トップページ > アニメ > 2011年12月02日 > 14qaUmVl0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/5235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00749400000000000231000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風の谷の名無しさん@実況は実況板で
輪るピングドラム126th STATION
輪るピングドラム127th STATION
輪るピングドラム128th STATION

書き込みレス一覧

輪るピングドラム126th STATION
993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 02:35:31.67 ID:14qaUmVl0
>>818
真砂子は父親死んだの知っている
確実でないまでも
16話のセリフでわかる
輪るピングドラム127th STATION
55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 02:40:09.46 ID:14qaUmVl0
>>16
あの世界の体制側がピングループ
「選ばれるとか、選ばれないとか」
それに歯向かうのがピングフォース=企鵝の会
16年前のテロ組織

自称記者はピングループの手のもの(腕時計)
輪るピングドラム127th STATION
103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 02:44:26.95 ID:14qaUmVl0
サネトシラジオとかサネトシが死者だとか
ラーメン屋が実は廃墟で剣山も千江美もそこで死んでてイリュージョンだったところとか
ウテナ好きな人はたまんない回だったな
輪るピングドラム127th STATION
137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 02:47:18.67 ID:14qaUmVl0
>>123
完全に劇場版ウテナのセルフオマージュだな
輪るピングドラム127th STATION
157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 02:48:58.71 ID:14qaUmVl0
しかし革命者のピンク頭(桃果サネトシ)が両方死者ってアレだね
セルフオマージュであるとともに
かつての自分の作品の亡霊に悩むイクニ自身の心境も表しているのかもね
輪るピングドラム127th STATION
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 02:53:20.65 ID:14qaUmVl0
しかしサネトシは南極で何をしてたんだ
というか南極から何をみつけたんだピングフォースは
輪るピングドラム127th STATION
242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 02:59:49.97 ID:14qaUmVl0
なんつーか
真砂子は自分とマリオのために父親と冠葉が犠牲になったと思っているけど
父親は単に自分のために出て行っただけで(多分夏芽家がピングループ側なんで、その反対のピングフォースの活動にのめりこんだ)
冠葉を一人連れて行ったのも三人のうち一番使えそうだったからという理由だったのが切ない

で、いったん出て行った冠葉を夏芽祖父が引き取るわけもなく
高倉夫妻が引き取ったと
そりゃ夏芽の父親に今際の際に「使えないやつ」呼ばわりで自己否定されて
夏芽祖父もマリオ後継者とかいってたら
祖父も父も結局似たもの親子で「夏芽家」自体を嫌うわな
輪るピングドラム127th STATION
301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 03:08:41.83 ID:14qaUmVl0
何気にOPのプリクリ様っぽいひとと(晶馬or冠葉)のシルエットのところ変わってたけど
あれ「芽」が出てたってことは20話までは晶馬陽毬だけど
21話からは冠葉(夏「芽」)に切り替わったって意味なのかな
輪るピングドラム127th STATION
317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 03:11:42.91 ID:14qaUmVl0
高倉夫妻が失踪したのは三年前
三年前の強制査察前に失踪したときに
すでに企鵝の会から殺されたってことでいいのかな
輪るピングドラム127th STATION
469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 03:50:38.76 ID:14qaUmVl0
地下鉄テロ以前の出来事
 第36次南極環境防衛隊に渡瀬眞悧と高倉剣山が参加(眞悧はそれ以前に鷲塚医師の教え子だった)
 荻野目桃果、多蕗桂樹をこどもブロイラーより救う
 荻野目桃果、時籠ゆりを『日記の呪文』を使い『運命を乗り換える』ことで救う
 
16年前(1995年3月20日)
 夏芽冠葉・高倉晶馬・荻野目苹果が生まれる。
 地下鉄テロ事件をピングフォースが起こす。
 実行犯の中心人物:高倉剣山。ピングフォースの指導者:渡瀬眞悧
 荻野目桃果死亡(ただし遺体は見つからなかった)。
 眞悧死亡。
 そらの孔分室で眞悧と桃果出会う。桃果は眞悧を拒否。

地下鉄テロ以降
 ピングフォースは企鵝の会(KIGA)として名前を変え活動を続ける
 
10年前
 高倉晶馬、夏芽冠葉、夏芽真砂子、夏芽マリオ、高倉夫妻と夏芽父にそれぞれ連れられ企鵝の会の集会に出入りする。
 高倉晶馬、陽毬をこどもブロイラーより救う。陽毬、高倉家の養子になる。

