終的な強さは逆なんで
四次マスターは化物揃い(笑)とか言われる訳で
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:32:36.97 ID:JXXN6IW7O
>>31
剣:マスターによる差が有るが変動が激しく同個体と言う事で=
槍:ディルムッド出力勝ち
弓:相性は良いが全力条件だとギルガメッシュ
騎:五次のスキル的にイスカンダルで桜ライダーはかなり厳しい
魔:五次はキャスター中最高
狂:宝具的に五次
暗:タイマンだとどうしても五次になる。バトロワ的には四次

二勝一分け三敗といった所
どうせギルは油断するよとか、メディアが汁の奥の手対処出来るのとか細かいのは有るが
相性の問題のが大きいな
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:39:02.14 ID:JXXN6IW7O
>>96
だからイスカンダルじゃ厳しいと書いておろう
瞬殺と書いても良いが、消費の問題で普段は封印してるしな

クーフーリンのゲイはどちらも白兵で使える程じゃなく
どちらも距離置いての溜が居る点と原作者の発言優勢
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:41:24.31 ID:JXXN6IW7O
>>106
知名度による補正が無いのは同じ出身のディルムッドも同様
宝具の制限は此方も受けてるしな
ただ本来の実力的にはクーフーリン>ディルムッドだが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:43:53.18 ID:JXXN6IW7O
>>113
五次と四次ランサーが戦ったらどうなるの?って質問回答でキノコが
ディルはマスターに優れるので日本で戦えば出力勝ち
地元のアイルランドならクーフーリンが一本かととのこと
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:46:37.93 ID:JXXN6IW7O
>>128
一応最新のキャラマテだと魔力でなく対魔になったがそれでも該当者数自体はあんま変わらんしなぁ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:49:24.08 ID:JXXN6IW7O
>>138
さぁ?キノコの対決想定って何時もこんな感じのあやふやだからな
推察するなら速度と手数で上回るから出させないという所だが
只の妄想だしな

>>143
バゼはともかく言峰のマスター適正はかなりウンコ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 00:57:52.19 ID:JXXN6IW7O
言峰がマスターになったせいとは名言されては居ないが
言峰マスターと時臣マスターでギルガメの性能かなり違うしな
十中八九は四次のマスター交代のせいだろうし

四次 筋力:B 耐久:B 敏捷:B 魔力:A
幸運:A 宝具:EX 対魔C 単独行動A

五次 筋力:B 耐久:C 敏捷:C 魔力:B
幸運:A 宝具:EX 対魔:E 単独行動A+
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:07:04.20 ID:JXXN6IW7O
>>225
陣地適性と単独で無いのを含めるが、真アサシンとキャスター以外の全員と戦いほとんどを一度は撤退させている
ギルガメッシュにはやられた
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:12:58.76 ID:JXXN6IW7O
>>244
Fateのライダーに鏡の盾は効果無し
キビシスの袋による結界返しが有効打

シーンタイトルはキビシスの鏡となっているが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:16:18.14 ID:JXXN6IW7O
>>261
魔力(対魔)C以下は強制
Bは判定次第で石化
AとBの石化判定回避は全ステータス1ランク低下は十分だろう
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:19:59.46 ID:JXXN6IW7O
>>287
五次キャスターは陣地内はほぼその状態
初期マスターにはマスター以下にされ、葛木も供給としてはアレだが
龍脈から冬木住民の生命力を吸収しているからな
ガンガンには吸い上げず元気玉理論だが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:23:12.15 ID:JXXN6IW7O
>>305
ピピッ
EXEED CHARGE
キィキィキィン フォーン
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:38:25.33 ID:JXXN6IW7O
>>365
近年対魔判定も出てきたからディルもいけるな
それだとギルが厳しいが
まぁ対魔EでランクA魔術防ぐ人だし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:42:34.23 ID:JXXN6IW7O
>>415
つか中華ジャンルは凜>士郎だしなー
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:49:01.49 ID:JXXN6IW7O
>>457
キャスターは聖杯戦争としては正規の方法(チートは使うが)で召喚してるから多少違うが
後半の考えは当たっている
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:53:38.14 ID:JXXN6IW7O
>>512
ランクとか最大補足とかの時点で十分ゲーム的だろう
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 01:57:40.39 ID:JXXN6IW7O
>>526
ブケラファスは軍勢の一部
牛の事なら有れも宝具
実際、生前装備してたのはこっちやね
四次は大抵が複数の宝具持ちだし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:03:32.16 ID:JXXN6IW7O
>>564
長期的な物も駄目だ
セイバーの対魔とお前の実力では三画使っても影響さえ出るかどうか

