トップページ > アニメ > 2011年12月07日 > B1zZfQio0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/4998 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000098700353540261046366



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
900
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 40色目
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 41色目

書き込みレス一覧

次へ>>
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:07:26.94 ID:B1zZfQio0
別にみうルートなのはかまわんが、シンゴが偉く最悪に見えるなコレw
つかいきなり抱きつくとかどんな変態だよw
告白するタイミングもおかしいし、ネジが飛んでるとしか思えんw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:14:09.10 ID:B1zZfQio0
紗凪↑↑
愛理↑↑
みう→(若干↓寄り)
桜乃→
アンジェ→
シンゴ↓↓↓

最新話後の株価はこんな感じだなw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:20:07.54 ID:B1zZfQio0
とりあえず今回満足した層はBD買ってやれよ。
愛理派と紗凪派が死んだ今、売り上げが虫の息状態だろうからな。
ドラクラレベルとかになったら笑えんぞ、マジで。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:26:13.16 ID:B1zZfQio0
>>361
原作だとぜんそくなんだよな。
何故猫アレルギーにしたのかと。
まあ分かりやすいからってことだろうけど、オレも猫アレルギー舐めんなって思った。
友達超辛そうだったし。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:34:49.42 ID:B1zZfQio0
この空気でぱんにゃ回とかやっても多数がしらけるだけだろうなw
まあ、ここまで売り上げのこと考えてないわけだし、脚本家オナニー全開ってことだろう。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:38:04.80 ID:B1zZfQio0
盛り上がっても売り上げにつながらなければ会社がヤバイことになるだけだけどな。
採算無視は同人でやれといいたい。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:49:40.49 ID:B1zZfQio0
桜乃とアンジェだって十分酷いだろw
ここ数回のセリフ量、全部あわせても一分いかないと思うしw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:54:07.71 ID:B1zZfQio0
そもそも構成の仕方に問題がありすぎだろ。
ルート以前の問題。ルート確定は最終話に持ってきて、それまでに桜乃とアンジェ、あと愛理の話を増やすべきだった。
どうせ残りの展開なんて大したものじゃないわけだし。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 06:57:54.10 ID:B1zZfQio0
星架かは10話までの評価はかなり高かった。
初エンド云々じゃなく、10話以降の話を変えてればかなり変わってたと思うわ。
少なくともあかね色に届くくらいには。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:02:56.03 ID:B1zZfQio0
>>463
アニメじゃ愛理じゃね? やっぱ出番とインパクトがでかいし。
次点で紗凪、みう、他って感じか。多分。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:08:15.91 ID:B1zZfQio0
>>472
アニメでみうが一番人気だけはありえんと思うが……
映えるシーンがほぼ無いし。ぶっちゃけ原作以上にエロ担当くさい部分がある。
まあ二番手・三番手は無難にキープしてるような立ち位置だとは思うが。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:14:06.46 ID:B1zZfQio0
星架か→ほぼ伏線らしき伏線無しで唐突にメインヒロインルートへ回帰
コレ→星架かほどの唐突さはない(6話→7話は除く)。が、サブに焦点合わせ過ぎてて肝心のみうがサブキャラっぽくなってる。