10年前〜3年前の間
 夏芽父、冠葉を連れて夏芽家を出る。 夏芽真砂子、マリオは夏芽家に残る。 
 夏芽父死亡。夏芽冠葉、高倉冠葉となる。
 夏芽祖父死亡。
 
3年前
 高倉家に警察の強制捜査が入る。直前に剣山と千江美は失踪。
 高倉家に冠葉晶馬陽毬が残される。
 陽毬、小学校を退学。

1年前
 冠葉、晶馬、多蕗桂樹の働く高校に入学。
輪るピングドラム127th STATION
472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 03:51:08.87 ID:14qaUmVl0
陽毬の熱とかダブルHとか苹果親とかの細かいエピソード省くとこんな感じ?
輪るピングドラム127th STATION
502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:00:19.42 ID:14qaUmVl0
そもそも冠葉の願いって「無理なこと」だよね。反魂だから。
かつてのこどもブロイラーの多蕗や陽毬、日記で救われたゆりなんかは
肉体的な死亡の前に助けられたけど
1話目の陽毬は女神様の罰で現代医療で助からない病気で心停止したところから
1度目はプリクリ様の力、2度目は眞悧の力で「延命措置」されているわけでしょ

これ冠葉が陽毬を失うことに、一緒に死ぬか死を受け入れるか
どっちかの心理的決着を付けるってことで
冠葉陽毬サイドはオトさないと無理じゃないかな
その布石が21話ラストの陽毬の独白じゃない?
輪るピングドラム127th STATION
522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:08:22.30 ID:14qaUmVl0
>>505
プリクリは別にヒマリを選んだんじゃなくて
眞悧がヒマリに帽子を渡した
輪るピングドラム127th STATION
529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:10:30.87 ID:14qaUmVl0
プリクリ様が晶馬と苹果の娘っぽいんだよなぁ
プリンセス・オブ・ザ・クリスタル=水「晶」の姫で晶馬のお姫様
19話20話まで陽毬がそうだと思われてたけど
そういえば1クール目で荻野目パパと苹果の会話で
「まだパパだけのお姫さまで…」みたいな台詞があった記憶があるから
晶馬パパの子供って意味で「お姫様」なのかもしれない
輪るピングドラム127th STATION
533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:11:50.13 ID:14qaUmVl0
ああ、陽毬じゃなくて桃果だった
>>529
輪るピングドラム127th STATION
537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:14:25.89 ID:14qaUmVl0
いまでもこんななのに、三月に震災がなくて、先行でスタドラを榎戸がやってなかったら
ピンドラはもの凄いことになってたろうなぁ
オブラートに包んでいるのが全部なくて毒ありまくりのロボットアニメなんて
別の意味で問題作になってそうだった
輪るピングドラム127th STATION
566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:23:28.06 ID:14qaUmVl0
>>534
女神様の松明の灰を盗んだ代償で
高倉家の陽毬が罰を受けたからでしょう

多分眞悧の元から高倉剣山が千江美のために薬をガメて
KIGA=企鵝の会からも足抜けした
眞悧は怒ってKIGAを使って高倉夫婦を警察にリーク&殺す
そして残された三兄妹のうち陽毬に罰を与える=現代医学で解明不可能な病気にする

陽毬の病気が進んで死亡
そらの孔分室に連れ込む→帽子を渡して16年前の計画を再度起こす

つまり陽毬の病気の進行そのものを
桃果との再度の対決のカウントダウン的なものになるようにしたってことじゃね?
輪るピングドラム127th STATION
580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:26:55.85 ID:14qaUmVl0
>>563
陽毬だけはテロを起こした犯行グループと直接血の繋がりがない(いまのところ)
冠葉は夏芽父がそうだし
晶馬は剣山がそう