五次の超実力者が私に従えという命令で
お前凄いな、命令に逆らうとステータスが1ランク下がるぞ程度だし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:11:07.06 ID:JXXN6IW7O
>>596
エミヤが魔力足りないから云々の出所が知りたいが
キャスターのクラス該当は"魔術"がAランク相当
ジルは魔術スキルは無いが宝具が変わりを果たしている
エミヤはC-

ただしキャスター該当のクーフーリンがルーンBなので
キャスタークラスに成れば1ランク程のクラススキルのブーストがあるのかもしれない
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:15:05.04 ID:JXXN6IW7O
>>602
描写では火のルーンで城を燃やしたのと
全ルーンで上級宝具すら防ぐ位か
此方はアンリを多少防いだだけで宝具を防いだ事は無いが
設定だけなら魔眼対策(五次ライダーのキュベレイも防げる)
筋力or宝具自体のランク向上等
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:20:03.17 ID:JXXN6IW7O
>>629
自然干渉系はさっぱりだが
エミヤは固有結界による投影以外にも強化、探査、解錠、修復等のコンスタントな魔術は使用可能
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:25:35.65 ID:JXXN6IW7O
>>683
ぶっちゃけ対五次バサカというかゴッドハンド用
バサカに勝てんの?って質問で本来攻撃通らないけどルーンによる強化で攻撃を通し
(筋力か宝具かは不明)
少ない確率ながらバサカを殺しきる事が出来るという時に出てきた
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:35:13.16 ID:JXXN6IW7O
>>721
狂化Cの時点で言語と複雑な思考を無くし
狂化Bでは理性が完全に消えるからな
アレは意味が有るが通じないでなく只の咆喉だろう
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:41:33.52 ID:JXXN6IW7O
>>748
セイバーにバサカの適正は無いし
あんだけ魔力馬鹿食い鯖が更に消費激しくなるぞ
パス直結もエルメロイクラスでなきゃ無理なんで普通に人を襲わせた方が良い
又最大の問題として狂化すると真名解放が出来ないので鞘の解放もできず
風王で暴れまくるアルトリアの姿が
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:44:58.97 ID:JXXN6IW7O
>>782
エミヤさん幸運Eっすけどね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 02:55:56.04 ID:JXXN6IW7O
>>820
イスカンダルを呼べる強力な触媒を用意
聖杯システムを天才的頭脳で解析、システムをいじり鯖の魔力供給をブースト
強力な工房で待ちプレイ
キャスター討伐で共闘と見せ方マスター殺害

全部裏目
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 03:04:18.81 ID:JXXN6IW7O
>>853
鯖は翻訳蒟蒻食ってる
他は経歴的に大抵の言葉はしゃべれそうだが
(アイリはドイツ語日本語以外厳しいか?)
ウェイバーのみ英語しか喋れないという明確な設定が有るので
特に彼が居るシーンは恐らくは皆英語
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 03:06:59.12 ID:JXXN6IW7O
>>879
まぁ物語としては巨人狩りとかしてたし>アーサー
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 03:13:29.36 ID:JXXN6IW7O
>>888
士郎「あんなん大した知名度ねーよ」

そもそも知名度がどの程度知ってるかにも寄るし
現実と型月内でも細かに違うだろうしな

世界史やってりゃほぼギルガメッシュ叙事詩の話は出るがそれの名前知ってるだけで良いの?とか
深夜番組でも良いの?とか
逆に詳細知るならどの程度深くとかな

大まかな内容が広くって所だろうが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 203
933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 03:22:21.24 ID:JXXN6IW7O
>>918
ランサーは王では無いからな
惜しむらくは山の王であるアサシンの参戦があまりに遅すぎた
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 04:10:25.37 ID:JXXN6IW7O
>>16
まぁでもガウェイン側ってランスロットに謝る必要無いよねって言う
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 04:23:23.24 ID:JXXN6IW7O
>>38
一応ディルムッドは新たなマスターになった以上はぶっちゃけ誰でも良いやだが
そのうえでの性格や人格はある程度考慮してるんだけどな
ガウェインと違ってイエスマンじゃねーけど
彼方はマスターが良かったのも有るが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 04:36:04.72 ID:JXXN6IW7O
>>53
最初に不倫発覚でやられた時はまだランスロットを許していたが
ギネビィア奪回の時可愛がってた弟殺されてブチギレ
以後ランスロットと戦うも二度敗北
ランスロットも止めは刺してくれず
不和は修復されず
しかし、死後はランスロットと協力して下さいとアーサーの枕に立ったが
アーサー側は拒否して戦闘>死亡だからなぁ

