トップページ > アニメ > 2011年12月03日 > W7YzV4MD0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/5080 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000364300000013264436



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move

書き込みレス一覧

■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2011/12/03(土) 08:17:14.89 ID:W7YzV4MD0
>>621
アナトレーはヴァサント閣下のために同型艦を用意して離反をお待ちしております。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 08:23:59.48 ID:W7YzV4MD0
>>635
一期は引きこもっていないぞ。整備部に出向しただけだ。

ただラヴィも降りた当時は精神的に安定していたけれどもジゼは今不安定期
真っ最中。降りたとしても代わりに他の仕事なんて出来なさそう。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 08:47:39.92 ID:W7YzV4MD0
いや・・・ファムが整備長に「責任取らせてよ」と言った後、あるいはファムが頭を
打ってからファムがミリアを捕まえに来る間にファムとジゼの間で何かあったでしょ。

ミリアがジゼのことを聞いたときにファムは何も答えていないし・・・
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 09:01:59.44 ID:W7YzV4MD0
>>685
足りないねぇ。というか意図的な演出だとは思うけれども。
結局ファムとジゼが互いをどう思って何を言いたいのか、一話から見ていても全然
わからない描き方なんだよね。ジゼは何も言わないし、ファムは案外はぐらかす。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 09:05:10.69 ID:W7YzV4MD0
あと細かいところだけれども、多分間違いなくおそらく女性であるサドリの副官
だけれでも、件の「前掛け」をつけているのを確認。長さの短いものだけど。

前回はケイオス遺民団の面々もつけていたし、ますます何故ヴァサントさんだけ
あれを着けずに飾り紐だけなのか謎なことに。単にデザイン?
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 09:13:30.15 ID:W7YzV4MD0
>>700
文官っぽい仕事もしているからかなぁ。女性かあるいはケイオスの飾りだと
思っていたのだけれども。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 09:35:32.15 ID:W7YzV4MD0
ゆかな演の一番機パイロット・ディアンって、何というか、控えめだね。

今回失神した三番機パイロット・プリームラの方が、何というか、ちゃんと
色気があるように見える。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 09:44:03.39 ID:W7YzV4MD0
皆してジゼの転職先の心配をしているんだな。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 09:50:58.91 ID:W7YzV4MD0
結局OPのグラキエス四人娘って左からマグノーリャ・プリームラ・ディアン・ウィオラで
良いのかな。ちょっとプリームラの造形が違う気もするけれども。

空族三人組や整備兵の名前は未だに覚えていないけれども、この四人の名前はもう覚えた。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 10:19:00.84 ID:W7YzV4MD0
>>748
マグノーリャ: 木蓮
プリームラ: プリムラ(桜草)
ウィオラ: スミレ

ディアンは分からないなぁ。仮説としてナデシコ(Dianthus)。
ラテン語読みだと「ダイ」ではなく「ディ」になるみたい。

あとOPの四人娘、左から二番目はプリームラで間違いないみたい。
今回登場したパイロットの中でプリームラだけがリップをしている。


アデスのヴァサント、グラキエスのプリームラ、カルタッファルのテレザ。
8話にしてようやく主力が揃った。今後に期待。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 10:32:21.35 ID:W7YzV4MD0
>>785
しかし今回シルヴィウスの隠し武器の類はあらかた披露してしまったよね。
隠し主砲も予想通りの場所からにょ〜んと伸びて攻撃ではなく脱出のために
ぶっ放してしまったし。

もうシルヴィウスはメカ的な関心の面ではオワコンなのかな・・・
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 10:39:43.98 ID:W7YzV4MD0
>>798
いや、あの主砲には敵艦隊をアウトレンジから殴りまくるような活躍を期待して
いただけに、初登場にして単に高度を稼ぐためのネタに使われただけだったので
かなり残念・・・
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 10:44:35.06 ID:W7YzV4MD0
>>800, 806

生活家電ポジトロン砲を装備した合体変形ロボか。
いかにも主役メカっぽいしもう少し我慢して待ってみる。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 11:00:38.09 ID:W7YzV4MD0
>>816
グラキエスの戦隊長ディアンのナビに座るウィオラも不幸になる気がする。
ストーリー的にという意味ではなくて演出的に、ハブられるという意味で。

