トップページ > アニメ > 2011年12月04日 > oZk3afCB0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/6404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000091010200000000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
C3 -シーキューブ- 15番機構
WORKING’!!101品め【ワーキング’!!】

書き込みレス一覧

Fate/Zero フェイト/ゼロ181
485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:22:47.39 ID:oZk3afCB0
龍之介は捕らえた子供全部逃して青髭のダンナからもらった魔術道具も
ぶっ壊されたってのにあんまり悔しそうな様子がなかったな
「あ〜あ、やっちゃったか」みたいな軽いノリだった

原作じゃあライダーに地下道のオブジェぶっ壊されて感情的に嘆いてなかったっけか
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:24:46.99 ID:oZk3afCB0
雁夜おじさんの登場シーンがちょっと分からないんだが
凛を襲ったのも助けたのも全部おじさんの仕業って解釈していいの?
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:26:59.34 ID:oZk3afCB0
>>503
だから、何に襲われてて誰から助けられたのかがよくわからないんだよ
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:33:46.16 ID:oZk3afCB0
冬木市の連続子供誘拐犯のターゲットにもならず
各地で頻発する魔術戦の巻き添えになることもなく
新都全土を覆い尽くす大火災からもたった一人生き残った幼児

間違いなくこの作品で最高の幸運数値を誇る坊やだと思います
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:36:48.54 ID:oZk3afCB0
俺、今まで時臣は目的のためなら家族も犠牲に出来る非情の男と認識してた
しかし今回でその評価を改めなきゃならなくなったようだ
凛が魔道書に取り込まれそうになった時のあの必死の形相はまさしく親の顔だった

あんな顔が出来るんなら時臣はまだ人間だよ。少し見直した
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:43:02.98 ID:oZk3afCB0
雁夜おじさんは今回まさしくヒーローとしての登場だったな

なのに、とうの凛は気絶してて誰から助けられたのかも覚えていない
葵さんは変わり果てた雁夜君の姿とその目的を聞かされて悲嘆にくれるばかりで
少しも感謝するどころではなかった

Fateにおける正義の味方ってとことん理解も肯定もされないのな
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:46:56.39 ID:oZk3afCB0
そういや前回地下道のアジト吹っ飛ばされちゃったけども
今回別のとこでオブジェ製作を再開しようとしてたってことは
龍之介の嘆きのシーンはカットされたってことになるんだね
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:49:32.05 ID:oZk3afCB0
>>629
HFで実際そうなった
影の中に取り込まれた凛は桜が受け続けた責め苦をそっくりトレースさせられた
そしたら10年どころか1年分くらいで精神が壊れちゃったよ
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 05:54:46.72 ID:oZk3afCB0
時臣「聖杯戦争が終わったら宝石魔術を教えよう」

あれ?時臣はもうこれ以降凛とは再会しないはずじゃね
なら凛の宝石魔術は何で身につけられたんだ
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:02:27.59 ID:oZk3afCB0
今回凛がやってきた冬木駅は新都のほうだっけ旧市街のほうだっけ
確か10年前の士郎は新都に住んでいたはず・・・
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:06:06.02 ID:oZk3afCB0
>>690
あれアへ顔なのか?一瞬だけレイプ目にはなったが・・・
しかし龍之介さん、いくら魔術師の娘とは言え6歳の幼女にやられてちゃいかんだろ・・・
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:11:00.34 ID:oZk3afCB0
今回はオリジナル回だったせいか一話だけ浮いてたような感はあったな

いつものZEROだったら幼児たちは全員オブジェになっているところだったわ
それが凛の介入で全員助けだされた時点で何かZEROっぽくないというか
別の作品の雰囲気になった感じだった
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:20:20.04 ID:oZk3afCB0
>>721
明るい話ではないとは思うw
でも、こういう別視点のオリ回が必要だったというのは同意

ただ、聖杯戦争に参加している当事者の視点での構成以外で
無関係な一般人サイドから見た冬木の異常性を浮きぼりにするという意味では
入れておく意味はあっただろうね

聖杯戦争の参加者はみんな異常者ばっかだからその視点に慣れすぎると
異常なことも異常と認識できなくなってしまうんで、ここらで認識をリセットして
一般人視点も描いておく必要があった
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:30:02.74 ID:oZk3afCB0
>>739
それは24分ずっと凛1人が出張っているからだろ
いつものZEROは群像劇スタイルで各陣営が最低でも4、5組くらいは
同時進行で進んでいる構成だから密度が濃い