この辺りはfateでどうなってるかは不明だが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 04:40:53.32 ID:JXXN6IW7O
>>61
武士道はともかく
恩師の利益になる仇との協力を拒むかどうか人に寄るんで無いかな
日本人でも十分共感出来る部分だが
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 04:45:00.61 ID:JXXN6IW7O
>>72
それ言ったのはランスさんだけですがね
賛同者は多かった訳だが

全く同じニュアンスのセリフが、アンリミのセイバーオルタに用意されている
あの騎士共もこうやって力で屈伏させれば云々
Fate/Zero フェイト/ゼロ 204
94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 04:54:43.27 ID:JXXN6IW7O
一応息子全員死んでるからお家断絶にはなんのかね?
まぁ一人生き残るというか存在が忘れ去られるパターンも有るが

ただ割りと好色な人だから隠し子とかいるかもなー
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:20:27.88 ID:JXXN6IW7O
>>926
士郎セイバーは先ずパスがつながって無い
比べるなら言峰と桜のオルタだが
桜と凜、凜と切継ではそれぞれ魔力量や魔術師としてかなりの差があるが
セイバーのステータス、特に戦闘力部分に多少の上下はあっても大差は無い
オルタなんか供給は無制限に近く、攻撃力なら生前以上だがあんなもんだし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:22:31.49 ID:JXXN6IW7O
>>952
桜が魔力量増大してもライダーのステ変わらんし反映されてないだけだろ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:26:02.56 ID:JXXN6IW7O
>>966
耐久上昇は戦闘続行スキルを低下させてのブースト
試合形式だからスキルに意味が無い>潰してステ上げるべというもの
Fate/Zero フェイト/ゼロ 205
992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:29:21.11 ID:JXXN6IW7O
>>975
>何代も続いた
ネタバレに成るので詳細は伏せるが
切継は家系の魔術師としては相当劣化している
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:35:13.09 ID:JXXN6IW7O
>>27
あれは完全にST失敗やね
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:43:30.49 ID:JXXN6IW7O
>>38
小説だとこれだしな
どちらも完全な二槍の使い等いまい、というか不可能だどちらかが虚でどちらかが実の筈
→此処まできたら認めようこの男は両の槍を使いこなすのだ。つーか戦いにくッ
→片方捨てた!やはり本来はこのスタイルだったか!これなら散々戦った槍の戦法だし対抗のしようがある!

見事にディルに釣られました
焦らしプレイでぶっぱスタイルな人ですねセイバーは
安易な回答を求めてしまうタイプ
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 22:55:56.92 ID:JXXN6IW7O
>>47
切継の魔術回路数は不明
魔術師としてはそこそこ
凜辺りとは生来の格が違う上に、親からの技術継承時のアクシデントで衛宮の魔術師としては劣化している

そこらへんから公算するとかなりの差が有るかな
凜の回路は100で魔力量は500
一流の魔術師は回路20、成熟した魔術師の魔力量は25

切継が魔術に関して超一流設定でも無いと厳しい
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 23:03:45.55 ID:JXXN6IW7O
>>110
見せて無いもの神視点で出してもしょうがない
基本五次の宝具は一つのが多い
つーかランサーの宝具追加とか地元オンリーなので冬木で出せる訳も無いし
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 23:08:14.25 ID:JXXN6IW7O
>>139
いや1000は回路限界でなく、ゼルレッチ使って無制限の魔力を得た場合の蛇口の限界
フル稼働時の生産量は不明
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 23:12:11.16 ID:JXXN6IW7O
>>165
でその魔力タンクが平均25なんだよ
切継がそこが素晴らしいって設定でも無ければ凜に劣るレベルなんてのは無茶だ
イリヤはアインツベルンの魔術、思考を現実にというのが可能なので初歩も糞も無い
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 23:13:56.84 ID:JXXN6IW7O
>>193
>>158は回路でなく魔力量
Fate/Zero フェイト/ゼロ 206
245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/12(月) 23:18:19.91 ID:JXXN6IW7O
>>239
御三家の目的は願望器では叶えられない
その先にある
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。