ウィオラ役のロシア人の人がどの程度日本語で演技できるかは知らないけれども、
今回の劇中のやり取りを見ていてもディアンは3番機パイロットのプリームラの
事が特に心配みたい。

今後もウィオラはどちらかというと空戦時にグラキエス語で話すだけのやや空気
っぽいポジションで、ディアンやストーリーと絡むのは専らプリームラだと思う。
しかも今回ファムミリアに助けられてプリームラには仲間フラグが立った。

つまり何が言いたいかというと、プリームラ最高。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 11:26:26.33 ID:W7YzV4MD0
>>848
そこなんだけれども、改めて見返すと上手いよね。
ミリアの問いの直後に甲板員が「時間がない、出すぞ!」と指示してファムも「了解」と
答えるものだから、ファムはミリアの質問に対して忙しくて答えられなかったのか答えに
窮して答えなかったのか、どちらか分からない、どちらとでもとれる演出になっている。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■39th move
883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 11:37:14.52 ID:W7YzV4MD0
次回予告の映像がないことについて総集編だからとか制作が追いついていないとか
色々説があるけれども、この展開の中で空気を読まずに夏のどっきり水着大会回を
投入するための隠蔽工作だったらある意味で尊敬する。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 18:57:55.00 ID:W7YzV4MD0
ファムが頭を打ったあと「そうか!」とか言った後に、場面切り替わって通路で呆然と
するミリアを捕まえるためにズンズン歩いてきたときは、何かミリアを見せ餌にして
サドリをはめるような酷いヒッカケを思いついたのかと期待したのにw
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 19:04:43.56 ID:W7YzV4MD0
>もともと弱いものに強く強いものに弱いというそういう気風

いやそれ普通w
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 19:20:56.05 ID:W7YzV4MD0
>>406
今回の話でプリームラに決めた。

3番機の音信不通時でもマグノーリャは完全にスルーされたのにプリームラはディアンに
心配されている、今回助けられたことがきっかけでグラキエスとファム達の仲立ちをする
フラグも立ったなど、モブに終わらずに今後物語に関わりそうな要素もある。

何より打ち上げ時のディアンはどちらかというと普通のボディだったのに対してプリームラ
は生意気な気がする。気がするだけだけど。一人だけリップ使用も色気があって良い。

6話のヴァサント回、7話のジゼ回と来て8話はプリームラ回だったな。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 19:34:56.49 ID:W7YzV4MD0
シルヴィウスの左舷に岩盤が直撃した後に「機関損傷! 出力低下!」って乗員が報告
しているけれども、彼がいる場所ってレシウスのおっさんが普段立っている場所
だよね(タチアナの艦内訓辞のシーンでも映っている)。

で、件の報告のシーンに戻ると、画面右奥で余り見たくない光景が展開されている
ような気がするのだが・・・
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 20:01:21.93 ID:W7YzV4MD0
>>435
多分声優を呼んでいないレシウスに報告をさせるわけにはいかないのでああいう
演出だとは思うのだが・・・

レシウスがこのままセリフのない機関室のマスコット路線で行くのであれば
気がつけば復活していそう。
でも次回の冒頭は戦死者の水葬シーンで・・・とかいう展開も脳裏に浮かんで
ちょっと嫌。一応70近くのじいさんだし。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 20:45:18.65 ID:W7YzV4MD0
>>533
グラキエスは最後まで男の登場人物ゼロで押し通したらある意味で感心する。
下手にモブの男を出すよりもネタ的にも考察的にも面白いからむしろそうして欲しい。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 21:03:01.58 ID:W7YzV4MD0
>>563
多分答えなんて解る人はいないと思われる。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 21:31:19.37 ID:W7YzV4MD0
士官の前掛けの色を見ると所属艦隊が分かるのが面白いね。
今回の第一艦隊は茶色の地に朱色の垂れ。第二艦隊は朱色の地に青い垂れ。
なので劇中でも語られているけれども前話の冒頭で貴族の財産を接収したり
プロパガンダ紙を撒いているのがカイヴァーンの部隊だというのが分かる。