でも今回はセイバー組もライダー組も出ないし、
基本的に「冬木市に何かとんでもないことが起きている」という説明回だから
話そのものは前回から殆ど進んでいないというのもあるだろう
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:33:42.12 ID:oZk3afCB0
>>744
それはしょうがない
仮に龍之介に凛が襲われてるシーンに雁夜おじさんが介入して助けたら
「この時点で会っているはずのないキャスター組とバーサーカー組のマスターの邂逅」
という描写になってしまうのでそっちのほうが重い改変になる。今後に尾を引くレベルの

だからこそ龍之介に関しては凛1人で何とかしてもらって、雑魚の海魔相手ならば
おじさんがキャスターとも龍之介とも会ったことにはならないからギリギリで整合性は保てる
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:40:21.74 ID:oZk3afCB0
>>749
でもアジトに子供たち何人も運び込んで製作開始しようとしてたじゃないか
攫ってきて地下道のアジトに戻ったならあのアジトはとうに跡形もなくなっているはずだろ
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:51:46.12 ID:oZk3afCB0
>>756
だから、前回龍之介がいなかったのは調達に行っていたからで、
子供連れてアジトに戻ってきたあとの話をしてるんだよ
アジトがまだ壊される前で健在だったならライダー組やアサシン組に会わないはずはない
そして壊されたあとに戻ってきたならとうに跡形もなくなっているはずって言っているんだけど
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:54:52.34 ID:oZk3afCB0
>>774
ああ、何でからっきょのグロな世界観が唐突にマリアさまが見てるになったアレなw
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 06:59:04.55 ID:oZk3afCB0
>>779
奈須はああいう蓮っ葉なツンデレ女主人公とか好きだよね
元々Fateの企画自体ああいうキャラ付けのメガネっ娘からスタートしてるし
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:02:42.41 ID:oZk3afCB0
>>783
ただの監視用の衛兵的な使い魔だからだろう
前回ライダーが戦車でひき潰した大量のヒトデ型の使い魔と同レベルだと思えば
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:08:07.49 ID:oZk3afCB0
おじさんは凛だから助けたんだろうか
たとえどんな子供であれ助けてくれたと信じたい
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:13:29.93 ID:oZk3afCB0
>>797
セイバーが己の技量を過信して鎧を解いたりしなかったら
ゲイボウも喰らわず、そのままランサーもライダーもバーサーカーも
三人まとめてエクスカリバーで吹っ飛ばせていたのにな
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:16:16.12 ID:oZk3afCB0
ZEROの薄い本とかの二次系が何でウェイバーの女体化ばっかになっているのか激しく問いたいw
彼らの目にアイリや舞弥や葵さんは映っていないのかww
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:28:17.84 ID:oZk3afCB0
『葵さん、冬木公園で待っています。凛ちゃんが衰弱して倒れてるんで』
「あの子ったら・・・よりによって冬木に行ったなんて!」

「大丈夫ですよ。気絶してるだけで命に別状はありません」
「雁夜君・・・これは貴方がやったの?」

「これが間桐の魔術です。俺のサーヴァントは最強なんです
聖杯を取れば臓硯は桜ちゃんを解放すると約束してくれた
俺は必ず貴女と凛ちゃんと桜ちゃんの三人とまたこの公園で一緒に会える日を取り戻す!」

「貴方は時臣も殺す気なのね・・・」

こういう視点で見るとおじさんが完全に悪者だwww
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:36:24.81 ID:oZk3afCB0
>>821
前作SNでセイバーの過去話はとっくに丸々一話の半分使ってやっちゃったんで
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:38:25.21 ID:oZk3afCB0
>>831
やですねえおじいさん。蟲倉に監禁されてる子に冒険なんて出来るわけないじゃありませんか
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:46:37.74 ID:oZk3afCB0
>>843
ZERO時代の士郎なんて虚淵どころか奈須すら一切ノータッチなのに
アニメで描けるわけがないんだよ。どう考えても・・・
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:49:16.83 ID:oZk3afCB0
>>850
マジレスすると凛ルートのえっちシーンは衛宮邸に用意された凛の個室
遠坂邸の部屋とは別物
Fate/Zero フェイト/ゼロ181
873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 07:59:13.95 ID:oZk3afCB0
>>862
おいおい、黒桜を止める→枕元にナイフを突き立てる→ライダーに襲われる→DRAD END
モロにタイガー道場行きじゃないですかー
C3 -シーキューブ- 15番機構
942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 08:11:36.88 ID:oZk3afCB0
錐霞はそんなに締めたい呪いをガマンしてたなら
目の前の男を膣圧で締めればよかったのにw
WORKING’!!101品め【ワーキング’!!】
425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/04(日) 08:19:47.54 ID:oZk3afCB0
>>415
毎日夕方5時から夜10時までの五時間で
日曜は朝からの8時間シフトで、時給700円で計算すれば・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。