まあ別物ではあるさ。うん。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:27:45.08 ID:B1zZfQio0
>>527
むしろ俺はアニメみうの方が魅力に欠けてると思うが。
基本ニコニコしてるだけだし。まともに感情出したの9話からだしな。本気出すの遅すぎ。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:37:09.02 ID:B1zZfQio0
一番の原因は紗凪の描写を丁寧にやりすぎて、肝心のシンゴとみうの描写が微妙になってることだろ。
感情移入しにくすぎ。二人が意識しあうようになるのも唐突感が否めない。
しかも「空気読める」と思われていたシンゴのキャラがかなり乖離しはじめるしな。魅力激減。
サブの前にまずメインどうにかしろよとそういいたいわ。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:50:10.84 ID:B1zZfQio0
>>592
それ含めてシンゴ側は描写不足過ぎる。
決定打がエロだし、何かエロで釣られたむっつりスケベのように見える。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:55:29.04 ID:B1zZfQio0
しかし「誰も損をさせない」とは何だったんだろうな。
アンジェと桜乃なんてここ数回モブ並みに出番無いってのにw
脚本家はアンジェと桜乃をヒロインであると認識していなかったということなのだろうか。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 07:58:04.46 ID:B1zZfQio0
OVAはそもそもアニメ本編売れんと無理だろ。
原作が小説とかならそっち側からいけるかもだが、エロゲじゃ無理ぽだし。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 08:02:59.42 ID:B1zZfQio0
とりあえず残り二話は失速することになることは確定的に明らかだろう。
ぱんにゃ放逐とかマジ誰得。茶番以外の何物でもないわ。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 08:10:31.81 ID:B1zZfQio0
マジでここからはぱんにゃルートだからなぁ……
だから原作通りのみうルートは嫌なんだ。改変しろ、改変。そこが一番改変すべきところだろうが。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 08:20:30.30 ID:B1zZfQio0
そもそも二年もかくまっておきながら「自然に帰す(笑)」とか言われてもなw
怪我治った時点でとっとと山奥に捨ててこいよ。何でぱんにゃだけ特別扱いしてるねん。
親が居ないとか、住処を追われたとか、そんなの理由になってねーぞ。他の動物だって同じなんだから。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 08:34:00.74 ID:B1zZfQio0
アニメシンゴは付き合う前から空気ブレイクしてるだろw
原作がどうであろうと、アニメシンゴの評価がだだ下がりしてるのは事実だろう。
このまま挽回ポイントが無ければ偉いことになりそうだw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 08:40:34.38 ID:B1zZfQio0
しかしスレみてると、シンゴとみうに関しては「○○よりマシ」とか「○○とかありえん」みたいな消極的な擁護コメばかりが目立つなw
もっと魅力を語っていいのよ。
シンゴに関しては俺には無理ぽだけどw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 08:50:15.49 ID:B1zZfQio0
>>785
論点違いすぎワロタw
今回のシンゴはそれ以前の問題だろ。
上に挙がってるように掃除のとき何かだるそうにしてたり、椋梨すら読める空気に気づきもしてなかったり。
これで評価下がらない方がどうかしてるわw 余程強い補正が入ってないと無理。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 37色目
828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 08:59:41.40 ID:B1zZfQio0
誠じゃなくてヨスガのハルカだな。今のシンゴは。
そっちの方が近いと思う。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 11:46:56.53 ID:B1zZfQio0
>>380
桜乃と愛理をセット、みうと紗凪をセットにすればいいだけ。
内容なんて無いレベルなんだし。腕のいい脚本家なら余裕だろ。

アンジェ? アンジェはほら。ヨスガのメイド枠でw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 11:52:44.75 ID:B1zZfQio0
ぱんにゃの話を聞いて突然抱きつく主人公。新しすぎるなw
そういう雰囲気じゃなかっただろw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 11:59:00.46 ID:B1zZfQio0
>>435
ef一期は三人だっただろ。何言ってんだ?
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 12:16:34.13 ID:B1zZfQio0
空気読めていたキャラが僅か数話で空気読めなくなるのはあまりに不自然。

つまりシンゴは空気読んでいない振りをしていただけなんだよ!
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 12:20:59.64 ID:B1zZfQio0
まあ、そもそも原作からして紗凪の話はいらんかったって言えばいらんかったしな。
ぶっちゃけ初プレイ時は書くことがあまりにないから水増ししたのかと思ったくらいw ぱんにゃで水増しするくらいだしなw
不自然に思う人が居ても仕方が無い。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 12:31:48.25 ID:B1zZfQio0
>>585
桜乃が最後もって行けば完璧だな。

っていうか、それくらいしないと駄目だろw この不遇っぷりはw
「おにいちゃんの空気」じゃなくて「単なる空気」になってるしw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 12:33:54.57 ID:B1zZfQio0
しかしマジでこの展開で満足してる人って「○○よりマシ」とかしか言わんのなw
評価基準が低すぎだろw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 12:56:14.09 ID:B1zZfQio0
PSPも中古買いになったら意味無いけどな。
6月なんて中途半端な時期にPSP発売した時点で戦略として終わってる。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 13:42:19.34 ID:B1zZfQio0
10話から別の意味で盛り上がる。
この展開、まさに星架か!
あ、プリンセスラバーでも可ね。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
915 :900[sage]:2011/12/07(水) 13:47:07.98 ID:B1zZfQio0
すまん。無理だった
>>920頼む
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 13:59:49.38 ID:B1zZfQio0
>>929
超乙。

ぱんにゃ放流は確定したからとっとと終わらせて、12話で負け組み四人の話してくれればいいよ。
みうはもう十分だろ。勝った訳だし。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 38色目
971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 14:05:44.91 ID:B1zZfQio0
>>965
あっちはガチでいい男だぜ。
・家で決められた婚約者だけど真摯に向き合ってお付き合いしてる
・卒業まで性交渉無し
・相手の顔はいまいち。(アニメだと改変されたくさいけど)