ただ第三艦隊なのだけれども、改めて確かめてみるとカットによって副官の
前掛けの色が違うw 色指定の担当出てこい。オーラン同様の灰色の地に青の
カットもあれば、カイヴァーン色のこともある。

ちなみにケイオス遺民団の前掛けは映っている限りではカイヴァーン色。
これは単にテケトーな色指定なのか、それともケイオス出身者をヴァサント
の第五艦隊に集めると叛乱の元なのであえて離してカイヴァーンの管理下に
置いている云々の深い設定があるのか、定かではない。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 21:34:20.75 ID:W7YzV4MD0
>>614
プリームラがその法則を破ってくれることを期待している。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 21:37:40.71 ID:W7YzV4MD0
>>633
一期ファンだけれどもコーヒーカップ落とすとか戦艦乗り越えて前進とか、そういう
一期ネタを再現するようなファンサービスは見るのが嫌だなぁ。凄くあざとい。

せっかく二期なんだから新ネタな戦闘の展開を期待したい。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 21:47:12.05 ID:W7YzV4MD0
>>656
本当にそうだよね。誰得って感じ。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 21:52:56.96 ID:W7YzV4MD0
>>663
広辞苑から引っぱると、
い‐みん【遺民】
(1)君主や朝廷が滅んで後に残った民。
(2)前朝の臣民で、節を守って新しい朝廷に仕えない者。

ケイエスは国替えで土地も失っているのでちょっと変だけど、基本的には(1)の
意味でケイオスという国家は滅んでもケイオス人としてのアイデンティティは
失わずにいる人たちの事なんじゃないのかな。そして(2)の意味がとても物騒。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 22:08:25.55 ID:W7YzV4MD0
>>708
ミリアは今回タチアナも指摘していたように、状況が見えていないのが問題かな。
投降の是非といった政治的な部分も、ジゼの心情など周囲の人間関係も、とにかく
周りが見えていない。

ファムは・・・分からん。案外見えているような気もするのだが。
微妙な言葉の間に出るだけで以降ははぐらかすのなど行動が伴っていない。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 22:09:09.17 ID:W7YzV4MD0
>>715, 716
アデスは量子コンピューターを戦艦内で運用している。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 22:20:28.36 ID:W7YzV4MD0
>>728
イージスシステムには索敵追尾用のフェーズドアレイレーダーが必須だけれども
連邦にレーダー技術はない。

他方でリリアーナも言うように「連邦は伝統的に目視による哨戒を最善とし、その
技術を進化させてきました」、だ。

というわけでジャガンナートにはレーダーの代わりに艦の周囲に光学カメラが何百も
装備されていて敵機を追尾しているような仕組みだと、その技術進化の歪みっぷりに
大変燃える。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 22:44:56.49 ID:W7YzV4MD0
マグノーリャ: 日本語の棒読みを披露した明るい色の髪のナビ
プリームラ: 目の縁取りが尖っていてリップをしている美人さん
ディアン: 白髪
ウィオラ: その後ろのジト目

よし覚えた。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 23:03:04.15 ID:W7YzV4MD0
>>808
ウィナが高感度の地獄耳だとすればセシリーは音による空間把握能力が
ずば抜けているのかな。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 23:25:44.62 ID:W7YzV4MD0
シルヴィウスに関しては持ちネタも一通り披露したし大破もしたので改装まで
ネタ的には一段落かな。残った謎と言えば、

・「単艦で艦隊撃破」とは真実のところ一体何だったのか
・アリスの「少し確かめてみましょうか」とは一体何に関する事だったのか
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 23:29:20.19 ID:W7YzV4MD0
>>850
ファーストネームで呼び合う仲まで発展したという事だろう。察して欲しい。


まあ、無いとは思うが。
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■40th move
882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/03(土) 23:42:40.98 ID:W7YzV4MD0
>>877
しかしアルが争いの舞台に出るのに何故クラウスラヴィが出ないという疑問に
対する「やむを得ない理由」としては一番しっくり来る > おめでた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。