つまり陽毬だけは引き取っても世間的にどうとでも申し開きできる
輪るピングドラム127th STATION
646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:54:18.45 ID:14qaUmVl0
1クールで収めたらとか言う人の頭はある意味凄いと思う
この内容をどうやって1クールに切り詰め込めるか俺には想像できない
いまのこの気持ちも1クール目が無かったら
こんなにひっくり返って行くことに心臓バクバクしないだろうし
竹のしなりが小さかったら所詮反発も小さいもんでしかないというかさ
前半思いっきりしならせたからいま反動で
頭の理屈じゃなく心で作品にハイテンションになれているんだけどなあ
輪るピングドラム127th STATION
652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 04:57:01.26 ID:14qaUmVl0
そういえば、なんでOPでゆりさんのバックの色が「茶」に変わったんだろ?
陽毬のガラスの演出とか今回から変わったシルエットの後ろに芽が出る演出は
なんとなくわかるんだけど?
あれだけよくわからん
輪るピングドラム127th STATION
660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 05:00:00.07 ID:14qaUmVl0
昔ウテナみたときもさ
37話までで生徒会メンバーとかそれぞれ決着付いて
38話でさあアキオと決闘だとか思ってたら
ラストアンシーにさされて倒れて赤いドレスが血のようで
「ええええええええええええええええ」ってBパート終わったけど
まだピンドラも最後の最後にそうなりそうで怖すぎるんだよな
輪るピングドラム127th STATION
665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 05:02:39.48 ID:14qaUmVl0
>>661
多分最終回かその1話前であのシルエットが外されるなw
輪るピングドラム127th STATION
714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 05:38:09.49 ID:14qaUmVl0
夏芽祖父 
  真砂子いわく「あの男はこの世界には二種類の人間しかいないと考えていた。成功者と敗北者」という考え方の人間。
  この考え方は剣山が20話で否定した「選ばれるとか、選ばれないとか」という、ピングフォースが敵対する現状の世界と似通っている。

夏芽父
  真砂子によると、祖父の考えが彼を追い詰め、結果家を出ることとなった。
  祖父は父を「負け犬。夏芽家の恥さらし。くっさいくっさいウンコちゃんだ」という。
  高倉剣山と同じ企鵝の会のメンバー。
  幼い冠葉・真砂子・マリオを企鵝の会の集会にも連れて行っていたが
  最終的に冠葉のみを連れ夏芽家を出て活動を続けた末死亡。
  真砂子にはいつか家族4人で暮らしたいと手紙を出していたが
  死に際し、冠葉に対して「やっぱりお前じゃ駄目だ。お前を選ぶんじゃなかった。私は家族に失敗したよ」と切って捨てる
  「選ばれるとか、選ばれないとか」という世界を否定する活動に身を投じながら
  三人の子供のうち息子の一人を選んだのは失敗というあたり夏芽の血に呪われた負け犬といえる
輪るピングドラム127th STATION
717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 05:42:03.97 ID:14qaUmVl0
夏芽冠葉
  真砂子いわく「自分とマリオのため父親とともに夏芽を出た」夏芽家の長男。
  「一緒に呪われてやる」とまで言った妹と家族のために父親についていきながら、その父親に「失敗した」と否定される。
  父親が死んだのち高倉家に引き取られたこと、夏芽祖父も「マリオが後継者」といっていたことから
  夏芽家側でも父親と出て行ったときすでに廃嫡にされていたと思われる。
  つまり二重の意味で「夏芽」に捨てられた子供。
  ゆえに夏芽家の世話になることを忌み嫌う。

夏芽真砂子
  子供の頃、冠葉マリオとともに父親に連れられ企鵝の会に出入りするも、
  父親が冠葉のみを連れて家を出たことでマリオとともに祖父の下に残される。
  父親と冠葉は自分とマリオのために企鵝の会に行き、その結果父親が殺されたと思っている(16話より)
  企鵝の会のことを「獰猛な海豹を恐れ、氷壁の上でついてない誰かが海に落ちるのを、息を潜めて待っている」ところという
  そして冠葉がその「ついてない生け贄のペンギン」になることを恐れ、助け戻そうとしている。
  祖父を厭い、夏芽の血を厭うが、いまの世界は企鵝の会の目指す世界よりは受け入れているため
  祖父と似た言動・行動をするし、サネトシの誘惑は拒否している。
  晶馬はともかく、冠葉に妹という立場で接することができ、冠葉に愛される陽毬を憎む

夏芽マリオ
  夏芽家の次男。
  帽子を手にすることになった経緯は一切不明。
  ただマリオの命は陽毬と同じく延命されている模様で、
  真砂子はマリオのためにサネトシに口車にのって「日記」を手に入れようとする。
  真砂子は「日記の呪文」の力については知らず、サネトシの目的は自分では手を出せない日記の焼却。
  そのために何も知らない真砂子を利用した模様
  
輪るピングドラム128th STATION
553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 17:51:12.91 ID:14qaUmVl0
ピンドラをまとめると俺はこんな感じかな

1話〜8話 
 導入部であると同時に、主要キャラ苹果が作品の最後に「愛による死を自ら選択した者へのご褒美」ための説明部
 晶馬に最低といわれ日記の半分が奪われるここまでが、苹果というキャラを語る大部分であり
 ここで説得力のあるキャラと思われないと、13話や18話の苹果のセリフが奇麗事になる
 しかし一部にはここまでの中のギャグ演出が不評で、「中だるみ」だの「1クール」で切り詰められただの言われる原因