なんという完璧超人。シンゴのフォローとか超してるしな。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 14:20:54.55 ID:B1zZfQio0
>>48
せめて愛理のカバーにしてやれよw
本当に立つ瀬ねーじゃねえかw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 14:25:52.95 ID:B1zZfQio0
みうの描写不足っぷりは異常。
どうでもいいバイトに無理して出て倒れて家で看病されてみたら、何か好感度マックスになっていたという。
ある意味一番チョロいぞw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 14:34:46.54 ID:B1zZfQio0
まじめな話、残り一話、ないし半話くらいは桜乃に充てられると思うんだ。
あまりにもむごい。
これで桜乃ファンが損しないとか思っているのだとしたら、脚本家は向いてないから辞めた方がいいレベル。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 14:44:03.33 ID:B1zZfQio0
愛理ルートとかじゃなくて、最後まで満遍なくキャラの活躍を見せる作りなら問題なかったんだよ。
十話の時点でルート確定、しかもぬこ部の話に入ってから空気キャラ多数。今後も目立てる見込みが見られない。
これじゃあ無理だろうて。この点に関して言えば星架かより酷いかもしれぬ。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 15:04:03.29 ID:B1zZfQio0
とにかく描写が紗凪>>シンゴ&みうになってるのがまずい。
どちらに感情移入しやすいかというと前者なわけで。
地の文によるフォローも無いから紗凪の方に感情移入するとえらくシンゴ&みうの関係がしょっぱく見える。

それにまあ、普通にシンゴがアレなことになってるしなw 「恋愛すると空気読めなくなる」とか言ってもここまであからさまに評価を下げるような真似する必要なかっただろうにw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 15:15:16.85 ID:B1zZfQio0
だからOVAは無理だと。
原作が続いてたり、圧倒的な信者が居る作品ならともかく、放映終了から何の音沙汰も無くなったエロゲ原作アニメのOVAが何ヶ月も後になって出されたところで売れるとは到底思えんし。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 15:19:11.10 ID:B1zZfQio0
……なぬ? 星架かのOVA出るのか?
あかね色はそこそこ本編売れたからいいとして、星架かは自滅行為としか思えんのだが……
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 15:23:22.44 ID:B1zZfQio0
>>301
しかもオリキャラ付きで値段もクソたけえのかよw
これ、無理だろw

だがまあ、こういう前例もあるっちゃあるのか……。むむむ……
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 17:34:31.54 ID:B1zZfQio0
別にいいんでね?
みうルートはほぼアニメ通りだし。別にやる必要ないと思うけど。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 17:56:23.16 ID:B1zZfQio0
紗凪エンドじゃないから暴れてるってことにしたい人が多いみたいだが、そうでもなくね_
むしろ今までの展開の方に不平不満があるのが多いと思うんだが。
愛理とか愛理とか桜乃とかアンジェとか。あとシンゴの駄目さっぷりとか。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 18:05:22.50 ID:B1zZfQio0
「あとで他ルートやればいいや」で通る原作と「他ルートの可能性が消失するアニメ」とでは視聴の心構えが変わるのは当然。
序盤の方でみうの魅力を引き出せるような展開に出来なかった時点でこうなることは目に見えていた。
そりゃ序盤で関心引いたヒロインが空気、序盤空気だったヒロインがいきなりプッシュされてもノリにくいだろうて。
紗凪が主人公ポジになったから尚更。

みう派は気の毒だが、はっきり言って何言っても無理だ。他のヒロイン、特に愛理好きには「今更」過ぎる。
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 18:08:41.19 ID:B1zZfQio0
>>713
ならそれで荒れるのも仕方が無いぞ。
まあ黙ってNG入れて対処していくか、総スルーすればいい。
俺はこの状況楽しいけどなw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 18:11:12.53 ID:B1zZfQio0
>>725
恋姫無双とかも中々。
主人公の存在が消されるという前代未聞のアニメだけどw
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 39色目
741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/07(水) 18:13:16.44 ID:B1zZfQio0
まあ子猫に関して一ついえるのは、「人の名前に反応することなんてほぼありえない」ということ。
その名前を猫の名前として意識して呼び続けないと普通は覚えない。


でもまあ所詮エロゲ原作ですし。ライターの都合ということでFAだろう。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。