9話
 真の導入回
 眞悧の登場。陽毬と帽子の繋がり。EDの謎が明かされる。

10話〜13話
 「日記」本格的な争奪戦が始まる。
 登場人物全ての運命を変えた「16年前の事件」が12話13話でバラされる。
 荻野目家・高倉家・夏芽家、眞悧と桃果の対立といった、作品終盤に続くまでの伏線がてんこ盛り。
 正直9話以降で詰められるプロットは無いとは思う。
 裏では伏線をばら撒きながら、表向きは苹果が登場キャラ中誰よりも早くそして唯一人、
 作品のテーマの一つでもある「家族の呪い」から解き放たれて1クール目が終了。

14話〜18話
 ゆり、多蕗、真砂子の背景が語られるとともに、作品の最重要人物である『荻野目桃果』が本格登場。
 「日記の呪文」の秘密が明かされる。
 唯一のギャグ回が16話といわれる。が、その16話も21話まで終了すれば、のちに続くネタバラしのための伏線てんこ盛りであった。
 
19話〜21話
 冠葉、晶馬、陽毬と高倉家の繋がりの謎が明かされる。
 怒涛の伏線回収第一弾。
 ピングループ、ピングフォース、企鵝の会、こどもブロイラーといった、作品の世界の社会を構成する背景の伏線も
 ほとんど回収され、それらがどういう立ち位置にあるものなのかがわかる。

21話をもって、各キャラの立ち位置も目的も対立関係も整理される
輪るピングドラム128th STATION
555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 17:53:43.80 ID:14qaUmVl0
>>546
女神はサネトシの比喩だろう
メリーさん(剣山)が女神の灰を盗んだことに対して、剣山に罰を与えられる立場にいるのは
21話までで考えたらどう考えてもサネトシ
輪るピングドラム128th STATION
588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 18:13:27.52 ID:14qaUmVl0
メリーさん(剣山)はりんごの木(千江美)が実を付けなくなって嘆く(鏡での怪我?病気?)
闇ウサギ(シラセとソウヤ)にそそのかされたメリーさんは、
女神様の神殿(眞悧がTOPのKIGA)から松明の灰(アンプルかKIGAリンゴか特殊な薬か?)を奪って逃げる(KIGAを抜ける)
それを知った女神様は怒って、メリーさんに罰を下す(陽毬の病気)

テロから13年経ってから剣山と千江美が警察から逃げるハメになったのも
テロ以降保護してくれ潜伏していたKIGA(=企鵝の会)の援助を受けられなくなったからじゃね?
それで逃げたけど結局殺されたと
輪るピングドラム128th STATION
595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 18:16:23.87 ID:14qaUmVl0
>>584
死んでも人の価値観に影響を与え続けていると思えばいいんじゃね?
宗教だけじゃなく、社会体制でも往々にそういう人間はいて
その主義主張が唱えた人間が死んで以降も、残された人間の言動や行動に影響与え続けるのはままあるから

眞悧は俺らの社会のそういう事象をアニメ的に擬人化してわかりやすくしたモンじゃないかと思う
それなら「幽霊」とは言いえて妙
輪るピングドラム128th STATION
602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 18:20:14.07 ID:14qaUmVl0
まあ、民主主義とか社会主義とかも、眞悧と同じ存在といえるんじゃね?
唱えた人は死んでも、いまその主義主張は世界を構成する一部になっている
輪るピングドラム128th STATION
669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/12/02(金) 19:10:42.44 ID:14qaUmVl0
例えば「こどもブロイラー」があの世界、あの社会でどういった立ち位置にある存在なのかは
これ以上ないほどにちゃんと明かされていると思う

剣山が批判する、KIGAが否定する、現行社会が容認する存在
それを見た人が、自分の現実の知識とか体験とスリあわせて
例えば自分たちの社会に「赤ちゃんポスト」や「児童福祉施設」があるように、あの社会には純然とそういう施設があると思ったり
いや、あれはこちらのそういったものをまとめて比喩化したものだ、と思ったり
いろいろ解釈できるようになっている

ただ見た人で、「こどもブロイラー」がKIGAのテロの目指す先の世界にあるものだと勘違いする人はいないと思う
そういう意味では他の謎も、ちゃんとわかりやすく明かされいると思うんだけどね
で、結局、そういう物語を語るパーツが何がどこにあてはまるかってのかが、ちゃんとはっきりしていれば
パーツ自体の解釈はキャラクターが来ている服の形くらいの違いでしかないと思うんよ

その服の色とか形を指して、いつまでも「謎が明かされない」とか「伏線回収されない」って言っている人がいることには
残念というほか無いが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。